ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log67
■■■log67■■■     <<log66  log68>>

[5261]被害情報
From:キスハンター

自宅前の木が道のほうへ倒れて大変でした。 近くの実家も瓦、雨戸が吹っ飛び行方不明。
仕事場も破壊。
今週末は復旧作業です。
皆さんは大丈夫でしたか?
なお、現在、我が家は停電中です。
実家からカキコです。

2004年09月07日 (火) 20時36分

[5263]Re: 被害情報NO.2
From:たけちゃん
キスハンターさんこんばんは。自分は嘉穂郡在住ですが、とりあえず出社できました。ただ仕事にならないので、自宅待機でした。昼間蛍光灯がチカチカしてましたが大丈夫でした。通勤の道で電線が垂れさがってました。会社の同僚の自宅は瓦が飛んだそうです。まだ新築1年目なのに・・・週末はお魚さん戻ってきてますかね?
2004年09月07日 (火) 20時57分

[5264]Re: キスハンターさん、大変ですね!
From:釣り吉
熊本も確かに凄い強風でした!
まさか、キスハンターさん宅が被害を受けていたとは・・・・・・・、
思いにもよらないアクシデント!!
まだ停電中ですか!?
実家に避難ですね。
週末の復旧作業は大変ですね。
元気出して、がんばって下さい。



2004年09月07日 (火) 21時01分

[5265]Re: 被害お見舞い申し上げます。
From:投之助
キスハンターさん こんばんは。
16号はたいしたことが無かったようですが今回は中心の東側になったんでしょう。
大変でしょうが頑張って下さい。
2004年09月07日 (火) 21時31分

[5271]Re: 災害見舞いありがとうございます。
From:キスハンター
災害見舞いありがとうございます。
今日は、木の枝と葉っぱ、ベニヤ板の欠片、分からないゴミ、の回収で1日が終わりました。
この葉っぱがキスだったら、爆釣ですよね。
ベニヤ板がヒラメ、木の枝がマゴチ、分からないゴミがイシモチだったりして・・・・
訳の分からないことを書き出した、「パニック状態のキスハンター」でした。
2004年09月08日 (水) 19時49分

[5272]Re: 被害お見舞い申し上げます
From:彦一
私は熊本市の南部ですが、うちは南側に家が建ち並んでいるので、たまに来る突風で窓が割れそうで、ガラスが風圧で割れて飛び散った現場を19号で経験してるので怖かったです、うちの被害は幸い雨漏りだけでした。
2004年09月08日 (水) 20時27分


[5213]バトルカップ
From:國


応援していただいた皆様ありがとうございました。
yamajunさん優勝おめでとうございます。ブロック大会よろしくです。
おいらは6位でした・・・ブロック大会に向け頑張ります。
テラさん情報ありましたらお願いします。

2004年09月07日 (火) 00時17分

[5215]Re: 國さんお疲れ様でした。
From:拙者
ブロック大会進出おめでとうございます。
がんばってきて下さい。
反省していると、以前國さんが「トーナメントにはまるとキス釣りに対する考え方が変わってしまいますよー。」と言ってた事が何となく判り掛けてきました。
2004年09月07日 (火) 00時39分

[5237]Re: おつかれさまでした。
From:投之助
バトルカップに参加された皆さんお疲れ様でした。
 
國さんブロック大会進出おめでとうございます。
厳しい状況の中さすがです、ブロック大会、決勝へと頑張って下さい。
2004年09月07日 (火) 10時46分

[5244]Re: 國さん、ブロック大会がんばって下さい!
From:釣り吉
國さん、遅くなりましたが、
ブロック大会、がんばって下さい。
めざすは、全国制覇ですよ!?
2004年09月07日 (火) 15時55分

[5267]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、おはようございます!
From:てら
國さん、ちょっと調べてみます。昨日、笠戸島の東側でインドネシアの船が難破しましたが、虹ケ浜に重油とかが流れないか心配です。私は行ったことがないので19日までに一度釣行して連絡します。
2004年09月08日 (水) 10時05分

[5270]Re: 國さん、ブロック大会がんばって下さい
From:スッピンパワー
國さんブロック大会進出おめでとうございます。
コンスタントに好成績を残す國さん、さすがです。
ブロック大会も是非是非、がんばって下さい。
まだ一度しかお目にかかったことありませんが、心から声援を送ります。

今度からべったり横で釣らせてもらってもよかですか?
2004年09月08日 (水) 15時45分


[5250]拙者さ〜ん
From:投一筋

トーナメント参戦記楽しみに待ってますよ〜
官兵衛さんと3人で2回戦?投げの練習?かな(これも入れといて〜・・・無理かな)

今度こそは・・・

あの後から、筋トレしてます。
目指せ実釣 200m!!!!

