ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの投げ釣り日記過去ログ>log41
■■■log41■■■     <<log40  log42>>

[2850] 初キッス
名前 みっちゃん 釣行日 5月15日
釣行時刻 9:00−12:00 同行者 なし
都道府県 福岡県 ポイント 加布里
釣果 キス9匹
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 22cm 今年度キス累計 9匹

今年の初キッスです
加布里でやってましたが、拙者杯の皆様はどなたもいらっしゃらなかったみたいです
3匹長寸は50cmくらいだと思います

今年こそどなたかと、お会いするのを楽しみにしております

2005年05月20日 (金) 08時59分

[2851]Re: 参加したら良かったのに。
From:拙者
加布里漁港の辺りですか?
次回は是非ご参加を。
2005年05月20日 (金) 12時36分

[2852]Re: おさそい、おきずかい 有り難うございます
From:みっちゃん
加布里漁港堤防(箱島側)
キス釣りでも、2本置竿(鈴なんか付けちゃったりして)でのんびりお昼ねスタイルなものですから
2005年05月20日 (金) 14時01分


[2844] 天気にも負けず・・・
名前 彦一 釣行日 17.5.18(水)
釣行時刻 7:30〜15:30 同行者 ウザイ友人
都道府県 熊本県 ポイント 大矢野〜松島
釣果 キス12匹、リリース7匹 マスゴ虫
タックル 仕掛け 27号遊動天秤、モトス2号、ハリス1号、9号針2本
天気 曇り時々どしゃ降り 汐・満潮・干潮時刻 若潮・4:22・10:47
今年度キス最長寸 本日は25cmでした 今年度キス累計 127匹

今日は天気が良くなかったけど、友人の誘いもあったので、とりあえず行ってみました
雨が降って、強風・突風が吹く天候不良なのでボーズ覚悟でしたが、予想よりも良い釣果でした(^Q^)
外道も結構釣れて魚の引きを楽しめました(^^)

2005年05月18日 (水) 18時29分

[2846]Re: エー・・・
From:愛宕浜漁協
あの天気の中、出撃ですか!
柳川も雨は午前中で上がりましたが、ずっと強風でした。
彦一さんの釣り師魂には頭が下がります。
 
2005年05月18日 (水) 20時26分

[2847]Re: 行ったとデスか?
From:キスハンター
彦一さん、雨の激しか中に行ったとですか。
良か釣果ですたい。
○○ドサーフとベー○○はどうですか?
2005年05月18日 (水) 20時39分

[2848]Re:
From:彦一
風が強くて場所の選択が難しかったです
釣果は悪くなかったので無駄足にならなくて良かったです
リールは思ったより使いやすくて、リールが変わっただけでも前より楽に釣りが出来てます(^^) ロッドも早く使いたいのですが、まだ入荷してなくて連絡待ちです・・・(>_<)
2005年05月19日 (木) 00時06分


[2782] 焼けました〜(~ ~)
名前 彦一 釣行日 17年5月15日(日)
釣行時刻 7:30〜11:00 同行者
都道府県 熊本県 ポイント 宇土半島
釣果 キス キープ7匹・リリース8匹・最大25cm キスゴ虫
タックル 仕掛け 27号天秤+モトス2号+ハリス1号+10号針3本
天気 かんかん照り 汐・満潮・干潮時刻 小潮・12:00・6:32
今年度キス最長寸 まだまだ28cm 今年度キス累計 今日でようやく3桁到達で、108匹

状況は聞いてましたが、やはり目の前には遊漁船やマイボートが居て、70〜80mあたりの距離ではルアーの船が歩くスピードくらいでトローリングみたいに左右に行ったり来たりでなかなか思うように出来なかったです。今日は陽射しが強くて日焼けしてしまいました。

2005年05月15日 (日) 14時43分

[2793]Re: いや〜暑かったですね〜!
From:投げボーズ 
皆さん、それぞれキス釣りを堪能されてうらやましいです!2号、3号の練習試合でした〜!残念!かな? 僕の庭でも釣れ始めましたね!しばらくはツマミ困りません(^^) 彦一さん、今度同行しましょうね。
2005年05月15日 (日) 21時43分

