[3787] タイばつったタイ!! |
|
名前 |
キスハンター |
釣行日 |
2005.7.2〜3 |
釣行時刻 |
18:00〜4:00 |
同行者 |
|
都道府県 |
長崎県 |
ポイント |
長崎港 |
釣果 |
真鯛29cm、39cm |
餌 |
ユムシ |
タックル |
SP425AX−T、パワーエアロ |
仕掛け |
PE3号、27号遊動天秤、ハリス6号、丸セイゴ18号 |
天気 |
雨 |
汐・満潮・干潮時刻 |
|
今年度キス最長寸 |
|
今年度キス累計 |
|
|
|
|
|
|
|
タイば釣りに行きました。
|
2005年07月04日 (月) 20時55分
|
|
|
[3789]Re: 最近音沙汰無いと思ったら、 |
|
From:拙者
|
|
キスハンターさん改め、鯛ハンターさんになってましたね。 |
2005年07月04日 (月) 22時38分
|
|
|
[3790]Re: チョットだけ、浮気・・・・? |
|
From:釣り吉
|
|
キスハンターさん 真鯛ですか・・・・? 39cm!!すごかぁ〜ですばい! またまた、先を越されました! 実は、あちきも密かに・密かに・・・・、狙っていましたが、 ついつい、目先のキスに心奪われていました。 それにしても、スゴイですばい! 改めて、キスハンターさんは、怖かぁ〜人です・・・!?
|
2005年07月04日 (月) 22時42分
|
|
|
[3795]Re: 復活!! |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
やりましたね。 時節柄お忙しく、サイレントハンターかと思いきやマダイハンターに変身してましたね。 この調子でキスの方も記録更新?
長崎港は新港の方ですか?
|
2005年07月05日 (火) 08時42分
|
|
|
[3796]Re: 抜かれたぁ〜 |
|
From:投之助
|
|
おはようございます。 鯛を狙って釣り上げるとはお見事です、やっぱり天然の鯛は綺麗な色をしていますね。 餌のユムシ福岡には無いのかな、コウジは使ったことがありますがぜんぜん釣れなかったです。 私も記録更新を狙って例の場所に行ってみようかな。
|
2005年07月05日 (火) 09時40分
|
|
|
[3797]Re: キスハンタ−さん、久しぶりです。 |
|
From:てら
|
|
今日までは静かにしているのかなと思っていましたが、とんでもないですね。 赤いの羨ましいです。 |
2005年07月05日 (火) 09時45分
|
|
|
[3798]Re: お見事ですね〜! |
|
From:見学人
|
|
キスハンター様、ご無沙汰です
最近の自分はシロギスに夢中になってますが こういう画像を浮気心がムクムクと沸いて参ります
真鯛は釣ったことはまだありませんが 岩場のイメージがあるのですが 港内でも釣れるのですね!! 今度、こっそりとPOINT教えてくださいマシm(_)m |
2005年07月05日 (火) 12時24分
|
|
|
[3801]Re: 久しゅうございますバイ。 |
|
From:キス(鯛??)ハンター
|
|
拙者さん、釣り吉さん、愛宕浜漁協さん、投之助さん、てらさん、見学人さん、お久です。仕事&おとうさん用事、我が家の用事・・・・と、バタバタしています。ついつい「赤い者」に誘惑されました。去年のリベンジです。 ダイワスーパーバトルカップ投まで2ヶ月です。これからはキス釣りに励みますバイ!!!
|
2005年07月05日 (火) 19時31分
|
|
|
[3809]Re: |
|
From:彦一
|
|
赤いのが釣れましたね〜(^^) 刺身・塩焼きにしたらビールに焼酎がイケそうですね〜(^^) 赤でも黒でも良いので釣りたいです〜(^^;
|
2005年07月06日 (水) 19時49分
|
|
|
[3811]Re: 鯛釣りは、つらかバイ。 |
|
From:キス(鯛??)ハンター
|
|
鯛釣りは、つらかバイ。 彦一さん。行くバイ。鯛ば釣りに・・・・ つらかですバイ。一晩でドラッグジーーーは3発のアタリだけですバイ。それも、一発は巨大ウミヘビですバイ。 投げボーズさんと鯛釣りツアーばしましょうか。
|
2005年07月06日 (水) 20時28分
|
|
|
[3814]Re: タイは釣れんかったタイ! |
|
From:投之助
|
|
キス(鯛??)ハンターさんに刺激され記録更新を狙って九十九島に行きましたが惨敗。 岩虫が無かったが塩岩虫があるから良いかと思いユムシと青虫を少し買ったがいざ使う段になって長く塩に漬けていた為か使い物にならず青虫だけでの釣果。 ユムシはかじりもされなかった(付け方が悪い?)
