ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log96
■■■log96■■■     <<log95  log97>>

[6782]竿たて
From:投一筋

今日、ホームセンターでステンパイプ買ってきました。
竿たて作ろうかと思って・・・
國さんみたいに細い竿たてではないのですが、1年かけて納得いくものを作りたいと思います。

そういえば、洞釣具が店じまいセールやってます。
ほとんど在庫が無かったですが、赤竿30-405Sが¥41.000位とジージスUがありましたよ。
一応情報まで・・・

2005年02月08日 (火) 20時56分

[6787]Re: 自作ですか?
From:愛宕浜漁協
昨年、100均ショップで入手できる材料で作ってみました。
○材料
ステンパイプ10mm径、8mm径、長さ900mmのものそれぞれ1本。
竿を受けるところは板壁にモップやデッキブラシを固定するU字型の金具(ビニール被服あり)が2個100円。
突き刺す部分は長さ10cm程度のステンボルト。これはさすがに100均ショップにはないのでホームセンターで買いました。(100〜200円位)
他にはんだごて、ステン用ハンダ、フラックス。
○作り方
ステンボルトは首のところを切って、反対側をグラインダーで適当に尖らせます。
細い方のステンパイプを2本に切って、太い方の上下にハンダ付けします。(全体の長さは好みと使いやすさを考えて、まあ並継竿の仕舞寸法位かな)
下にステンボルトを尖らせたもの、上にU字金具を取り付けて出来上がり。

100均のステンパイプがどれくらい持つか不安ですが、肉厚が薄い分軽く作れます。シマノの新しい竿立てと比べてみたいですね。

洞釣り具クローズですか。
中古の委託販売をやっていたので時々覗いていたんですが。ソルトに集中してましたが前原では難しかったでしょうね。
 
またご一緒しましょう。
2005年02月09日 (水) 09時43分

[6794]Re: 愛宕浜漁協さんこんばんわ
From:投一筋
作り方ありがとうございます。
ステンパイプは100均に在るんですね〜さすがにチタンパイプは無いでしょうが。
本当は、チタンで作りたかったのですがコスト的なものもありますし・・・
今回買ったのは、12.7mm口径で重さもあります。9mmと見比べたのですがそこで思ったのが、砂浜を歩く場合の杖!?はどっちがいいか?考えた末頑丈な12.7mmにしました。
吉と出るか凶と出るかは夏場使ってみればわかると思います。
竿受けを探しに100均へ物色しに行こうかな〜
2005年02月09日 (水) 21時44分

[6797]Re: 愛宕浜漁協さん、
From:拙者
是非とも「何でも工房」で紹介させて下さい。拙者宛にメール下さい。
■用意する物
■制作手順と画像
まもなく「何でも工房」をアップするので、それを参考にして素材を送って下さい。
2005年02月09日 (水) 22時55分


[6783]大地主?になりました(釣り番外編)
From:おいちゃんキャスター

拙者ファンクラブの皆様、恥ずかしい病で悩めるおいちゃんです。魚と縁遠い、今日この頃ですが、変なものにご縁があります。不摂生からでしょうか?日曜日から「小痔主」がプチュ!と顔出し。月曜日にもうひとつプチュ!でツインの「大痔主」昨日今日は、車で広島方面往復約800kmで、本日はたまらず、薬局に行き、「痔の薬下さい・・・」
「いぼですか、切れですか?」「お豆さんが二つ顔だしてます・・・」
薬をプチューして、脂汗たらたらで、何とか福岡にたどりつきました。
薬局のおばさん曰く、寝不足、疲れ、飲みすぎ、タバコ、不衛生、どれかが原因でしょう、と!
おいちゃん、全部か!!もしかして!!
皆様もお気をつけ下さい。

2005年02月08日 (火) 21時35分

[6784]Re: お大事に・・・・!!
From:釣り吉
おいちゃんキャスターさん
番外編!思わず笑い・・・・・。スミマセン!?
日本人の7〜8割は痔主とか・・・・?
あちきもですが、小痔主止まりです!!
お大事にして下さい!
手術はそれは、それはたまらん激痛らしいとか・・・!?
あちきの友人の話ですよ。
あちきも、気をつけよう・・・・・!?
2005年02月08日 (火) 22時22分

[6785]Re: お大事にパートU
From:圭保整
手術はそれは、それはたまらん激痛らしいとか・・・!?・・・・その通りです。
酒と長距離運転は控えめにですバイ。
おいちゃんの好きな花見カレイシーズンがもう直ぐですバイ。早く直さないと立ったり座ったりでツインの「大痔主」が成長しますバイ。
くれぐれも「ジロウくん」にはならいように注意です。
2005年02月09日 (水) 04時04分