[2797]Re:
From:彦一
今日は練習試合でしたか〜
下手っぴな私にも近場でも釣れるようになりました〜でも手前の赤○辺りは魚の気配すら無い状態でした
私のような下手っぴへのお誘いありがとうございますm(__)m 恐縮です
近場での釣行の際には掲示板にカキコしてみます(^^)
2005年05月15日 (日) 22時37分

[2819]Re: ぜひお願いいたします!
From:N・B
情報掲示板では、控えめにしてましたが、ほんと頭にきますよね〜!馬鹿船は!今度、鉛で船に穴開けてしずめます!(キャスティングのポイント競技?)人にあたると怖いので冗談です。
2005年05月16日 (月) 22時07分

[2834]Re: KUMA本予選会???
From:キスハンター
彦一さん、お疲れさまでした。
本当に船には悩まされます。
でも、船から見ると投げ釣りで100m以上投げるとは思っていないのかもしれません。特にKUMA本では。
今度、N・Bさんとで拙者杯大会KUMA本予選会でもしましょう。
今週の土曜日も朝練の予定です。
練習場は白○か○○尾・・・かな
2005年05月17日 (火) 06時47分

[2836]Re: 偶然とは恐ろしい。
From:拙者
拙者は呼子で、漁船(ちーさいやつ)にPEをぶち切られて、漁協のおっさんと口論になり、あやうく漁協に拉致されるところでした。
その日の午後、たまたま沖合いを漁船(ちーさいやつ)が通過。何故か見事どてっぱらに命中。「ガツン」とでかい音がした。でも何事もなかったように走り去っていきました。
わざとじゃありません。あくまで偶然ですよ。以後気を付けてます。
2005年05月17日 (火) 12時53分

[2839]Re: 永遠の・・
From:投げボーズ
船と投げ師の関係は、永遠の課題ですかね。キスハンターさんは、土曜日は朝練ですか!実は日曜日が運動会で、前日はさすがに試合がないはず!寄生しようかな・・。
2005年05月17日 (火) 18時22分

[2840]Re: 頭にきますが
From:てら
置き竿の場合は船道を避けるか、シンカーで道糸を沈めることで回避しましょう。船道は狙い目ですが。サビク場合は左右を確認するしかありません。漁港の波止では急に出てきて逃げられませんね。プレジャーボートが近付いた時はホイッスルを吹いて注意を促す方法もあります。過去、何十回も切られています。
2005年05月17日 (火) 20時46分

[2841]Re:
From:彦一
投げ釣りと船釣り、難しい関係ですね〜
私はまだまだ100mそこそこのド素人みたいな者ですがキスハンターさんのKUMA本予選会ナイス提案だと思います(^^)土曜日は朝から投練ですか〜私も行きたいとおもいますが、その日は職場の人の披露宴(正午開始)に行かなきゃです〜(>_<)
22日(日曜日)は、どこかに出没すると思います(^^)
2005年05月17日 (火) 20時56分

[2842]Re: 波戸では良くあることですが・・・
From:パーマン2号
波戸でイカ釣り(鯵)等しているとどうしても漁港にもっどくくる漁船に道糸、竿ごともっていかれます。投げでぶち込んでつる場合は道糸沈めがあったほうが良いと思います。ウキ釣りの場合はどうしようもないので船の出入りに常に気おつけておかなくてはいけないですが。もって行かれるとかなり高くつきます。キススペで投げ込み釣りをしている人はしりませんが・・でもてらさんしていませんか?
2005年05月17日 (火) 22時13分

[2843]Re: パーマン2号さん、こんばんは。
From:てら
キススペシャルはもっていかれたことはありませんが、プロスカイヤーのツーピースをZ45Cと共に海の藻屑にされたことがあります卵D道でもないのに、投げていることを知っていながらワザトソッポを向いて岸壁の近くを通る常習者がいる漁港もありますからね。
2005年05月17日 (火) 23時40分

[2845]Re: ありますね
From:パーマン2号
やはりてらさんも被害にあっているみたいですね!ぼうN北漁港にもいました。今はわかりませんが・・・。まあ、糸を切っていった船もスクリュウーに糸が巻きつき大変だと思うのですが・・・。
2005年05月18日 (水) 20時26分


