[1446] ひとりリベンジ |
|
名前 |
愛宕浜漁協 |
釣行日 |
2004/11/13〜14 |
釣行時刻 |
16時〜8時 |
同行者 |
単独 |
都道府県 |
長崎県 |
ポイント |
鷹島 |
釣果 |
マダイ(50cm1.6kg、31cm、28cm、手のひら以下8尾)キス(4尾、最大23cm)アラカブ18cm1尾 |
餌 |
大虫、青虫 |
タックル |
プロサーフ405DX-T、サーフリーダー405FX-T、パワーサーフ4000QD |
仕掛け |
遊動、ハリス5号、ビックサーフ13号1本針 |
天気 |
晴れ |
汐・満潮・干潮時刻 |
大潮〜中潮 |
今年度キス最長寸 |
21時半位 |
今年度キス累計 |
16時と4時位 |
|
|
|
|
|
|
キスハンターさん、すいません。 ひとりでリベンジに行ってきました。 わが家の大目付のお許しがなかなか出なかったので声掛けできませんでした。 今回は仕掛けも太めにし、てらさん譲りの青マム殺しが功を奏しました。 なんだかラッキー続きで怖い。 マダイ記録更新、50cm、累計13尾 アラカブ新規 18cm キス累計 571尾
|
2004年11月14日 (日) 16時22分
|
|
|
[1447]Re: 追加 |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
その他の分です。 |
2004年11月14日 (日) 16時25分
|
|
|
[1448]Re: またまた!記録破り・・・・? |
|
From:釣り吉
|
|
悪代官様 越後屋でございます。 はは・・・、恐れいりました! 真鯛の部も、またもや記録更新! それも、ブッチギリですね。 こわかぁ〜、こわかぁ〜ですね! ここまで来ると、なんか神がかり的な・・・・!? あちきは、もはや見放されていますが!! ほんなごつ、うらやましかぁ・・・・・。 あの鷹島ですね?(ウシシ・・・!) |
2004年11月14日 (日) 17時05分
|
|
|
[1449]Re: おめでとうございます |
|
From:投一筋
|
|
愛宕浜さん、記録更新おめでとうございます。 私も真鯛釣り行きたか〜 とりあえず何でもいいから釣り鯛です。 |
2004年11月14日 (日) 17時29分
|
|
|
[1450]Re: お、お見事! |
|
From:福どん
|
|
もう一ヶ月ほど海に行けない福どんです。 真鯛はお見事です。ところでポイントは船唐津から外向き、もしくは日比あたりですか。 今週で一段落するので来週末は海に行けそうです。 拙者杯の方も今週中には参加できるか決まりそうです。(決まったら掲示板に書き込みします) 週末は、潮は悪いですがカレイを狙います |
2004年11月14日 (日) 18時16分
|
|
|
[1451]Re: 鷹島大橋は平成20年?! |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
釣吉さん、投げ一筋さん、ありがとうございます。 福どんさん、お久しぶりです。 鷹島大橋の橋げたが出来つつあります。平成20年完成だそうですが、今の景気なら無理だろうと地元の人も言ってました。 島の人には悪いですが、釣り人にとって橋はないほうが・・・・・ 福どんさん、ポイントは以前携帯で話した所です。砂や砂利が積んである所です。 地元の人も、ミズイカやカマス釣ぐらいです。 カレイ釣大会でぜひお会いしたいですね!
|
2004年11月14日 (日) 19時24分
|
|
|
[1452]Re: またしても、トップ更新 |
|
From:拙者
|
|
何だか、狙ったように来てますね。 今度はスズキかな。 |
2004年11月14日 (日) 21時05分
|
|
|
[1453]Re: 今度はマダイですか! |
|
From:アッキー
|
|
愛宕浜漁協さん、こんばんは! 50cmのマダイ、すごいですね〜! 先週のヒラメに続いて、今週はマダイですか! おめでとうございます!! タイにヒラメ!、毎週週末は竜宮城状態ですね!? 今日、アッキーは12月5日の大会に向けて、虎視眈々とカレイの仕掛け作りに励んでました。 |
2004年11月14日 (日) 22時26分
|
|
|
[1455]Re: リベンジおめでとうございます。 |
|
From:キスハンター
|
|
やりましたね!!! リベンジ成功!!!・・おめでとうございます。 例の場所ですか? 本日は、全○○カレイ釣り大会に行ってました。 勿論、沈没です。 |
2004年11月14日 (日) 23時51分
|
|
|
[1456]Re: リベンジ成功 |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
拙者さん、アッキーさん、キスハンターさん。 おはようございます。 竜宮城から帰って玉手箱を開けないようにします。一応帰りはいつもより慎重運転で帰りました。 キスハンターさん ポイントは前回の例の場所です。 キスは越冬に近い状態のようです。当たり、引きとも弱く、やせ気味でした。 |
2004年11月15日 (月) 08時44分
|
|
|
[1460]Re: 40cm真鯛のあたりは? |
|
From:OPA!
|
|
さすが愛宕浜漁協さん そのまま魚市場に卸せそうな釣果ですね!! 釣り場選びの眼がたしかなんでしょう。 この調子で鷹島の大物釣りを開拓して もらえれば、鷹島ファンとしてうれしいです。 ところで50cm真鯛のあたりはどんなもの でしたか?
|
2004年11月15日 (月) 14時24分
|
|
|
[1461]Re: 寿司ネタ高級魚ばかりの記録更新!! |
|
From:グラチェロ
|
|
高級魚種部門の更新の勢い凄いですね!! 玉手箱を開けたいですがリュウグウノツカイが来ません! 仮称【愛宕浜漁協の記録更新日記】次は・・ カレイで始まった拙者杯、次回拙者杯は、このカレイで本領発揮!?
|
2004年11月15日 (月) 16時07分
|
|
|
[1471]Re: OPA!さんはじめまして、グラチェロさんお久しぶり。 |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
OPA!さん。 今回はサーフリーダーFX-Tにかかったのでやり取りは十分楽しめました。 鷹島が生月や崎戸大島のようにならないよう、 鷹島大橋の完成が遅れることを祈るしかないですね。
グラチェロさん。 玉手箱を開けるには「リュウグノオトヒメノモトユイノキリハズシ」を解かないとだめです。 本命狙いに弱いので、大会ではカレイ狙いのふりをして他魚部門を・・・・・・
|
2004年11月15日 (月) 23時48分
|
|