2004年09月07日 (火) 17時51分

[5258]Re: がってんだ。
From:拙者
もちろん、裏2回戦もちゃーんと入れますよ。といっても、ほとんど釣りなんてせずに、投げていただけでしたね。
2004年09月07日 (火) 19時19分

[5266]Re: 参戦記、楽しみにしています
From:愛宕浜漁協
シマノから始まって、がまかつ、ダイワと同じ新松原でありながらかなり様相が異なっていたようですね。
シマノが一番普通の状況かもしれませんが、トーナメントではがまかつとダイワのように正反対の状況もあるのでしょう。
拙者さんがトーナメントを通じて感じたこと、思ったことを共感させて下さい。
参戦記、楽しみにしています。
 
2004年09月07日 (火) 23時50分


[5202]投之助さん、至急応募してみます
From:おいちゃんキャスター

おはようございます。
投之助さん、至急応募してみます。
もしかすると、もう間に合わないかも・・・
今晩確認取りますから、御子息の携帯から、
住所、氏名、年齢をおいちゃんの携帯にメール
入れてもらってください。宜しくお願い致します。

2004年09月06日 (月) 07時01分

[5239]Re: 応募受理されました。
From:投之助
遅くなりました。
許田さんと連絡がとれました、いろいろとお世話になり有難うございました。
替えスプールを鈴木商店に頼んでいますのでラバーシンカーを追加注文してみます。
2004年09月07日 (火) 14時09分

[5243]Re: 参加!良かったですね。
From:釣り吉
投之助さん
滑り込みセーフ!!
大会の参加、何とか間に合いましたか!?
良かったですね。
もしラバーシンカー間に合わないようならば、
3〜4号の錘で代用の練習可能みたいですね。
正確には、3.75号ぐらいでしょうか?
今度、あちきも試しに投げてみますね。
2004年09月07日 (火) 15時50分

[5246]Re: 投之助さんへ
From:SS45U
ご無沙汰しております。SS45Uです。
倉庫を探しましたところ、ABU製のラバーシンカーが1個ありました。よろしければ、練習に使って下さいませ。
勿論、規格品ですので世界大会にも出場できます。鉛とラバーシンカーでは、錘の廻り方が随分違います。それから、練習する時はなるべく平坦な場所でなされた方が良いかと思います。
(砂浜は前下がりですので錘が深く廻せません)
連絡頂ければ、秘密の練習場所をお教えします。
私は西区在住です。連絡先は、國さんか釣り吉さんにお聞き願えませんか?
両方、宜しくお願いします。m(__)m
2004年09月07日 (火) 17時24分

[5257]Re: 秘密と言われると・・・!?
From:釣り吉
秘密?大好きの釣り吉です!
是非、知りたいです!
教えて貰え無いでしょうが・・・・、
知りたくなるのが人情ですね?
秘密の練習場所!!
2004年09月07日 (火) 18時53分

[5259]Re: 秘密の場所改め内諸の場所
From:SS45U
釣り吉さん、タイムリーなツッコミ有難う御座います。
秘密っていっても、皆さんご存知だと思いますよ。
鎌倉時代に元が攻めて来るから、石垣を築いた、、、日曜日にラジコンヘリを飛ばしてる、、、、
そう!あすこです。あそこは結構広いんです。
ラバーシンカーなら、実投出来ます。(内緒にしとかんと投之助さんがこそーと
練習できないでしょ?こういう事はこそーとやるもんでしょ?)
2004年09月07日 (火) 20時00分

[5262]Re: 今度、こそ〜と 覗いてみます!
From:釣り吉
SS45Uさん
秘密?、 内緒?、感謝です!
あくまでも2人だけの内緒ですね。(笑)
今度、こそっと覗いてみます。
ラジコンヘリを・・・・・?
2004年09月07日 (火) 20時46分


