ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの投げ釣り日記過去ログ>log47
■■■log47■■■     <<log46  log48>>

[3283] 未踏地パートU(続編)
名前 グラチェロ 釣行日 2005.06.09
釣行時刻 4:00〜7:00 同行者
都道府県 福岡県 ポイント N:33°E:130°
釣果 キス45匹(max26.5cm) 残り岩デコ
タックル SP+Mg 仕掛け モトス2号 ハリス1.5号 金スーパーキス9号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻 中潮 満潮10:04/干潮4:26
今年度キス最長寸 26.5cm 今年度キス累計 375匹

前日の餌が無駄になってはと寝る時間を惜しみ早朝の状況を偵察しに行っちゃいました。
拙者さんピンポーン!です。投一筋さんコケコッコーは岩場を歩いて左手ですが途中で根性が無くなり諦めました。
今朝は昨日とは裏腹に産卵を控えたフグの猛攻撃でしたが自己記録更新となる26.5cmをゲッツすることが出来ました。
拙者さん明日頑張ってください。但し浜の両サイドには網が入ってますよ!
網からすり抜けサイズしか居ないかも・・・
何処へ行っても網だらけ、近場では宝くじを当てるようなもんですね!?
網さえ無ければ良いポイントなんですが7〜8月は車両通行禁止だそうです。(住民さんより)
投一筋さんパートVがコケコッコーです。
その前に体力が心配です。
しけ太さん行き帰りともホタルが道案内してくれますが離合は出来ません。どちらかがバックで脱輪なんて事も有り?

2005年06月10日 (金) 19時17分

[3285]Re: グラチェロさん、脱帽です
From:しけ太
記録更新おめでとうございます。
仕事前のひと仕事?のようですが、私にはとても真似できません。その執念が良型を連れてきたのでしょう。
私はホタルの明かりくらいじゃ、またまた○○しそうです。
行くなら歩いていきます...
2005年06月10日 (金) 20時49分

[3286]Re: やっぱり。正解。
From:拙者
きっと尺も居るでしょうね。
でもキス網が入っているとは、がっかり。

フグの猛攻撃でしたか。明日も可能性有りですね。高速巻き巻きでかわすしかないかな。
もしくは5号位の鈎使おうかな?
2005年06月10日 (金) 20時56分

[3287]Re: ここの尺は手前の漁○ストアかな?
From:グラチェロ
釣りエージェントの話では二丈周辺の尺ギスはR202沿いの福○○○里やバイパスの店頭に並んでるそうですよ。
やっぱり・・・
2005年06月10日 (金) 21時22分

[3288]Re: 自己新更新おめでとうございます
From:アッキー
グラチェロさん今晩は、アッキーです。
自己新の26.5cmおめでとうございます。
型、数ともにナイス釣果ですね。
こないだ、駐車場のおばちゃんにその浜のことを聞いたんですが、歩きで距離もありそうだったので敬遠していました。でも、やっぱり行ってなんぼですね!!
2005年06月10日 (金) 22時17分


[3269] ご報告
名前 三吉 釣行日 6月8日
釣行時刻 7時〜12時30分 同行者 単独
都道府県 佐賀〜福岡 ポイント 浜崎〜SKK
釣果 46匹(MAX25cm) デコ
タックル 仕掛け
天気 晴れのち曇り 汐・満潮・干潮時刻 大潮 満潮9時50分頃
今年度キス最長寸 25cm 今年度キス累計 125匹

今日は朝から浜崎海岸へ行ってきました。
浜崎から東へ少しずつ進み最後はSKKへ
今日はどこで釣っても20cmオーバーが釣れ
いい釣りでした
大きいのを刺身にして頂きました。

2005年06月09日 (木) 02時00分

[3271]Re: 写真です
From:三吉
リリース9匹です
2005年06月09日 (木) 02時05分

[3272]Re: 刺身の写真です
From:三吉
刺身です
皮付きの薄作りにしてみました。
2005年06月09日 (木) 02時08分

[3284]Re: 浜玉も良型が揃ってますね!
From:グラチェロ
三吉さんお久しぶりです。
残念ながら浜玉へは今年はまだキス狙いでは行けてません。
いつもはテトラの際狙いなんですが漁港近くの河口周辺では如何なんでしょう?
あまりに広すぎて・・・
2005年06月10日 (金) 20時37分