[6786]Re: 痛くな〜い!
From:てら
私は40代前半にジロウ君の手術をしました。入院を嫌って、入院施設の無い医院で手術をしました。手術が終わってオシメをして蟹股で帰りました。患部の位置がよかったのか、痛みはほとんどありませんでした。1週間ほど会社を休みましたが、風呂に1日に3回入り、ゴロゴロしていました。お酒を3週間ほど呑めなかったのが苦痛でしたが、それ以外は普通の生活でした。おいちゃん、早く病院に行った方がよいですよ。
2005年02月09日 (水) 09時13分

[6788]Re: お大事にパートV
From:愛宕浜漁協
・・・・・・・(笑いをこらえて)
笑い事ではありませんな!
手術の痛みは人それぞれ、医者次第でもあるようです。
久留米の近くの旧城島町にいい病院があるそうです。調べておきましょうか?

気を付けよう、酒とたばこと長時間運転!
心がけようウォシュレット!
時々小地主さんが面会に来る愛宕浜漁協でした。
 
2005年02月09日 (水) 10時24分

[6790]Re: お大事にパートW
From:chichi
私も三粒+切れ地主でございます。
仕事柄座りっ放しでパソコンの画面を見たまま電話応対や上司からのツッコミ?が特に良くない様でひどい時は○ィスパーのお世話にもなりました^^;;;;;;;
対策としては睡眠を取るのとウォシュレットに一番はストレスを貯めない事です...と言う事は釣りに行くのが一番良いのでは^^
2005年02月09日 (水) 21時16分

[6792]Re: ついでにご質問ですが
From:chichi
おいちゃんキャスターさん、来月のSCですがラインは2号なら何でもOKですか?全サの友人にちらっと聞いたら指定糸は使えなくなるかも?とか言ってましたので...
2005年02月09日 (水) 21時32分


[6789]お大事にパート4
From:大男

元同僚の事ですが、病院で手術をするように、準備していたのに、仕事の都合で会社が休めず、節制と禁酒、ウオシュレットで
休める様になった頃には直ってしまって手術なしですみました。でもあれは切れ痔だったようです。

2005年02月09日 (水) 19時51分


[6765]サイズUP
From:てら

午前中、下関に越冬キスを狙いに行きましたが場所を間違えて不発。ならばと、厚東川口のセイゴ狙いに変更しました。スピンパワーEXがぐっと曲がり、大合わせをして取込みました。47CMありました。

2005年02月06日 (日) 16時05分

[6766]Re: 続いて46CMをGETしました。
From:てら
青マム殺しが威力発揮!
2005年02月06日 (日) 16時38分

[6768]Re: すげ〜!!!
From:投之助
ならば!で良型を3本ですか凄いです。
47cmはセイゴですか、生後何年でフッコになるんでしょう。
越冬ギスなら福島へお待ちしています。
2005年02月06日 (日) 19時30分

[6771]Re: 投之助さん、おばんです。
From:てら
誤解を招く映像でした。今日は2本でした。満潮まて2時間で切り上げました。後、1〜2本揚がったかも知れませんが、寒いしサラサラも待っているので思い切って餌を投げ捨てて帰りました。福島、行きた〜い。
2005年02月06日 (日) 20時24分

[6772]Re: てらさん、おめでとうございます!
From:釣り吉
てらさん
セイゴ!2匹もゲット・・、おめでとうございます!?
さぞかしエラ洗い!も、すごかったんでしょうね。
羨ましいかぎりです。
あちきは去年、目の前でバラシが2匹でした。(トホホ!)
今年も、なんとか1匹!?釣りたかぁ〜です。
2005年02月06日 (日) 22時43分

[6774]Re: 投之助さん、おはようございます。
From:てら
アバウトですが、30〜35CMくらいまでがセイゴ、70CMくらいまでがフッコ(関西でハネ、名古屋でマダカ)それ以上がスズキでしょう。私はスズキ以下はセイゴ、セイゴと言っています。生後2〜3年でフッコまで成長するでしょう。生後40年経つと松田セイコ?
2005年02月07日 (月) 10時23分

[6776]Re: お久しぶりです!!
From:松過多 裕樹!?
ご無沙汰様でございます!!さすがは、てら大先生!!私の地元では、唐津大橋や、舞鶴橋の上から落とし込みで狙うのが多かったんですよネ。夜釣りでランカンに竿をもたれかけ、鈴付けて、5〜6本の竿並べてました。投げでこんなに大きなやつが掛かると、結構手応えあった事でしょうね。お羨ましい・・・。これからも風邪なんぞひからません様に!!インフルエンザ流行だしたみたいですし、こちらも要注意ですが、てらさんの「サラサラパワ〜」には寄りつきませんか!?(いらんことでしたか。)でも、てらさんの持ち前パワ〜では、風邪もインフルエンザも何のそのでしょう!?とにかく、良型ゲットおめでとうございます!!今後のご活躍、祈願致しております!!
2005年02月07日 (月) 21時19分