[5252]台風19号が来ないように!
From:関門の釣りバカ

今日は台風でバスが運休なので会社を有給で休んで自宅で釣具の手入れをしています。18号が通過したばかりなのに19号が天気図に出ています!週末はどうなるか心配です。今年は北九州では、チヌがよく釣れているので置き竿のリールもオイルをさして準備しているのに台風が今年は多いので釣りに行けない日が多いです。話は変わりますけど大会を見学してほとんどの選手はリールを左手で巻いていたけど、私は20年近く右手で巻いているので右手に竿を持つとしっくり来ません。

2004年09月07日 (火) 17時54分

[5260]Re: 19号は、たぶん来んですよ!
From:釣り吉
19号は、たぶん九州には来ないですね!
ずいぶん、方向転換していますよ。
週末は釣り、大丈夫ですよ!!
リールの左巻き!?
どの本にもそう書いてるみたいで、実践しいる人も多いですね。
魚の取り込みを考えたら、確かに理にかなっていますが、
変えるのは実際にはなかなか難しいですね!?
あちきも、そうですよ!
長年慣れたスタイルで良いのでは無いでしょうか!?
あちきは右利きですが、チカラは左が強いです。
左で竿を持つのに、なんの抵抗の無いですね!
あんまり気にせんでも良いのでは・・・・!?
2004年09月07日 (火) 20時35分


[5251]教えて下さい
From:初心者

チロリを探しています。
福岡市西区に居住しています。
どこの釣具屋さんに置いてますか
100cでおいくら位でしょうか

2004年09月07日 (火) 17時52分

[5254]Re:
From:スッピンパワー
はじめまして、スッピンパワーと申します。
お尋ねの件、早良区小田部の「フィッシングK」にありますよ。100g=1260円です。
ここ拙者さんのHPの「釣り場&釣具店」に紹介してありますので、ご覧下さい。
24時間営業ですので、重宝する店です。
2004年09月07日 (火) 18時12分

[5255]Re: 教えて下さい
From:KMS
ありがとうございました。
さっそく週末にでも行ってみます。
2004年09月07日 (火) 18時18分


[5221]台風18号、通過中・・・・!?
From:釣り吉

バスが運休しています。
あちきの通勤の足が・・・・・・!
地下鉄はたぶん運転中でしょうが、歩いて1時間半!?
とてもこの雨風の中、歩く勇気?がありません。
去年も、9月は台風のおかげで殆んど釣りに行けませんでした。
また週末も微妙ですね。
早起きしても、自宅待機中の釣り吉です。
皆さん、どうしていますか?

2004年09月07日 (火) 06時39分

[5222]Re: 出勤です
From:アッキー
釣り吉さん、おはようございます。
交通機関はダメですが、アッキーは電話番で出勤です。つらかーーー!?
2004年09月07日 (火) 06時54分

[5223]Re: 行かねば
From:國
おいらは歩いて出勤します。
カッパ着て、絶対出勤です。
雨の中のトーナメントの訓練と思えば・・・
しかし、過酷過ぎるかも
2004年09月07日 (火) 07時28分

[5225]Re: 國さん、おはようございます!こんな日はさすがにトーナメントは中止ですよ。物が飛んでくるので歩きは慎重にしてください。怪我をすると四国九州ブロツク大会に出られなくなりますよ。しかし、仕事が最優先ですからつらいですね。
From:てら
又々やった!
2004年09月07日 (火) 07時43分

[5226]Re: 大変ですね!!
From:釣り吉
アッキーさん、國さん
風がますます、強くなって来ました!
お気をつけ、ご出勤ください。
あちきはたぶん、夕方まで自宅待機。
バスが動き出してから、出掛けます。
2004年09月07日 (火) 07時48分

[5227]Re: 早朝出勤
From:キスハンター
おはようございます。
6:40には出勤しました。
釣りだったら楽しいですが、辛いものがあります。
風が強くなっております。本日、地元の山本釣具屋でバーゲンがあるんですが、行けるかなぁ。
2004年09月07日 (火) 08時15分

[5229]Re: キスハンターさん、おはようございます!
From:てら
お早い出勤ですね。私は休みにしました。寮にいますが、停電しています。湯沸器もテレビも冷蔵庫もパーです。力糸の毛抜きをします。
2004年09月07日 (火) 08時42分

[5230]Re: 夕方には・・・・!?
From:釣り吉
キスハンターさんも出勤ですか!?
ご苦労さまです。
山本釣具店、今日バーゲンですか?
夕方には、台風も通過しているでしょう!
バーゲンの目玉、なんでしょうかね!?
2004年09月07日 (火) 08時43分