[3282] 東方面
名前 ゆたか 釣行日 6月10日 (金)
釣行時刻 6:00〜9:00 同行者 単独
都道府県 福岡県 ポイント 津屋崎
釣果 35匹 最大19p ピン多数 チロリ
タックル パワーキャスト3号 サーフパワー405 仕掛け 市販2本バリ 7号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻 満潮11:03 干潮4:56
今年度キス最長寸 23p 今年度キス累計 63匹

明日あたりから梅雨入りということで、睡眠2時間だけとって行ってきました。今日はチロリを初めて使いましたが案外太く、50グラムでは足りずベストな潮を待たずして、また寝不足がたたり納竿としました。今度は気分を変えて西方面に行ってみようかと思います。

2005年06月10日 (金) 16時36分


[3281] いよいよ梅雨入り
名前 むらさき 釣行日 6月10日
釣行時刻 5:00〜13:30 同行者 スッピンパワーさん
都道府県 福岡県 ポイント いろいろ
釣果 キス55匹(20〜6cm) いわでこ
タックル 白い竿DX+・45C 仕掛け PE0.8、固定テンビン27号、狐5号×5
天気 曇り 汐・満潮・干潮時刻 満潮11:03
今年度キス最長寸 23.5cm 今年度キス累計 215匹

梅雨入り前に釣行を、と思い糸島巡りをしてきました。
「型」と「数」を狙いましたが、返り討ちにあいました。どちらの浜にも「魔よけのお札」が貼られていたみたいです。
次回釣行は天気予報次第です(T_T)

2005年06月10日 (金) 16時28分


[3255] 自分でも怖い
名前 釣行日 2005 6/8
釣行時刻 5:00〜11:00 同行者
都道府県 長崎 ポイント 平戸
釣果 81匹最大27センチ いわでこ
タックル 青33+ちたん 仕掛け キススペ金10号5本針
天気 曇り 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 28.0 今年度キス累計 458

尺を探しに行きましたが、尺ならず・・・
でも!良型が呪いがかかったように釣れました。
投一筋さんおみやげの書き込みは、たった今見たのでごめんなさい、言ってくれればよかったのにーー

2005年06月08日 (水) 16時46分

[3256]Re: 名前不明
From:國
この貝の中にタコ?が入っていたような?
この貝の名前はなんですか?
2005年06月08日 (水) 17時05分

[3257]Re:
From:てら
確か、オーム貝だったと思いますが。
平戸でも尺は出ませんでしたか。しかし、納得のいく釣果でしょう。私は当たりの渋い所に釣行して、我慢の釣りの練習中です。意図はしていませんが、結果的にそうなっています。
2005年06月08日 (水) 17時48分

[3258]Re: 他人が見たらなお怖い。
From:投之助
今日も行ったのですね、それも平戸まで!
2日間で200匹!!!漁師も真っ青ですよ。
昨日は帰ってからバタンキュウでした、久しぶりに投げたので今朝は腕がこわっていました。
2005年06月08日 (水) 18時21分

[3259]Re: 平戸??
From:拙者
あれ、平戸遠征だったんですか。
良型爆釣でしたか。
はて、誰の呪いなんでしょか。
鬼の呪いかな?
2005年06月08日 (水) 18時24分

[3260]Re: 投之助さん、こんばんは
From:てら
國さんと競うと体を壊しますよ。シニアはのんびりいきましょう。
2005年06月08日 (水) 20時07分

[3261]Re: 平戸は良いとこ
From:パーマン2号
鬼さんにいつっきに抜かれてしまいました。このところ唐津近辺の釣果がにぎわっていましたが平戸は時間の余裕がある人は良いかも根獅子の浜はきれいで唐津近辺と違った
きれいさがあります。鬼さんが呪いをかけたら鬼に金棒です。
2005年06月08日 (水) 20時53分