[2804] トホホ
名前 愛宕浜漁協 釣行日 2005/5/15
釣行時刻 5:30〜12:00 同行者
都道府県 福岡県 ポイント ムカデの森、深江裏、大入海岸
釣果 ピン〜20.1 37尾 チロリ、岩でこ
タックル サーフリーダーFX-T、PS4000QD 仕掛け 誘導、針:いろいろ
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 28cm 今年度キス累計 202尾/14日

磯を久し振りに30分歩きましたが完敗!完敗!
抜け駆けしようと思っていたのに天罰が下りました。
次の土曜日はリベンジ。
 

2005年05月16日 (月) 09時14分

[2807]Re: リベンジ頑張って下さい
From:しけ太
愛宕浜漁協さん、ムカデ&磯歩きお疲れ様でした。
私もFがダメならこそーと行こうかと思ってました(てっきり福島方面に行かれたと思ってましたので...)
先日のムカデでの釣りで、こんな方法もあったのか、オモシロイ!と思い、今回はそれを実践しました。ちょっとハマリそうです。
最後に..きちんとあいさつしませんで、スミマセンでした...
2005年05月16日 (月) 11時21分

[2810]Re: 200号一番乗りでは?
From:キスハンター
本命だった、愛宕浜漁協さん、お疲れさまでした。いつの間にか200号突破ですね。
先行逃げ切り・・・・しかし、後ろに怖い方々がいますよ〜〜
2005年05月16日 (月) 21時10分

[2838]Re:
From:愛宕浜漁協
しけ太さん、気にしないで下さい。
福島は頭をよぎったのですが、刺し網を入れられていたら往復1時間半が無駄になるのでやめました。今から思えばギャンブルしてみるべきだったかも(結果論ですが)
新釣法開発したら、こそっと教えて下さい。

キスハンターさん、遠距離のところ前夜祭からお疲れ様でした。
カウンターはいくら先行してもすぐにぬかれてしまうので最初からあきらめています。
かといって30オーバーには縁がないので、今年は25cm以上を如何に多く釣るかに的を絞っています。これだと場所の選定次第でかなり確率がアップするはずです。
 
2005年05月17日 (火) 13時17分


[2835] 貸切!
名前 投一筋 釣行日 17.5.17
釣行時刻 5:30〜10:30 同行者 なし
都道府県 福岡県 ポイント NKT
釣果 キス 13cm〜24cm 33匹 デコ
タックル ハテラス 35−405LD チタン 仕掛け デルナー30号 モトス2号 ハリス1号 トーナメントキス6号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計 134/11日

NKTに行ってきました。貸切状態でのんびり出来ました。活性が少しあがったようです
当たりは6色半〜5色半に集中してました。

少しタイミングをずらして投げたら何とか7色(下が平らな所で)出るようになりました。たまたまでしょうが、このままコンスタントに出れば釣果も伸びるかも!!

皆さんに追いつきますよ〜

2005年05月17日 (火) 12時52分

[2837]Re: 画像忘れ
From:投一筋
写りが悪いですけど
2005年05月17日 (火) 12時57分


[2833] 拙者杯大会 
名前 キスハンター 釣行日 2005.5.15
釣行時刻 6:00〜11:00 同行者 てらさん、拙者さん⇒終了後(パーマン2号さん、むらさきさん)
都道府県 佐賀県 ポイント KTM⇒NKT
釣果 キス4匹 チロリ
タックル ジーシス、XT 仕掛け PE1号、デルナー30号、ジャストキス9号4本仕掛け
天気 晴れ、良か天気 汐・満潮・干潮時刻 小潮
今年度キス最長寸 26.0 今年度キス累計 163

遠征疲れからやっと元気になりました。
今週も朝練です。

2005年05月17日 (火) 06時29分


[2788] JELLYさんと・・・
名前 國@FMA 釣行日 5月14日
釣行時刻 5時〜 同行者 JELLY(FMA)
都道府県 福岡 ポイント KTR〜ZUO
釣果 38 ちろり
タックル B+、チタン 仕掛け
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 26,5 今年度キス累計 186

キス探し回りの旅でした

2005年05月15日 (日) 20時36分

[2805]Re: キス探しの感触は?
From:愛宕浜漁協
文豪JELLY氏とはお会いしたかったのですが、どうしても都合がつきませんでした。
飛ばし屋さんたちで探って感触はどうでしたか?
船でキス釣りをやってる連中に聞くと、「食いが渋い、型が小さい、数釣れない」とぼやいていました。
来遊量が変わらないなら、6月以降落ちまでにどこかで爆釣の期待・・・・・!
 