[6778]Re: セイゴNo.1
From:拙者
てらさん、調子いいですねー。
拙者もセイゴ釣りたい。
どなたか、福岡近辺でセイゴが釣れるポイント教えてくださいませ。
2005年02月07日 (月) 22時36分

[6779]Re: 役にたつかな?
From:ビギナー
先月の中旬頃、呼子にイカを食べに行った帰りに松浦川の下流(唐津城の西)をのぞいてみたら、常連さん?が50センチくらいのセイゴをあげてありましたよ。参考にならないと思いますが。その方はカレイを狙ってるとおっしゃっていました。
2005年02月07日 (月) 23時53分

[6781]Re: 松過多さん、おはようございます!
From:てら
お元気そうで安心しました。27日、相賀に来られませんか?前夜祭だけてもどうですか?ブンブン丸、健在をご披露いただきたいです。
2005年02月08日 (火) 10時30分


[6780]カレイ釣りツアー参加募集開始しました。
From:拙者

「拙者杯&ツアー」のページでカレイ釣りツアーの募集を開始しました。皆様奮ってご参加下さい。尚、現地で前夜祭も行います。前夜祭から参加される方は食料・酒持参でお願いします。

2005年02月08日 (火) 00時46分


[6775]♪お久しぶ〜り〜ね〜♪(小林幸子)
From:松過多 裕樹!?

皆様!!寒いですが、お元気そうで何よりでございます!!投一筋のアニキより、久々メールが届き、ここへも久々、登場です!!本当にご無沙汰様ですみません m(_ _)m
正月、二日、初釣り、唐津で、実弟とカレイ狙いで、火力発電所の裏へ、行きました。結果は丸坊主です。ここで、年明け早々、とんでもないアクシデント!!!振り込んで、タバコに火を付ける為に、ロッドを下の置いて、しばらくすると、「!!アタリ!!??」その瞬間、ななななあ〜んと、遥か沖のポンコツ小船が、ラインを巻いて、竿ごとチャッポン!!!
とんでもないケチでした!!!正月早々、なんとも「トホホ」でした。実弟曰く・・・・。
「兄ちゃん・・・今年は、ダメかも・・・」
ボソッと一言でした。そんな実弟、水バケツにアイナメを、別の所で、5匹程ゲットしていました・・・・。「やられた・・・。」
あ〜あ・・・。ついてねええなあ・・・。
弟子にやられるとは・・・でも、テトラで穴探りだったみたいで、「投げ」ではなかったそうです。兄ちゃんの「負け惜しみ」投げで釣っちゃあおらんめ〜が!!でした。

2005年02月07日 (月) 21時05分

[6777]Re: 今年は・・・
From:投一筋
松過多さん、こんばんわ〜
今年は一緒に釣りへ行きましょう!!
相変わらず仕事が忙しそうですが、たまには息抜きも必要ですよ。
そうすれば、仕事もはかどる!!絶対・・・たぶん・・・いや、少しぐらいは!?・・・まっ、とりあえず海で竿を振れば結果は出ます!
吉と出ることはあるけど、凶と出ることは無いでしょう!!!無責任かな?

久しぶりの登場!!!またこれからも書き込みお願いします。
2005年02月07日 (月) 21時41分


[6744]欲しい、欲しい病。
From:てら

ダイワとシマノの2005年版カタログを貰ってきました。今年のスーパーバトルカップ福岡地区は9月3日「新松原海岸」となっています。
パワーサーフQD、
巨鱚・真鯛・座布団鰈がそれぞれ4月に発売されるようです。ウーン!
青竿も載っていました。今度はシマノが赤竿を出すかも。

2005年02月04日 (金) 13時30分

[6745]Re: ワー!!!
From:愛宕浜漁協
てらさんの手に2005のカタログが渡りました。
ポイント宇部店もやりますね!good job!!
2月20日(日)に鳥栖でがまかつの展示会があります。見に行きましょうか?
元ガイドがローライダーの新振り出しロッド、「がま投サーフサイド」がみれますよ。
 
2005年02月04日 (金) 17時16分

[6746]Re: 愛宕浜漁協さん、こんばんは。
From:てら
がまかつ・ですか。バッドガイドがロ−ライダ−仕様GOODですね。私は振り出しはあそこが一番絡みます。         20日は油壺で尺狙いに挑戦してきます。ダイワはクーラーも8リットルを3月に出すようです。大会には丁度よいサイズです。天秤3本が収納できるシンカーホルダーがついています。但し、ワンプッシュロック方式はいただけない。すぐバカになり開閉に苦労します。シマノも然別。 まず欲しいのはパワーサーフQD真鯛仕様です。赤いボディで赤竿の振り出しにピッタリです。もうすぐ* 暦ですからね。
2005年02月04日 (金) 18時06分