[3262]Re: のんびりですよ。
From:投之助
てらさん こんばんは。
今週は萩、来週はおいちゃんと三浦半島、再来週はBLUE狙いにあっちこっちとシニアらしくないてらさんにも付いてゆけない投之助です。
のんびりと行きましょう、のんびりですよ。

國さんと競うなんてとんでもない教えを請うているのです。
2005年06月08日 (水) 21時28分

[3263]Re: シニアまで
From:てら
後、2ケ月です。のんびりいきたいが、海がおいでおいでと手招きします。期待いっぱいの第一投目、なんとも言えません。
2005年06月08日 (水) 21時42分

[3264]Re: 自分でおみやげ釣ります
From:投一筋
國さん、土曜日午前中釣へ行けるので
自分でお土産釣ろうかと思います。
遠征しますよ〜
投げ練もしないと飛距離が逆戻りしそうなんで。

秘密兵器(拙者さんに頼んだオモリですけど・・・ってばらしたら秘密兵器?)もうすぐ手に入りますので下糸巻こうかな〜・・・・

國さんに負けないよういっぱい釣るぞ〜!!!
2005年06月08日 (水) 22時39分

[3267]Re: 昨日は二丈、今日は平戸!!
From:グラチェロ
二日連続とは・・・!
それでは私も100斬りで未踏地連続挑戦してみましょう。





2005年06月08日 (水) 23時25分

[3273]Re: 名前不明の答え
From:愛宕浜漁協
アオイガイ(別名カイダコ)の殻ですね。
カイという名は付いていますがたこの仲間です。
薄いので割れたりひびが入りやすいそうでうすがきれいな殻ですね。
 
それにしてもいきなりアクセル全開!!
 
2005年06月09日 (木) 08時47分

[3276]Re: カイダコさまは幸運の神
From:國
愛宕博士ありがとうございます。
中身はトンビとカラスが食べていました。
カラスにつつかれた痕の穴が数箇所あります、でも比較的綺麗で手のひらより大きく、こんなに大きいのは初めてでしたので拾ってきました。偏西風の頃(晩秋)に漂流かと思っていましたが・・・
アオイガイは幸運の便り、拾うと良いことがあります???家に奉って、皆様の更なる大漁祈願しています。
パーマン2号さん呪うなんてとんでもないですばい、カイダコ様にお賽銭あげたほうがいいですよ
2005年06月09日 (木) 23時13分

[3278]Re: 新たな神様誕生
From:パーマン2号
近いうちに私めが賽銭箱を奉納したいと思います。中身は皆さんで・・・・
そのほかむらさきさんいかがですか?謹製海苔、他、etcどうでしょう。誰かキススペ奉納しないかな・・・・
2005年06月10日 (金) 01時44分

[3279]Re:
From:ハッスル
國さんお久しぶりです!
さすがの釣果ですね!僕は仕事が忙しすぎて全然釣りに行けません。9月までは休みがあまりないので10月くらいにご一緒して下さい!
2005年06月10日 (金) 09時40分

[3280]Re: お供え物は・・・
From:むらさき
國さん、見事なアオイガイですね。
只今、お供え物を検討中です。
「魔法のかかった海苔」か、しばし休眠中の「白い竿BX」か?
いけない!!アオイガイの後ろにパーマン2号さんの顔が見えてきた!ジャンジャン
2005年06月10日 (金) 16時01分


[3277] 葵の紋
名前 釣行日
釣行時刻 同行者
都道府県 ポイント
釣果
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計

徳川家の紋章、葵の形に似ていることからアオイカイと呼ぶんですね!
やっぱり、奉っといてよかった。

2005年06月09日 (木) 23時31分


[3266] 未踏地パートU!
名前 グラチェロ 釣行日 2005.6.8
釣行時刻 15:00〜19:00 同行者
都道府県 福岡県 ポイント N:33°E:130°
釣果 キス75匹(max23.0cm) 岩デコ
タックル SP+Mg 仕掛け ハリス1.5号 モトス2号 スーパーキス9号 
天気 曇り? 汐・満潮・干潮時刻 大潮4 満潮9:31/干潮16:00
今年度キス最長寸 24.0cm 今年度キス累計 330匹