[5231]Re: てらさん、停電中ですか!?
From:釣り吉
風雨、一段と強くなって来ました!
予想進路では、福岡は直撃みたいです。
停電ですか? 不便ですね!!
懐中電灯の中、チカラ糸の毛抜きですか?
TV、冷蔵庫、湯沸し・・・・!?
早く、復旧しないと大変ですね。
2004年09月07日 (火) 09時03分

[5232]Re: 出動です
From:福どん
現在事務所です。これからヘルメットにカッパで現場の状況確認に行ってきます。
2004年09月07日 (火) 09時26分

[5233]Re: 台風情報
From:キスハンター
風、風、風、雨、雨、雨・・・・・・・・・
くわばら、くわばら・・・怖い〜〜〜
2004年09月07日 (火) 09時27分

[5234]Re: 待機中
From:愛宕浜漁協
この状況の中、出勤されている方ご苦労様です。
地下鉄は部分的に動いていますが、西鉄大牟田線が動いていないため、自宅待機中です。
台風は長崎市付近に上陸したそうですから、これから風雨が強くなるとおもいおます。
 
2004年09月07日 (火) 09時39分

[5236]Re: ただいま!
From:イースト
皆様おはようございます。
今朝は6時に出社して取引き先の営業情報を確認し
今日は仕事に成らないと判断したため、本日は有給休暇に切り替え
只今帰宅いたしました!
できれば釣日和に有休取りたい(-_-;)
2004年09月07日 (火) 10時42分

[5238]Re: 風雨が一段と強まりました!?
From:釣り吉
9時30分頃に、長崎に上陸!
確実に、福岡・北九州に向かっています!
夕方には暴風雨圏を抜けそうですが、
台風、怖いですね!?
先般の16号よりも、被害がでそうです。
お仕事中の皆さん、十分に注意してくださいね。
2004年09月07日 (火) 10時55分

[5240]Re: こりゃ困った
From:てら
停電で何もできない。風呂は駄目、水道も駄目、自動販売機も駄目だ、腹へった、生温い水だけで食べ物は無し。夕方までふて寝します。
2004年09月07日 (火) 15時04分

[5242]Re: てらさん、大丈夫ですか?
From:釣り吉
またまた、停電ですか!
先ほど、山口県の萩沖を通過らしいとの台風情報でした。
しかし停電は困りましたね!?
早く復旧すると良いですが・・・・!!
電気が無いと不便ですね。
2004年09月07日 (火) 15時42分

[5245]Re: みなさんこんにちは
From:グラえる
私は、朝からダイヤモンドシティーへ家族とおあそびです。
2004年09月07日 (火) 16時51分

[5248]Re: 余裕? 無謀?・・・・!
From:釣り吉
グラえるさん
この台風の中、家族サービスしてたんですか?
余裕と言うか無謀と言うか・・・・・!?
絶句!!です。
2004年09月07日 (火) 17時37分


[5241]ボートキスは面白かった
From:東那珂の浜ちゃん

先週4日(土曜)朝6時に小学校6年の息子と津屋崎海水浴場
にボートキス釣に始めていきました。
”お盆前は、3ケタの釣果があったが今わちょっと”
と貸しボート屋さんが話してくれました。
少しがっかりしましたが、息子と一生懸命ボートを漕ぎポイントへ!
1時間ほどポイントを転々とした9時過ぎ息子の竿がゴツゴツ
となんと20cmオーバーがダブル その後良型のキスを交え
釣果は40匹午後2時に満足笑顔で納竿
今週末もまた・・・
江藤ちゃん、今度は一緒に

2004年09月07日 (火) 15時06分


[5209]
From:彦一

明日・明後日は休みで、出動〜!!の予定でしたがまたしても台風〜(>_<)手元に伝わるあの感触が味わいたい今日この頃です・・・

2004年09月06日 (月) 22時49分

[5220]Re: 台風通過は夕方?
From:キスハンター
彦一さん、おはようございます。
台風は夕方には通過してしまいます。
明日は釣れるかも・・・・・・無理ですね。
2004年09月07日 (火) 05時00分

[5228]Re: キスハンターさん、おはようございます
From:彦一
ご出勤が早かったのですね〜私は仕事での出動がないように台風での被害が出ない事を願ってます
2004年09月07日 (火) 08時30分


