フィッシングショーOSAKA2019 拙者のイチオシ商品
開催日:2019年2月1日~3日
今年もダイワの勢いが止まりません。投げ竿3種類リール2種類がモデルチェンジしました。買って損は無いズバリ拙者のイチオシ商品はトーナメントサーフ45です。カタログやwebでは伝え切れないほど、ギア、シャフト、ボディ構造、ベール構造などなど、細部に至るまでフルモデルチェンジ。実物を見て、触ってみると、誰もが欲しくなる機能美溢れた逸品です。敢えて赤色を踏襲せずに上品な群青色にしたのはフルモデルチェンジした事を明確に表現したかったからでしょうか。ハンドル回転は今まで以上に超滑らか。回転時のブレも改善されました。本体3機種の違いはハイギア、ノーマル、ローギアとハンドル1回転あたりのライン巻取り長さです。トーナメント時の手返しを最優先するならばハイギアは強い味方になるはず。スプールはハイギアには7.5度05PE、ノーマルローギアには6度06PE。砂の侵入防止の為に上面のスリットを無くしながらも極薄アルミ採用により、なんと45スプール史上最軽量です。
出荷開始は4月から。拙者の投げ釣りで予約受付中です。初回出荷品の売切れが予想されますので、ご注文はお早めに。
拙者の投げ釣り釣行会のお知らせ
どなたでもお気軽に参加できます。途中参加、途中納竿OK。
■開催日:2019年2月17日(日)
■場所:長崎県福島イカダ前
■時間:7時頃~12時頃
2019年1月拙者の釣行会
- 開催日:2019年1月20日(日)
- 開催場所:長崎県松浦市滑栄
- 参加者:8名
昨年の釣行会では尺ギスが出た縁起良い長崎県松浦滑栄に、小雨が降る中8名が参加。キスは居るけど尺ギスには程遠いサイズばかりです。天気予報通り雨も上がり雲間から陽が差してきてキスの活性アップかと期待したけど、なんだかイマイチです。でもu-chanとichikawaさんはしっかりと25cmオーバーをゲット。なんと浜に打ち上げられた天然記念物のカブトガニを2匹発見。たまにキス釣りの鈎にも掛かるみたいです。お昼の刺身定食を食べた後は1時間走って、有志だけで2回戦突入。しかし横風強風で釣り辛く、おまけに鈎が指にサクッと刺さり、戦意喪失。納竿となりました。
2018年12月拙者の釣行会
- 開催日:2018年12月9日(日)
- 開催場所:福岡県芦屋町遠賀川河口
- 参加者:8名
キスkenさんお勧めの福岡県芦屋町遠賀川河口で開催しました。ここは冬でも良型キスが釣れる貴重な場所です。参加者はキスkenさん、海風さん、投一筋さん、フライングVさん、Ichakawaさん、キス釣り3年目さん、U-chan、拙者の8名。先日までは気温も高く良い天気が続いていましたが、昨日から寒波到来。ウネリ、波、風がひどい。キスが居るかどうか心配でしたが、少しだけ居ました。遠賀川道場稽古終わりのサカアツさん、yamamotoさんから缶コーヒーの差し入れ頂きました。ありがとうございます。アタリも無くなり、12時に納竿。筑前あしや海の駅で昼食して解散。思った以上に厳しい釣りになりました。
2018年11月拙者の釣行会
- 開催日:2018年11月11日(日)
- 開催場所:大分県豊後高田市桂川導流堤
- 参加者:6名
昨年爆釣した豊後高田に、今年も行きました。宗像方面から海風さんとキスkenさん。筑紫野からichikawaさんu-chanさん。中津から小野田 中津さんの計6名の参加。一足先に到着した海風さんから早速の良型キスの釣果報告に期待が膨らみつつ釣場到着。しかしキスが釣れたのは最初だけで、その後はフグだらけとのことで意気消沈です。漁港内にはハゼが居る事が分かり、一同ハゼ釣りに転向です。アタリはキスに似ていて、食べても美味しいのでフグよりはましとハゼ釣りに熱が入ります。昼食は豊後高田昭和の町の昔ながらの食堂でチャンポンです。午後からの2回戦もハゼ釣り主体で時間切れ納竿。全員キス少々ハゼいっぱいの釣果でした。キスの最長寸はichikawaさんでした。
第40回ジャパントップキャスターズトーナメント結果
- 開催日:2017年10月28日
- 開催場所:静岡県磐田市竜洋天竜川特設会場
- 女性種目優勝:斉藤絵美:平均145.7m最長146.71m
- 第1種目優勝:小西勝美:平均151.70m最長153.29m
- 第2種目優勝:正岡哲哉 :平均204.95m最長207.01m
- 第3種目優勝:大内一程 :平均143.98m最長148.97m
- 第4種目優勝:濱谷薫:平均167.04m最長167.70m
- 第5種目優勝:阿部英俊:平均180.31m最長183.32m
- 第6種目優勝:吉野海洋 :平均210.05m最長214.33m
本大会は株式会社SESSYA「拙者の投げ釣り」が協賛する大会です。大会結果詳細はこちらです
第49回報知キス釣り選手権SESSYA CUP 決勝戦結果
- 開催日:2018年10月14日(日) 開催場所:徳島県北の脇海岸
優勝:竹田剛選手(27匹)2位:村山隆選手(25匹)3位:瓜生浩二選手(23匹)
大会詳細はこちら
主催者発表結果はこちらです。
第49回報知キス釣り名人戦結果
- 開催日:2018年10月14日(日) 開催場所:徳島県北の脇海岸
初優勝の竹田選手が大野名人に挑戦。前半1時間で23匹と好調だった大野選手が逃げ切り2度目の防衛。
大会詳細結果はこちらです。
主催者発表結果はこちらです。
◆福岡県筑紫野市原田7-12-5-2C
◆営業時間:11時~20時
◆定休日:日曜日、月曜日
◆JR原田駅から徒歩5分
◆九州自動車道筑紫野ICから5分
お問い合わせ
休業日はカレンダーでご確認下さい。
お買得商品
![]() がま投 デュエルドライバー27号405 拙者価格31,779円(税込) 会員価格28,350円(税込) |
![]() がま投 デュエルドライバー27号430 拙者価格32,076円(税込) 会員価格28,620円(税込) |
![]() がま投 デュエルドライバー30号405 拙者価格32,076円(税込) 会員価格28,620円(税込) |
![]() がま投 デュエルドライバー30号430 拙者価格32,373円(税込) 会員価格28,890円(税込) |
![]() がま投 デュエルドライバー33号405 拙者価格32,373円(税込) 会員価格28,890円(税込) |
![]() がま投 デュエルドライバー33号430 拙者価格32,670円(税込) 会員価格29,160円(税込) |
LINK
拙者の投げ釣りはリンクフリーです。リンクを希望される方は、こちらのバナーをダウンロードしてご使用下さい。
当サイトについて
これから投げ釣りに挑戦したい方や、投げ釣り初心者の方に少しでもお役に立てれば幸です。福岡県筑紫野市在住の投げ釣り師です。釣りを始めて4年になりますが、防波堤づり、磯釣り、筏釣り、船釣りと色々やり、ようやく投げ釣り専門に落ち着きました。投げ釣りを始めた時、投げ釣りに関する情報がNET上に非常に少ない事に気が付き、このサイトをオープンしました。
2003年9月吉日 拙者
SSLサーバ証明書
拙者の投げ釣りは常時SSLサイトです。
GeoTrustにより安全が保障されています。