昨日、急遽行けなくなってしまったので本日中途半端な時間ながらとうとう未踏地に足を踏み入れてしまいました。一瞬、普通車が通るのかと思うほどの道でしたが師匠諸氏の助言も有り何とかどん詰まりの地までたどり着く事が出来ました。有難うございました。
干潮前のイマイチの時間帯でしたが23cmを頭に20cm以上30匹、15cm以上19cm未満45匹の釣果でした。拙者さんや國さんと同じように100斬りを目指したのですが手元が見えなくなり遭えなく断念してしまいました。
もたもや大輪咲かずです。
やはり早朝の寝込み?を襲うしかなさそうです。

2005年06月08日 (水) 23時08分

[3268]Re: 凄げぇ!
From:投之助
4時間で75匹それも良型ばかり。
何センチで大輪を咲かせるつもり?
未踏地パートV!期待しています、後でこそーと教えて。
2005年06月09日 (木) 00時07分

[3270]Re: もしかして、唐泊近辺??
From:拙者
グラチェロさん、未踏の地とは、唐泊の奥じゃないですか??
車が通れるかどうかの道&どん詰まりまで行って、そこから砂浜へ出る所ですよね。
ちがうかな〜。
2005年06月09日 (木) 02時05分

[3274]Re: 探索お疲れ様です!
From:しけ太
グラチェロさん、やりましたね。未踏地第2弾!
またまた道なき道のようで。帰りは真っ暗でコワイコワイ...!?
今回はさしずめ「ラリー走行で数ゲット」でしょうか。
次回早朝(ミッドナイト?)の探索、頑張って下さい。
2005年06月09日 (木) 12時27分

[3275]Re: 未踏地!
From:投一筋
グラチェロさん、こんばんは

パートUのポイントは、コケ・コッコーでは?
2005年06月09日 (木) 20時58分


[3265] つまみのみ
名前 たけ 釣行日 2005:6:8
釣行時刻 12:30〜15:00 同行者 同僚
都道府県 ポイント 若松
釣果 6匹(max18センチ)
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計 62

もうちょっと釣れるかと思ったんですが、いまいち数がつれませんでした。

2005年06月08日 (水) 22時48分


[3231] 國の累計
名前 釣行日
釣行時刻 同行者
都道府県 ポイント
釣果
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計

364匹
出張期間に皆様の釣果報告が楽しみでした。
尺やら100匹越とかで賑わっていましたので・・・・・なんとか11日ぶりに禁断から解放され浜へ行く事が出来ました。

2005年06月07日 (火) 21時18分

[3233]Re: 釣果報告やり直し
From:國
出張期間に皆様の釣果報告が楽しみでした。
尺やら100匹越とかで賑わっていましたので・・・・・なんとか11日ぶりに禁断から解放され浜へ行く事が出来ました。
2005年06月07日 (火) 21時23分

[3241]Re: 「おにぎり」の秘密!?
From:むらさき
國さん、100匹越え/1日おめでとうございます。
実は國さんが食べた「おにぎり&のり弁」には特別な海苔が使われているのです(ホントー!)
『このおにぎりを食べた人にはキスが100匹釣れる!』と云う海苔が!!(うっそー)
残念ながら、こちらでは販売していませんm(_ _)m
もし、こちらで販売するとなると私とサンダルさんが作ることになります。
当然、その「おにぎり」には『○○の呪い』がかけられる事でしょう!?
ぜひ、釣行の際にはご持参下さい。
パーマン2号さん!おひとついかがですか?
2005年06月07日 (火) 22時42分