[6747]Re: まだ、見とらんデス・・・
From:キスハンター
最近、釣り具店に行ってませんので、まだカタログば見てません。
8gのクーラーは魅力です。いつも、トーナメントの時に『重い思い』ばしとります。
てらさんに、使用結果を教えていただき検討したいと思います。
2005年02月04日 (金) 19時33分

[6748]Re: 今晩は
From:愛宕浜漁協
てらさん、キスハンターさん今晩は。
今年のダイワの新製品はHPにでています。
8Lの新しいクーラーは元からあったSXU-80にプロバイザーIZM サーフ1600Xと同じサイドボックスをつけたみたいですね。
ただ真空パネルが底面のみの1面になっているみたいです。差額の6500円がサイドボックスの値段ということでしょう。
 
2005年02月04日 (金) 20時59分

[6749]Re: てらさん暦パーティ
From:國
てらさんもうすぐですか!
ますますお元気さらさらで何よりです。
暦投げパティーしますかね。
きっと愛宕浜漁協さんが赤い魚で飾ってくれるでしょう
てらさん何月ですか?
2005年02月04日 (金) 21時16分

[6773]Re: 國さん、おはようございます。
From:てら
赤い魚鷹島で狙ってみます。8月生まれですから、あと6ケ月です。赤竿、赤リール、赤帽子、赤シャツは揃えてあります。
2005年02月07日 (月) 10時01分


[6770]がまかつ新製品発表会
From:キスハンター

日時:2月20日(日)
   AM10:00〜16:00
会場:サンメッセ鳥栖
   鳥栖市本鳥栖町235-11
   0942-84-2121
 JR鳥栖駅下車すぐ近く?と聞いています。
        ・・・・・です。

 釣り場以外でも拙者軍団集合も良いのではな
 いでしょうか・・・・

2005年02月06日 (日) 20時16分


[6767]見っけ!
From:イースト@越冬中

イメージトレーニングの為、HPの隅々までのぞいていたら
投げ釣り釣果記録の、國さんのキスの記録に驚き\(◎o◎)/!
いつかは私も釣ってみたい!

2005年02月06日 (日) 17時20分

[6769]Re: 越冬?
From:投之助
イーストさん越冬中ですか、体調を崩されたのですか?で・なかったら目を覚ましてよキスが釣れていますよ。

國さんのキス記録、今年はこのサイズは釣れるだろうと前倒しで載せてあるのでは?
2005年02月06日 (日) 19時38分


[6730]Yahoo!ジオシティーズ ホームページフェスティバル
From:拙者

いよいよ始まります。皆様の清き一票よろしくお願いします。トップページにあるでかいボタンを押すと投票できます。まずはノミネート作品に残りたいな〜。
以下はYahoo!からのメールです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Yahoo!ジオシティーズ ホームページフェスティバル エントリー確定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このたびは、Yahoo!ジオシティーズホームページフェスティバルにエントリー
いただき、ありがとうございます。

2005年1月20日をもちまして、エントリー受付期間を終了し、お客様のエントリ
ーが確定しましたのでお知らせいたします。

2月1日(火)から2月25日(金)17時までが「投票期間」となり、3月3日には各部門
ごとに50ずつ、6部門で合計300のノミネート作品が決定します。

この300作品から、特別審査員の方々が受賞作品を決定いたします。3月13日
(日)には、特別審査員をお招きし、東京都内にて表彰式を行う予定です。

受賞されましたら、3月13日(日)の表彰式にはぜひともご出席いただくようお願
い申し上げます。

2005年02月01日 (火) 02時30分

[6738]Re: 会社で・・・
From:投一筋
拙者さん、こんばんわ〜
今日会社で、初投票いたしました(コメント付きで)
ぜひとも上位入賞しますように!!!願っています!
皆さんも、ぜひ!あらゆる手段を使って投票しましょう!!!!
2005年02月01日 (火) 22時55分

[6742]Re: 投票ですバイ。
From:キスハンター
投票したですバイ!!
知り合いのPCにも頼みますバイ!!
2005年02月03日 (木) 20時41分

[6743]Re: 清き投票
From:イースト@越冬中
今の所自宅の2台から投票済み。
隙あらば会社のPCからもいきます!
2005年02月04日 (金) 07時31分

[6757]Re:
From:みっ
とりあえずこの稿をトップにと思いまして***
2005年02月05日 (土) 08時52分