ユムシが4匹余っています使ってみたい方は差し上げます。 ユムシって大きさ、形、色等子供のお○○○に似ていません?
|
2005年07月06日 (水) 22時32分
|
|
|
[3815]Re: 真鯛、釣りたかぁですが・・・・・! |
|
From:釣り吉
|
|
投之助さん お疲れさまでした。 真鯛は、簡単には・・・・釣れんですね。 厳しいターゲット!改めて痛感しました。 ユムシはまさに子供さんの○○ポですね・・・!? 関門辺りではかなりポピュラーな餌らしいですが・・・・・・、 九十九島辺りの真鯛は、奇異に感じたかも・・・? 見慣れんかったんですよ!? きっと! 「所変われば、品変わる。」では・・・・・!
|
2005年07月07日 (木) 03時45分
|
|
|
[3817]Re: タイば釣らなんタイ! |
|
From:キス(鯛??)ハンター
|
|
投之助さん、釣り吉さんへ・・・『タイば釣らなんタイ』です。 ユムシはタイ系統とウミヘビ、カレイ、スズキなどに使います。外道があまり釣れないために、避けられるエサでもあります。 ユムシはとても付けにくいですよね。 私は、まずバケツに海水を入れて保存します。 使う時は「コチバサミ」でつかんで押しながらお尻の穴から海水を出して小さくします。 その後に石粉を付けて頭から針を通して途中から出します。 付け方は「おいちゃんキャスターさん」が上手です。そういえば「おいちゃんキャスターさん」はどうしてるんでしょうね。 |
2005年07月07日 (木) 18時57分
|
|
|
[3818]Re: |
|
From:彦一
|
|
お〜鯛釣りツアー良いですね〜(^^) 小耳に挟んだ情報ですが、YMガ浜で置き竿ブッ込みをしていた職場の知り合いは、チョット離れた隙にタックルをズルズルと海に引きずり込まれたそうです(^^;
|
2005年07月07日 (木) 19時47分
|
|
|
[3838]Re: 遅ればせながら・・。 |
|
From:投げボーズ
|
|
PCが故障して、REできませんでしたが、1週間ぶりに自力で復活させました(;;) 鯛釣りツア−、いいですね−!!K○島とB○島の橋の下とかどうです?彦一さんも、グランパパさんも・・。近場ですが実績ありますよ。 |
2005年07月09日 (土) 22時52分
|
|
|
[3841]Re: 真鯛の丸秘ポイント・・・・? |
|
From:釣り吉
|
|
投げボーズさん ひさしぶりです!! PCが不調!大変でしたね。 真鯛の丸秘ポイント!天草遠征、良いですね・・・!? あちきも誘ってください!
|
2005年07月09日 (土) 23時25分
|
|
|
[3843]Re: 是非どうぞ! |
|
From:投げボーズ
|
|
こちらこそご無沙汰してます。釣り吉さん。実際に僕は竿出ししてませんが、最近の情報によるとマダイの魚影は濃いようですよ・・。熊本への遠征待ってます。鯛ハンタ−さん今度、企画しましょうね。 |
2005年07月10日 (日) 00時32分
|
|
|
[3844]Re: キスハンターさん、おはようございます。 |
|
From:てら
|
|
赤いのは近くにいないので黒いのを狙おうと思いますが、ポイントが河口なのでこの雨ではね〜 |
2005年07月10日 (日) 07時08分
|
|
|
[3859]Re: おはようございます |
|
From:グランパパ
|
|
投げボーズさん、お久しぶりです。PC復活して良かったですね。私は、ヤブ用と大雨のせいで釣りに行けずウズウズしています。鯛釣りツアー是非タイミングが、合えば参加したいと思いますので、宜しくお願いします。キスハンターさんや、彦一さんにも会って色々とお話を聞きたいです。 |
2005年07月11日 (月) 09時00分
|
|