2005年05月16日 (月) 09時43分

[2811]Re: 予感・・・・・
From:國
愛宕浜漁協さんどーもです
核爆釣の予感がしています!!
想像力が豊かなもので・・・・

あとは通うしかないですね!きっと
まだ、足が無いので休みがとれても想像ばかりの世界です。
2005年05月16日 (月) 21時32分

[2831]Re: そろそろ
From:パーマン2号
最近、簡略文字がはやっています。パソコンでハングル打てないのかな・・・。
2005年05月17日 (火) 02時47分

[2832]Re: エンター押しちゃった
From:パーマン2号
この前の感触からしていい感じでした。去年の4月半ばのような状況です。キスのおなかの卵が幾分大きくなってきたみたいです。
それから今週のご予定は・・どこかで合うかも・・・。メールください。創造ばかりではいけません。
2005年05月17日 (火) 02時55分


[2783] 恵比寿様のウソつき・・・・!?(泣!)
名前 釣り吉 釣行日 2005年5月15日
釣行時刻 午前6時〜午前11時30分 同行者 投之助さん、グラえるさん、たけちゃん、イーストさん、けろっぴさんトリオさん
都道府県 福岡県 ポイント 福吉
釣果 キス28匹(22cm〜5cm) イワデコ
タックル サーフリーダーSF405CX 、スーパーエアロEV 仕掛け 25号天秤、キス流線7号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻 小潮、午後13時04分、午前6時51分
今年度キス最長寸 29cm 今年度キス累計 205匹

恵比寿様の爆釣おみくじは、なんと「大吉」でした。
半分はあたり?でした。ワカサギ釣りなら・・・?
20cmオーバーのあたりはなんと、納竿前の最後の一投でした。
まさに執念の一打、いや一投でした。
投之助さん!
おっしゃるとうりに、やはり遠征したが良かったみたいでした。
あちきの釣り場選定ミス!スミマセンでした。
グラえるさん!
「小さい・小さい!」言いながら、まずまずの釣果でしたね。良かったです。チョット安心!?
たけちゃん!、イーストさん!
遠路はるばるの大会参加、本当にありがとうございました。
釣果は多少不満も・・・でしょうが、ひさしぶりにお会い出来ましたね!!
次は糸島半島にお誘いいたしますよ・・・!覚悟!?
けろっぴトリオさん!(3人様)
拙者杯初参加!ありがとうございました。
これで、ますます拙者ファンクラブの平均年齢が若返りました。
これを機会に、釣行ご一緒出来れば嬉かぁ〜ですね!
お誘いいただければ、あちき、どこへでも飛んでいきますばい!!
今後ともよろしくお願い致しますね。
(師匠さんはさすがに師匠さん!ですね、すごかぁです。)

2005年05月15日 (日) 16時52分

[2787]Re: お疲れ様でした。
From:グラえる
数勝負なら良い線かも(^^♪
恵比寿様は、ちゃんと現れてますよ。
見なかったのですか??

たけちゃんが見たと言ってましたよ。
釣り吉さんの納竿直後の当たりの後に恵比寿様のように微笑むある方が、こっちを見ろとテレパシーを送ってるお方がいたとか(^^)
2005年05月15日 (日) 20時05分

[2823]Re: 恵比寿様ウソ付かない!
From:投之助
て、言うか恵比寿様は皆様が楽しく釣りが出来るように心配りをされていたと思います。
釣り吉さんは何時も納竿間際に良型を上げますね、もう少し早く地合いが来ると優勝間違いないのにね。
2005年05月16日 (月) 23時27分

[2825]Re: あれは、念力かな・・・・?
From:釣り吉
納竿間際まで、ワカサギ釣りでした!?
最後の一投に念力を込め・・・・・、(半ばやけくそ)
偶然はこわかぁですね!?
3連でした。
ワカサギ(7cmが2匹)と22cmが1匹!
恵比寿様はやはり、あちきを見捨てなかったみたいです。
感謝・感謝!
ウソつきなんて言ったら、バチがあたりますね。
2005年05月16日 (月) 23時44分

