[345] 尺キス狙い! |
|
名前 |
拙者 |
釣行日 |
5月29日 |
釣行時刻 |
4時〜12時 |
同行者 |
無し |
都道府県 |
福岡県 |
ポイント |
鹿家海岸 |
釣果 |
キス29匹(最大28cm) ホウボウ1匹18cm |
餌 |
チロリ |
タックル |
置き竿時 竿:シマノSURF CUSTOM 405CX、リール:シマノnewPOWER AERO 引き釣り時、竿:がま投GEASYS33-400改、リール:シマノテクニウムMg |
仕掛け |
置き竿時、道糸PE2号、力糸ナイロン 遊動テンビン27号 ハリス3号エダス1.7号2本鈎丸セイゴ11号、引き釣り用:道糸PE0.8号、力糸ナイロン 固定テンビン30号 モトス1.75号ハリス1号鈎キススペ8号3本 |
天気 |
曇りのち晴れ |
汐・満潮・干潮時刻 |
若潮 |
今年度キス最長寸 |
5時41分 |
今年度キス累計 |
11時45分 |
|
|
|
|
|
|
釣行前の1週間は通勤時に「超キスのすべて」を読んで、尺キス釣りの勉強してました。それによると尺キス狙いは置き竿が一番ということで、早速実践してみました。 4時頃から置き竿3本出して、最初のアタリは、夜が明けた5時前、最大の28cmは5時10分頃でした。満潮時間ごろまでアタリが続き、この時点で15匹ゲット。 その後は、引き釣り仕掛けに変え、散発的なアタリのみ。型も小さい。 しかし、干潮前の11時頃からアタリが続き、結局12時までで合計29匹でした。
|
2004年05月30日 (日) 11時55分
|
|
|
[346]Re: やっと記録更新 |
|
From:拙者
|
|
キスレジ122匹 最大長寸更新28cm 現在4位かな? 当分、尺キス狙っていきます。 |
2004年05月30日 (日) 12時00分
|
|
|
[347]Re: 久しぶりに「キスの刺身」 |
|
From:拙者
|
|
やっと、刺身ができる大きさと量が釣れたので、久しぶりに造りました。 |
2004年05月30日 (日) 12時04分
|
|
|
[354]Re: まいう〜・・・ですね! |
|
From:釣り吉
|
|
キスバトルはいよいよ、激しさが加速して来た感がありますね!? 恐らく、34cmラインが攻防の分かれ目かな? キスの刺身、釣り人の特権ですね。 まず、お店には出ない大きさですね。 うらやましかぁ・・・・・!! |
2004年05月30日 (日) 17時45分
|
|
|
[359]Re: ホウボウは? |
|
From:キスハンター
|
|
ホウボウは、どうやって食べるんですか? |
2004年05月30日 (日) 18時30分
|
|
|
[363]Re: 多分、煮付けでしょう? |
|
From:釣り吉
|
|
今日、グラチェロさんも釣りました。 ホウボウは煮付けが一番かと・・・・!思います。 いずれにしても、高級食材ですね。
|
2004年05月30日 (日) 19時45分
|
|
|
[367]Re: 良型そろい |
|
From:國
|
|
拙者さんやりますねー 20センチクラスが揃っていてうらやましいー!ピンキスが何で少ないの??おいらは半分くらいはピンちゃんでしたが・・・ |
2004年05月31日 (月) 00時06分
|
|
|
[368]Re: ホウボウの食べ方 |
|
From:拙者
|
|
小さいので、3枚に下ろして、キスと一緒に天ぷらにしました。 |
2004年05月31日 (月) 01時00分
|
|
|
[374]Re: うらやましー! |
|
From:アッキー
|
|
みなさん、型がいいですねー! アッキーは最近20cm未満・・・ 良型狙ってがんばろー! |
2004年05月31日 (月) 23時06分
|
|