[3245]Re: 越されそう?
From:パーマン2号
先日、のろいのかかったスプールを騙され買ってしまいました。このスプールを使えば一日100匹はつれるとそれを信じて毎回、一生懸命投げるのですが願いかなわずチャンちゃんでした。やはり実力で釣らなければいけないと今、魔法から覚めました。今から、雷坊主を軒下に吊り下げておきます。お百姓さんが困らないように!嘘ぴょ〜ん!
ところで明日、國さん行くのいいな。。。。
2005年06月07日 (火) 23時21分

[3254]Re: 新商品
From:國
むらさきさんがおにぎり作ると、キスマヨとか、デルナー型おにぎりとかになりそうで・・・・一部の人には評判かも(笑)

連日特製海苔いただいたおかげですね!爆釣効果が持続しそうで怖いやらうれしいやら
2005年06月08日 (水) 16時30分


[3253] 釣果
名前 てら 釣行日 6月5日、宇部  6月8日、阿武町
釣行時刻 同行者
都道府県 ポイント
釣果
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 28,5CM 今年度キス累計 207匹

今朝も近くの浜に行ってみましたが、なんと
漁師が網を十重二十重に入れている最中でした。
5色から先は網地獄でキス1匹釣るのに仕掛けを1セット献上しそうで退散しました。
関門を越えないとストレスが溜まりそうです。

2005年06月08日 (水) 15時06分


[3251] ざうお釣行
名前 アッキー 釣行日 2005.06.08
釣行時刻 5:00〜10:00 同行者 なし
都道府県 福岡 ポイント ざうお海岸
釣果 キス22匹、最大24cm 岩デコ
タックル サーフカスタムBX、スーパーエアロEV 仕掛け 道糸:PE0.8 遊動25号 市販の3本針(針8号)
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 24cm 今年度キス累計 112匹

今日はざうおに行って来ました。
平日だと、浜はさすがに貸し切り状態ですね。

最大24cm、20cmオーバーが4匹と、そこそこの釣果でした。もっと遠投できれば釣果も伸びたと思います。

2005年06月08日 (水) 14時00分


[3250] 加布里漁港
名前 みっちゃん 釣行日 6月5日
釣行時刻 午前中 同行者
都道府県 ポイント
釣果 きす9匹かれい1匹 でこ 青虫
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 更新なし 今年度キス累計 18匹

画像添付の練習です
皆様の華麗な釣果、尺話の中おじゃまします。
写真は5号バットです(24cm)
かれい25cmでした。

2005年06月08日 (水) 08時31分


[3226] 使っちゃった!
名前 投之助 釣行日 6月7日
釣行時刻 4:30〜13:00 同行者 國さん
都道府県 ポイント 二丈町
釣果 キス 14cm〜26cm 44匹 でこ すむし
タックル 白い竿 DX リール EX 仕掛け 錘 27号 鈎 ファスト キス 6号 2〜4本
天気 晴れみたいな曇り 汐・満潮・干潮時刻 9:26 3:17
今年度キス最長寸 27p 今年度キス累計 222匹

國さん お疲れ様でした。

白い竿の感度は良すぎて波で出来た海底の小さな凸凹をリーリングしているとキスの当りと勘違いしそう、慣れるまでしゃぁないか。

グラチェロさんも同行する予定でしたが急用で来れなくなり残念でした、又企画しましょう。

2005年06月07日 (火) 18時59分

[3227]Re: 同感です!
From:むらさき
投之助さん、こんばんは
ついに秘密兵器、登場させましたね!

軟らかめの白い竿の感度、今までの竿とは全然違いますよね!私も先日体験しました。
5色でアタッた15cmのキスも25cmクラスのキスと間違えるくらいです。
これで2色位で「ビックワン」が来たらどうしましょう!
投げ練よりも心臓を鍛えておいた方が良いかも・・・
これから秋にかけてのシーズン、楽しみですね。

ps.國さん、お帰りなさい。
おにぎり、美味しかったですか?
2005年06月07日 (火) 19時28分

[3228]Re: 同行者
From:國
投之助さんお疲れ様でした。
不思議なことがあるものです深夜零時丁度に、予言者からお告げメールが入りました。お告げは、「明日は××で大輪を咲かせなさい・・・」といった内容でした。
記録更新できましたし、沢山釣ることもでき、ありがとうございました。