[2830]Re: さすがです。
From:たけ
釣り吉さんおばんです。終了間際の粘り、見事です。ネバーギブアップですね。釣り吉さんの視線、ビンビン感じましたよ?
2005年05月17日 (火) 00時51分


[2801] 参加することに意義あり(負け惜しみ)
名前 投之助 釣行日 5月15日
釣行時刻 6:00〜11:00 同行者 釣り吉さん、グラえるさん、イーストさん、たけちゃん、けろっぴートリオさん
都道府県 ポイント 福吉〜浜窪
釣果 キス 14cm〜24cm 26匹 岩でこ
タックル シマノ サーフリーダー 405 CX  リール ダイワ トーナメントサーフ 仕掛け モトス 2号 ハリス 1号 3本鈎 鈎 カツイチプロキス 8号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻 小潮 満潮 13:04 干潮 6:51
今年度キス最長寸 今年度キス累計 178匹

狙っていたポイントでの釣果、良型がもう1匹居たら入賞か!(残念)
次回の拙者杯で頑張る(つもり)

2005年05月15日 (日) 23時38分

[2802]Re: 訂正!
From:投之助
間違えました、ポイントは福吉だけです。

あれ!キス釣果累計に入れたはずが干潮時刻に?
2005年05月15日 (日) 23時43分

[2813]Re: お疲れ様でした。
From:グラえる
投之助さんの情熱見せていただきました。
我々が話ばかりしてたので先生(投之助さん)から注意が入りました(^_^メ)
しかし仕掛け付き6色オーバー目の前で見せていただきました。
わたしも負け無いように後を追いますよ。
いやぁ  それにしてもピンポイント6色半はすごかったm(__)m
2005年05月16日 (月) 21時48分

[2829]Re: あと1匹・・・!?
From:釣り吉
投之助さん
大会、お疲れさまでした。
あちきは、あれからずいぶん浜を彷徨いました。
投之助さんの周りは若者でかなり華やかな雰囲気・・・・!
あちきの周りはワカザキ&フグばかり?
なんで・・・・?
回転投法で7色ですか!?
ますます、飛距離も伸びそうですね。
(あちきは、ますますチョイ投げ・・・!)

2005年05月17日 (火) 00時23分


[2781] あちらこちらへ
名前 投師 釣行日 5.14
釣行時刻 7:00〜13:00 同行者 投師2号(父)
都道府県 長崎,福岡 ポイント FKS→SKK→FNK
釣果 13匹(10cm〜22cm) コウイカ1杯(600g)
タックル SURF LEADER 405DX-T  仕掛け デルナー25号 キス競技用9号X3本針
天気 はれ 汐・満潮・干潮時刻 小潮
今年度キス最長寸 今年度キス累計

FKSは気合い入れて釣りましたが,ピン3匹,う〜悲しい。それでSKKに行くと,10匹,FNKでは全然釣れず,置き竿をしていたら,網入れの船に持っていかれて,PEが100m分と,天秤がおだぶつになりました。エギングでは,投師2号が1杯,コウイカを釣りました。今日はいまいちかな。

2005年05月14日 (土) 21時23分

[2828]Re: お悔やみ申し上げます。
From:釣り吉
投師さん!
長崎〜福岡!お疲れさまでした。
FNKで漁船にPE切られたんですか・・・?
お悔やみ申し上げます。
相手も気づかずに・・・・、と思います!
置き竿は注意していても、一瞬の出来事!
あちきなんか、竿ごとサヨナラ!を経験していますよ。
置き竿には、ご注意くださいね。
2005年05月17日 (火) 00時12分


[2799] 楽し〜
名前 たけ 釣行日 2005・5・15
釣行時刻 5:30〜12:00 同行者 釣り吉さん、グラえるさん、イーストさん、投乃助さん、けろっぴさん、けろっぴのダーリンさん、けろっぴの師匠さん
都道府県 福吉 ポイント
釣果 8匹 チロリ・小ケブ
タックル EX+,ベーシア、PE0.8号 仕掛け 自作5本針
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 21センチ 今年度キス累計

