[3301] 見学人さん、ひさしぶりでした!? |
|
名前 |
釣り吉 |
釣行日 |
2005年6月12日 |
釣行時刻 |
午前5時〜午前11時 |
同行者 |
無し(現地で見学人さん!) |
都道府県 |
福岡県 |
ポイント |
FUH |
釣果 |
キス90匹(昨日分込み) |
餌 |
イワデコ |
タックル |
サーフリーダーSF405CX |
仕掛け |
デルナー27号、キス流線7号4本 |
天気 |
曇り |
汐・満潮・干潮時刻 |
中潮、午後12時17分、午前6時6分 |
今年度キス最長寸 |
29cm |
今年度キス累計 |
401匹 |
|
|
|
|
|
|
まさか・・・!見学人さんにお会いするとは・・・? 遠くから見てて、あのフォーム! あちきはすぐに分かったですばい!? 皆さん、それぞれに個性があるとですよ・・・・・! あちきの目は誤魔化せんですばい?(笑) 見学人さんの25.5cmはすごくBIGでした。 あちきはピンちゃん&フグさんばかり・・・・、さみしかぁ〜です!! 勿論、写真無し!!です。 スミマセン。
|
2005年06月12日 (日) 14時19分
|
|
|
[3304]Re: 私も釣り吉さんかな〜?と思ってましたよ |
|
From:見学人
|
|
釣り吉様、連荘釣行ご苦労様でした 本日は風もなく、そんなに暑くなく、良い条件でしたですね 13:30まで粘ってみましたが、あれ以上のサイズは上がりませんでした 今度お暇な時にでも、糸島情報教えてくださいマシm(_)m
さ〜て自分も久々に日記書こうかな・・ |
2005年06月12日 (日) 17時18分
|
|
|
[3310]Re: 着々と |
|
From:しけ太
|
|
カウント400を超えましたね、連荘のたまものです..!? 先週のあの釣果から一転、ピン&フグですか。 昨日、今日の私の釣行(二丈町あちらこちら)でもピンがやたらに多かったです。 福島は私はまだ教えてもらったばかりですから、釣り吉さんのほうがお詳しいはずです。 いつか馬蛤潟とセットでご一緒させて下さい。
|
2005年06月12日 (日) 18時24分
|
|
|
[3311]Re: 釣り吉さん、見学人さん、こんばんは! |
|
From:てら
|
|
九州は釣れますね〜!乱獲防止条例が必要ですね。 キス釣りの質がこちらとまるで違います。
今日はおいちゃんともう一人三浦半島の地磯からの投げ釣りに詳しい人と、半島をウロウロしました。釣果は数も型もイマイチでこちらは10投でピン1匹くらいでしたが、夜釣りで大きいのが出そうな場所の入り路の確認でした。農道を走りまわり、ムカデの森よりひどい所も歩きました。 おいちゃんは来週が全キスの大会だそうです。 大浦、油壺、間口港、雨崎等周りましたので是非とも優勝を勝ち取ってもらいたいです。 |
2005年06月12日 (日) 19時33分
|
|
|
[3312]Re: キスが「おしくらまんじゅう」・・・・・? |
|
From:釣り吉
|
|
てらさん キスがかなりの近場で釣れ始めましたよ! この時期は型も良かぁ〜ですよ。 良型求め!糸島・二丈に遠征いかがですか?
しけ太さん 馬蛤潟&福島! もう1ヶ月ご無沙汰していますよ・・・・。 キス、チヌ、スズキ、マゴチ、etc・・・・・!? 是非、行きましょうね!
|
2005年06月12日 (日) 20時17分
|
|
|
[3313]Re: もう400匹!? |
|
From:アッキー
|
|
釣り吉さん、今晩は、アッキーです。 もう400匹ですか!? この調子なら、今年は2000匹・・・・でしょうか!? |
2005年06月12日 (日) 20時28分
|
|
|
[3326]Re: 私にはお二人共遠くからでもよ〜くわかりますよ。 |
|
From:グラえる
|
|
400突破おめでとうございます。 今日は冬の大物釣りコンビが暴れまくったようですね。 お二人方共に絶好調ですね。 こりゃあ夏もお魚さんは、ピンチの連続ですね。 |
2005年06月12日 (日) 22時06分
|
|
|
[3331]Re: 祝 400匹達成! |
|
From:投之助
|
|
いつの間にか400匹!國さんは500匹オーバー。 二人して糸島のキスを釣ってしまうのではと心配しています。
|
2005年06月12日 (日) 23時20分
|
|