[5219]ダイワバトルカップ準優勝のKさんへ
From:拙者

準優勝おめでとうございます。
ブロック大会もがんばって下さい。
シマノJC、がまかつG杯、ダイワバトルカップと3戦ともお話しする機会があり、色々と勉強になる事ばかりです。特に今回は遠投の迫力を間近で拝見でき、圧倒されてしまいました。また、拙者の道糸を見て「そりゃダメ、ただでも使わん。」という適切なアドバイスありがとうございました。その後、拙者が「Kさんの道糸は何ですか」の質問に対し「教えん。ヒントは○色が入っている事。」となぞなぞの回答ありがとうございました。探します。
拙者のトーナメントドキュメンタリーには、シマノJC、がまかつG杯に引き続き、今回もKさんが登場する事になりますので、前もって謝っておきます。m(_ _)m

2004年09月07日 (火) 01時43分

[5224]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブのみなさん、おはようございます!
From:てら
台風直撃ですね。夜中に網戸が外れ窓にガタガタ当たりよく眠られませんでした。出勤は見合わせます。出られる状況ではありません。物凄い風です。皆さん、アッキーさん、貧乏くじですね。気を付けて出勤してください。ところで拙者さんの道糸は何ですか?
2004年09月07日 (火) 07時34分


[5187]ダイワの大会の見学
From:関門の釣りバカ

5時から大会の見学に行きました。まだ暗い中参加者は準備してました。開会式の時本部の後ろにいたのが私です。団地の清掃が8時なので7時まで見学しました。今キスが釣れるポイントは30分歩かないといけないので、本部から近い所を見学したのですけど皆さん苦戦していました。7色でキスのあたりがあるそうです。11時ごろ1回戦の結果を見にいったのですけどほとんど釣りクラブのメンバーばかりでした。山口のてらさん?は1回戦通過されているみたいでした。皆さん方はどうでしたか?波打ちぎわでヒイイカをひらったので今晩はイカの刺身で飲んでます。

2004年09月05日 (日) 15時32分

[5188]Re: 見学行かれたのですね!
From:釣り吉
関門の釣りバカさん
新松原まで、大会見学!お疲れさまでした。
予想通り、厳しい状況のようでしたね!
7色ですか?
昨日、津屋崎のボート釣りでもキスが釣れていなかったみたいでした。
てらさんは1回戦突破ですか!
やりますね、さすが!!です。
昨夜のサラサラ効果でしょうか!?
参加の皆さん!
結果の報告待っていますよ・・・・・!!
2004年09月05日 (日) 17時36分

[5218]Re: やっぱり関門の釣りバカさんでしたか。
From:拙者
たぶん、そーじゃないかなーと思ってました。黄色の蛍光色のサッカー用Tシャツを着ていたのが拙者でした。判りましたか。
2004年09月07日 (火) 01時41分


[5174]NEWスーパーエアロEV・FV
From:アッキー

ニューモデルのスーパーエアロEV・FVですが、釣具屋ダイシンのHPでは、もうFV売ってますね。SHIMANOのHPにはまだ載ってないのに・・・・不っ思議ー

PS.拙者さん、
「■■■投げ釣りの勉強■■■」コーナーですが、SHIMANOのサイト、URL変わったんでしょうか?
Linkしないようです・・・

2004年09月04日 (土) 21時24分

[5179]Re: アッキーさんヘ  
From:ケンケン
ニュースパーエアロFV釣具のP店に入荷してましたよ。ちなみに、EVは来週入荷予定だそうですが、すこし遅れるかもと、店長さんがこっそり教えてくれました。あっしもEVが欲しくて予約しましたが手元に入るのは、月末か最悪10月始めを覚悟してくださいとの事。 アッキーさんもゲット予定ですか?あの夢屋スプール似がいいですね!  ではまた。
2004年09月05日 (日) 08時13分

[5180]Re: スーパーエアロ!?
From:釣り吉
ケンケンさん
はじめまして、釣り吉と言います。
スーパーエアロの情報、ありがとうございます。
実はあちきも密かに?EVを購入予定です。
現行品と同じく、替スプールも付属のようですね!?
スーパーエアロの魅力はスプールの互換性だと思います。(1.5号、3号、5号)
10月には、発売ですね!?
何とか、秋のシーズンに間に合います。
それにしても、不思議なのはシマノHPには、
その情報が掲載されていませんね!!
不思議? 担当者のポカ(?)でしょうか?
今後とも、よろしくお願いしますね。
2004年09月05日 (日) 09時32分