拙者杯参加しました。とりあえず、3本あがったので、ほっとしました。皆さんと話もできたので有意義な大会でした。また参加したいです。

2005年05月15日 (日) 23時14分

[2808]Re: 次回は
From:愛宕浜漁協
次は豊前のアオギス、頑張って下さい。
今なら釣果記録のトップ間違いなし!
干潮には干上がるような浅い場所だそうですから軽めのおもりで。Eタスなら当たりビンビンですよ。
 
2005年05月16日 (月) 11時32分

[2809]Re: 豊前の前に・・・
From:たけ
愛宕浜漁港さんこんばんわ。アオギスの情報ありがとうございます。超キスのすべてによるとかなり浅い場所にいるらしいですね。東京では干潟が埋め立てられて絶滅してしまったとか・・・。豊前の前に苅田に釣行しようかと思っています。とある情報を仕入れました。結果がでればまた報告いたします。
2005年05月16日 (月) 20時47分

[2812]Re: おつかれした。
From:グラえる
たけさん、いやたけちゃんお疲れ様でした。
釣りどころか、一年前入隊した時には、たけさんはまだお会いした事が無かったので、一筋さんしか近い人はいませんでしたのでけっろぴトリオさんはじめ皆さんのおかげで平均年齢が下がりました。
早々と敗北感がただよってきてましたんで、なんかほとんど学校状態でみんなで話してたようでご迷惑おかけしました。
また今年も釣り吉さん主催、東めぐりツアーがあると思いますので、よろしくお願いします。
去年の書き込み「釣りにふさわしくない車が目印」が忘れられません(^^♪
また去年の大岳の大会のときがいまでも悔やまれます。勇気がなかった・・・
これは、たけさんと、私との秘密と言う事で(^^)v
2005年05月16日 (月) 21時38分

[2816]Re: やっとでしたね。
From:た
グラえるさんこんばんわ。やっとゆっくりお話できましたね。皆さん自分より年上?の方が多いようなので、同年代の方がいると、ほっとします。釣り吉さんの東めぐりツアーの前に糸島めぐりツアーに参加させてください。これからもよろしくです。
2005年05月16日 (月) 21時55分

[2818]Re: さすが!!
From:グラえる
あれで意味が通じるとは東地区のお人はイーストさんはじめすみにおけませぬな(^^)v
2005年05月16日 (月) 21時59分

[2827]Re: 糸島巡りツア−・・・、東方遠征・・・・!
From:釣り吉
たけちゃん
早朝から、本当にお疲れさまでした。
あの釣川以来、約8ヶ月ぶりの再会でした!
グラえるさんもあちきも、楽しかったですよ。
糸島巡りツアー、企画しますね。
奥さまのご機嫌損なわんように・・・・、
上手くゴマ擦っておいてくださいね。
上手く・上手く・・・・・!!よろしくお願いします。
2005年05月16日 (月) 23時56分


[2790] 実行委員のみなさまお疲れ様でした
名前 パーマン2号 釣行日 5月15日
釣行時刻 5:30分から12:00まで 同行者 おにさんと神埼消防団のみなさま
都道府県 ポイント ANG
釣果 キス51匹、ひらめ25. ちろり
タックル スピンパワーBX425 テクニュム 仕掛け カイソウてんびん30号、デルナー33、PE0.6,PE0.8、カツイチプロ、サーフ6号
天気 はれ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 21cm 今年度キス累計 156ひき

今日は皆さんお疲れ様でした。なかなか、大きいのをそろえきれませんでした。でも、他魚部でどうに食い込みました。かずではどうにか良い釣果がでましたが大きさでだめでした。

2005年05月15日 (日) 21時03分

[2814]Re: お疲れさまでした
From:80グラム
パーマンさん、昨日はお疲れ様でした、50匹の釣果いつ釣りあげていたんですか?私が釣った釣ったと浮かれている時にこつこつと、釣り上げていたんですね(笑)まだまだ、パーマンさんや、むらさきさんの実力についていけない私ですが、またいっしょに釣りにいきましょう。
2005年05月16日 (月) 21時50分