釣果115匹、最大28センチ
累計?+115匹

PS:むらさきさん、まじめに作ったおにぎり&のり弁のことですね、大変おいしかったです、こちらでは??ないのかな。
2005年06月07日 (火) 21時07分

[3232]Re: 祝・ニューロッド
From:グラえる
いつ使うのか気になってましたが、ここで登場ですね。
そんなにいいんならマジに買おうかなぁ
2005年06月07日 (火) 21時20分

[3237]Re: お待ちしておりました
From:パーマン2号
こんばんわ投之助さんとうとう、登場しましたね。奥さんの愛情こもったキスSPうらやましいいですね。私も愛情こもったキスSPほしいですがどちらかといえば・・・
私もいつかは
2005年06月07日 (火) 21時40分

[3238]Re: 祝!白デビュー
From:しけ太
投之助さん、開始時刻見れば気合のほどがわかります(笑)
最大26センチで、上々のすべり出しですね。
しかしみんな白になってゆく〜
ps.写真、なんか笑えます
2005年06月07日 (火) 21時47分

[3243]Re: 心臓に悪い!
From:投之助
むらさきさん こんばんは。
確かにピンでも当りが良く分かります、ガツンと来たら心臓はドキン!鍛えなくっちゃ。

國さんいろいろアドバイス有難うございました、記録更新もまだ途中ですよ30オーバー目指して頑張って下さい。
釣果の差は遠投+腕の違いです、トーナメントキャスターには敵いません。
又ご一緒お願いします。

グラえるさん白い竿買うのもうチョット待って、これ以上遠投に差が出ると困ります。

パーマン2号さんこんばんは。
愛情一本ですよ、日頃からかぁちゃん孝行している賜物かも。

しけ太さんに追い越されて気合が入っています、お互いに地の利を生かして頑張りましょう。
2005年06月07日 (火) 22時46分

[3246]Re: 尺モドキがやはり・・・
From:グラチェロ
どたキャン結果になってしまい大変申し訳ありませんでした。買っておいた餌はバイオ?にしております。
釣果の方は26cmと不満足!?そして國さんは100斬り28cmと更新の大輪を咲かせたようで大満足!?
私はどたキャンに始まり惨劇の一日、この分は近々に取り戻せねばと・・・
DXはバコバコの激信!?
生15でも熟25でも良いですから激信を官能してみたいです。
2005年06月07日 (火) 23時58分

[3247]Re: 白竿のデビューだったんですね!
From:釣り吉
投之助さん
早朝から、お疲れさまでした。
釣行の相手は、まさにプロ!?
漁師さんですか・・・・・?
現在のキス値段はスーパー価格で70円(17cmぐらい)。
白竿?相性不可ならば・・・・、あちきが高く?下取り致します。
(失礼いたしました。)


2005年06月08日 (水) 00時24分

[3249]Re: パールホワイトカラー持ってます
From:グラチェロ
釣り吉さん 今晩は・・・おはようかな?
パールホワイトのスプレー持ってますよ!
落とすと直ぐに剥げますので剥げたら塗り剥げたら塗りで愛着が湧きますよ。
竿が駄目な時はキャ○○にも使えます。
(失礼いたしました)
2005年06月08日 (水) 00時45分


[3201] 6分咲き
名前 グラえる 釣行日 6月4日
釣行時刻 5:30〜9時 同行者 ナシ
都道府県 福岡県 ポイント グラ一族専用駐車場下
釣果 60匹(MAX23cm〜) チロリ、バイオでこ
タックル N−SP BX + Mg PE0.8 仕掛け デルナー30号ショットキス8号3〜5本針
天気 はれ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計