[5182]Re: 釣り吉さんへ
From:ケンケン
はじめまして!
釣り吉さんもEV狙われているのですね?
HP写真見ると、なにか、そそるものがありませんか?早く発売すればいいのに!
今、メーカーさんが小売店の注文受けの最中でまとまり次第発売になるでしょうとの事でした。このリール、お手手もカバーしてくれないですかね!
PS:HPの写真、ダイシンさんのHPです。文字がたりなくて すみませんでした。 また、よろしくお願いいたします。

2004年09月05日 (日) 10時45分

[5191]Re: アッキーさんへ
From:ケンケン
大岳のリベンジまたまた不発でした。キス網が入り手前側のみの勝負になりました。16〜23cmの8匹のみ、さんざんでした。腹いせに、貸切状態だったので投げの練習を一時間程・・・! 次回は、糸島半島一周の旅に出ようかと思案中?その時は、よろしくお願いします。  ではまた。
2004年09月05日 (日) 18時33分

[5193]Re: 失敗、失敗!
From:アッキー
アッキーです。

ケンケンさん、Re.書こうとして、前のRe.に字の誤植を見つけて修正しようとして、間違って削除してしました。(失敗、失敗・・・大失敗です!)

大岳のリベンジ、不発と言いながら、23cmはりっぱですね!
糸島に来られるときは、よろしくお願いします。
2004年09月05日 (日) 19時09分

[5217]Re: アッキーさん、「投げ釣りの勉強」リンク先ご指摘ありがとうございました。
From:拙者
確認したら、リンク先が変更になってましたね。早速、リンクをやり直しました。
2004年09月07日 (火) 01時38分


[5190]帰りました
From:投一筋

ダイワのトーナメント→古賀西小から戻ってきました。
結果は散々でした。
多分キスは家族旅行でも行っているのでしょう!んーーー間違いナイ!!

子供のバスケを見に行った帰り突然警察に止められました。
シートベルトですー・・・ってオイ!!
ずっとしてたのにー・・プッツン来ました。
車を降りて警察官2人にご挨拶をして、見た人に確認してください(本当はもう少しお下品な言葉使いでしたけど)確認したところ盗難車のナンバーに似てると言うことでした。
こんどは、カチン!!!!
車検証と免許書、ついでに車も見てみませんか?っと言って確認していただきました(ここもチョットきれいな言葉に編集しました)
もういいですの言葉に一言御礼を言って帰ってきました。
あの派出所の前は通ら無いようにします。
怒りが(イヤ、気持ちが)・・・
違反もしてないのに止められたら腹立ちます!

國さん、拙者さん、キスハンターさん、てらさん、官兵衛さん、ハマちゃん本当にお疲れ様でした

2004年09月05日 (日) 17時57分

[5192]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
投一筋さん、今日は厄日でしたね。新松原はざうおより時間がかかります。4時に宇部にもどりました。昨晩キスハンターさんと飲みながら釣り談義を深夜まで続けたおかげ?で1回戦はクリアーするしましたが、2回戦は省エネルギーを試み、歩かずに横着をして轟沈しました。國さん、虹が浜頑張ってください!
2004年09月05日 (日) 18時40分

[5194]Re: お疲れさまでした!
From:釣り吉
投一筋さん
なんか厄日みたいな1日でしたね!
ご愁傷さまでした!?
今日の事は忘れ、ゆっくりお休みください。
てらさん
やはり厳しい状況だったみたいですね!
釣りはやはり自然相手、
お魚のいない日もありますね!
今夜もサラサラ、ごゆっくりお休みください!
2004年09月05日 (日) 20時03分

[5195]Re: 厄日!?
From:投一筋
てらさん、釣り吉さんコンバンワ〜
今日はほんとに厄日だったです
遅くなりましたが
てらさん、あの状況で2回戦出場は凄いことだと思います。

國さん、優勝こそ逃しましたが本選出場おめでとうございます。

釣り吉さん、情報どうりダメでした。
濁りのせいかピンポイントの釣りになったようです。
2004年09月05日 (日) 20時34分

[5201]Re: お疲れさまでした
From:キスハンター
てらさん、拙者さん、國さん、官兵衛さん、投一筋さん、お疲れ様でした。
あのコンデションでは厳しかったです。しかし、トップキャスターの方々はしっかりとキスをゲットしてるんでスゴイですね。
2004年09月06日 (月) 06時39分