[2817]Re: 次回は・・・
From:グラえる
お疲れ様でした。
やはりマークはパーマンさんのようでしたね。
マークしとくべきでした。
こちらは惨敗(ToT)
次回は情報流してね(^^)v
2005年05月16日 (月) 21時57分

[2826]Re: これってどうなんでしょうか?
From:パーマン2号
80グラムさんいろいろ、むらさきさんにつられ?わあわあ、言い過ぎまして申し訳ありません。でも、今回のつりのレギュレーションからして正解でないでしょうか!あまり、あたりのないところを辛抱づよく粘って良方をしとめるのはさすがです。投げて2色引いてあたりが無いと集中力が続きません。回りでいろいろとアドバイスがありすぎで大変だと思います。とりあえず、天秤がプッツンするくらい思いっきり投げてみてください。また、それから投げの新しい面白さが見えてくると思います。それからグラえる さんなかなか、釣りで一緒に投げるきかいがなくちと残念ですがこれからキスつりシーズンですのでお願いします。
2005年05月16日 (月) 23時51分


[2821] 拙者杯
名前 グラえる 釣行日 5月15日
釣行時刻 大会時間 同行者 投之助さん、釣り吉さん、イーストさん、たけさん、けっろぴトリオの皆さん
都道府県 福岡県 ポイント 福吉
釣果 14匹(21.2cmかな?〜ピン) でこ
タックル N−SP + Mg PE0.8 仕掛け デルナー30号ショットキス8号5本針
天気 はれ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 25cm 今年度キス累計 51匹/8日

皆さんお疲れ様でした。
結果は出ませんでしたが、久々お若い方の参入でとても楽しかったです。
常連さんから学ぶ事は多々ありますが、お若い方からしか学べない事もあり楽しゅうございました。
また行きましょう!!
優勝こそ逃しましたが、副賞と言うかいろいろ頂きまして気分は優勝のようでした。

拙者さんラッコやないコアラ2匹
えらい喜んでました。

釣り吉さん例のものかなり好評でした。
買いに行きます。

イーストさんトップガン未開封未使用品ありがとうございました。
かなりうれしいです。

皆様ありがとうございましたm(__)m

2005年05月16日 (月) 23時02分

[2824]Re: グラえるさん!長足の進歩ですよ。
From:釣り吉
グラえるさんの長足の進歩には、ただただ脱帽ですよ!
あちきは、反省ザル!のまま。(退化!)
次回は拙者さんの補佐!よろしくお願いしますね。
あちきですか?
あちきはあくまでも優勝に拘りますばい!
スミマセン!?
例のもの?気にいって貰って良かったです。
また用意しますね。
2005年05月16日 (月) 23時34分


[2820]
名前 投げボーズ 釣行日
釣行時刻 同行者
都道府県 ポイント
釣果
タックル 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 今年度キス累計

すいません。名前まちがえました。N・Bは僕です・・。

2005年05月16日 (月) 22時11分

[2822]Re: 成敗!!
From:釣り吉
投げボーズさん!
あちきもその抑えた気持ち、よぉ〜解かります!
あちきの釣り友はいつもカメラ持参!
彼等にカメラ向けたら・・・・、
ほとんど逃げて行くとか・・・・・?です。
良い記念写真!らしいですよ。
本当に頭に来るですね!?
人間性の問題です。
2005年05月16日 (月) 23時22分


[2795] カウンター始動!
名前 イースト 釣行日 05/05/15
釣行時刻 6:00〜11:00 同行者 投之助さん、釣り吉さん、グラえるさん、たけちゃん、けろっぴさんトリオさん
都道府県 福岡県 ポイント 福吉
釣果 19匹(20.5〜ぴん) でこ
タックル 白B・テクニウム 仕掛け PE0.8・33固定・アスリートキス7号4本
天気 はれ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 20.5 今年度キス累計 19匹

やっとカウンターを始動することができました!

2005年05月15日 (日) 22時01分

[2800]Re: お疲れでした
From:たけ
イーストさんこんばんわ。お久しぶりでした。去年のざうお以来でしたね。今年はあちこちに遠征したいのでそのときはヨロシクです。私の嫁が許せばの話ですが・・・。
2005年05月15日 (日) 23時20分