出だし好調で5投目までパーフェクトでガンガンきてました。
欲を出し少し移動すると単発だがガツンガツンの連続。
こんな日もあるんだなぁっと感謝感謝。

2005年06月06日 (月) 20時47分

[3202]Re: 追加
From:グラえる
なかなか美味でした。
2005年06月06日 (月) 20時49分

[3205]Re: きれいな盛り付け
From:しけ太
せっかくお誘いいただいたのに、仕事ですみませんでした。
けっこう短時間でいい釣果ですね。
ポイントは例のとこですか?
といいながら全くわかりません。
こそーと教えてください。
ps.ピンクのポッポちゃん?(ピーポちゃん?)は西松屋ですね。うちには黄色があります..
2005年06月06日 (月) 22時53分

[3208]Re: 名探偵コナンもビックリ・・・
From:グラえる
ピーポちゃんをわかるおぬしはさすがだなぁ
しかも黄色!
団子さんしかわからんと思ってました。
ちなみに上にチラッと写ってるビニール袋の中は鮭です。
昨日雷山川で釣りました(ウソ)
ポイントは一族駐車場下です。
2005年06月06日 (月) 23時25分

[3210]Re: ポイントは何処だろう。
From:投之助
短時間で60匹それも型が揃っていますね。
最近はポイントを暗号化しているので分からん、分からんです(釣り吉さん風)

明日秘密のポイントに行くもんね!
2005年06月06日 (月) 23時44分

[3214]Re: 鮭があそこで..?!
From:しけ太
袋に「ノルウエー産(冷凍)」と書いてあるじゃーあーりませんかー...
2005年06月06日 (月) 23時57分

[3215]Re: 明日は丸秘・・・・・?
From:釣り吉
投之助さん
明日は丸秘ポイント?ですか!!
うらやましかぁ〜です!?
釣り場は貸切!おまけに釣り放題&無料・・・・?
二丈のキスの釣り堀ですか・・・!
許せんですが、ただ30cm未満なら許せますよ。


2005年06月07日 (火) 00時02分

[3225]Re: しけ太さん このポイントは・・・
From:グラチェロ
このポイントは、しけ太さんも通った事の有るあの潮かぶり石積波止の真裏のビーチですよ!
この先が昨年とは裏腹にピン続きだったので200超えを此処に賭けました。
しかし何処も網が先行していてR23止まりです。片輪覚悟でR28はクリアーしたいとです!!
2005年06月07日 (火) 18時36分

[3234]Re: 冷凍ビーム
From:グラえる
ノルウェー産と気付くのはやはり霊的感でしょうか??
うわぁぁ〜〜(>_<)
しかし笑える。
2005年06月07日 (火) 21時27分

[3236]Re: 了解しました
From:しけ太
昨日諜報員007(7色出すことから人はこう呼ぶ)から私の無線に報告がありました。
なんかえらい活発な状況らしいですね。
こそーと行ってみようかな。
グラチェロさんが片輪走行なら、私はモンキーターンでR30をクリアーします..!?
2005年06月07日 (火) 21時35分

[3248]Re: 一気にモンキーターンR30てか!
From:グラチェロ
しけ太さん8.5分咲きだとR30サイトでしょうがONし過ぎてR0とならないようリスクコントロールしてくださいね!
そして行かれる時は、こそーと行かんとせめて砂浜に4Dスタック跡を残しておいてください。
励み刺激になりますから・・・
2005年06月08日 (水) 00時29分


[3220] 撃沈・・・・・
名前 キスハンター 釣行日 2005.6.5
釣行時刻 2:30〜10:00 同行者 関門の主さん
都道府県 長崎県 ポイント 平戸のあちらこちら
釣果 キス7匹(20〜23) チロリ、青イソメ
タックル サーフリ−ダー425-DXT、スーパーエアロXT 仕掛け PE1.5号、遊動25号、キス針11号、2本仕掛け
天気 晴れ、風が強く寒かった 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 26.0 今年度キス累計 206

(30.5拙者尺キス)を更新しようと気合を入れましたが、撃沈しました。
帰りは一般道路を6時間運転でした。
【関門の主さんへ】
関門の主さんの九州第一号の新車はカッコ良か〜〜〜

2005年06月07日 (火) 07時03分