[5212]Re: ダイワの大会お疲れ様でした。
From:拙者
参加された皆様、お疲れ様でした。
1回戦敗退した後、さっきまでズーッと考えていました。(ちょっと大袈裟ですが)
1回戦敗退→自己嫌悪→反省→原因分析→今後の練習方法→勝つ為にどうしたら良いか・・・
勝つ為の法則が幾つか見えてきました。必ずや、来年の大会はすべて1回戦突破して、2回戦もいいとこ狙います。
そしていつかは全国大会出るぞー!
2004年09月07日 (火) 00時16分

[5214]Re: 反省
From:國
拙者さん、おいらも毎回反省ばかりです、そして、ずーっと考えています、今も・・・・
次を目指して頑張りましょう。
2004年09月07日 (火) 00時23分


[5189]バトルカップ参加のみなさん御疲れ様でした!
From:yamajun

拙者さんエサを分けて頂き本当にありがとう御座いました!
おかげで何とか優勝する事が出来ました!
この調子でブロック大会も頑張りたいです。では本当にありがとう御座いました!

2004年09月05日 (日) 17時41分

[5211]Re: yamajunさん、どういたしまして。
From:拙者
拙者は1回戦敗退でしたが、拙者のチロリ君達は全員2回戦に参加できて、みんな喜んでいました。「yamajunさんと一緒にがんばってくるんだぞー」とやさしく見送ったのでした。
結果、みんながんばって良い仕事をしたようで、拙者としても大喜びです。
優勝おめでとうございます。
ブロック大会もがんばって、全国大会に行って下さい。期待しています。
勝つ為にどうしたら良いのか。一瞬のひらめきと行動が大事である事をyamajunさんから勉強しました。
2004年09月06日 (月) 23時55分


[5139]18グラム&練習会
From:たつのおとしご

拙者ファンクラブの皆さん。こんにちは。
キャスティングの練習会ですが、当日はサーフキャスティングと18グラムを行ないます。
最初に記録会を行ない、その後練習会となる予定です。  陸の上で投げると、海と違いはっきりと飛距離を把握することができるので、投げる技術の上で、どんな投げ方が一番飛距離がでるのかを、体感することができますよ。! 疑問に思うことを試して下さい。
キス釣りシーズン、真っ直中ではありますが、陸の上で、のんびりと「バッタ」釣りでもやりましょう。!  興味のある方の参加は大歓迎です。
タックルは、日頃釣りで使われているもので結構ですよ。 内輪の練習会ですので構えずに参加下さい。

おいちゃんキャスターさんへ。
 私も、参加することに意義があるタイプですので、当日はよろしくお願いします。 よろしかったら、12日もおいで下さい。
投之助さんへ。
 是非12日おいで下さい。 興味ある方を誘われおいで下さい。 お待ちしております。
國さんへ。
 ダイワ頑張って下さい。 12日にお待ちしております。




2004年09月03日 (金) 11時39分

[5140]Re: 有り難うございます
From:おいちゃんキャスター
たつのおとしごさん、お誘い有り難うございます。是非とも参加したいのですが前日から夜釣り大会の為、今回は無理です。次回、是非ともお誘い下さい。宜しくお願いします。
2004年09月03日 (金) 12時47分

[5156]Re: 練習会参加
From:投之助
たつのおとしごさんこんばんは。
お誘い有難うございます。
三光村工業団地の場所が分かりません、宜しかったら住所だけでも教えて下さい。
お願いします。
2004年09月03日 (金) 22時47分

[5159]Re: 練習会 会場
From:たつのおとしご
おいちゃんキャスターさんへ。
 残念ですが、機会がありましたら、一緒に投げましょう。 私も機会がありましたら、北九州の方へ投げに行きますので、お誘い下さい。
>投之助さんへ。
 メルアド付けましたので、宜しかったらご連絡下さい。 一応、下記URLを貼り付けて検索して見て下さい。 マピオンに地図作成しました。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2706849040904032535
参加、して頂けると嬉しいです。
2004年09月04日 (土) 03時39分

[5207]Re: バッタよりキス?
From:投之助
たつのおとしごさん こんばんは
遅くなりました。
早速の地図有難うございます。
宗像市の周辺で有るのかと思っていましたので躊躇していました。
狩猟民族の悲しさでバッタより食べられるお魚さんへ軍配が上がりました。
折角お誘い頂いたのですがすみません今回はパスさせて下さい。
23日は申し込みが間に合えば行きますので宜しくお願いします。
2004年09月06日 (月) 18時37分