ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log68
■■■log68■■■     <<log67  log69>>

[5327]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんにちは!
From:てら

大阪から戻りました。浪花は暑かったが、宇部も暑い!今夜は夜釣りでセイゴを狙います。ニューバワーエアロ3個が威力を発揮できるかな?釣り吉さん、投之助さん、國さん、chichiさん、官兵衛さん、イーストさん、各1セット承りました。

2004年09月14日 (火) 14時53分

[5328]Re: よろしくおねがいいたします
From:イースト
てらさんこんばんは!
お手数ですが宜しくお願いいたしますm(__)m
2004年09月14日 (火) 20時10分

[5329]Re: 拙者の名前が・・・
From:拙者
てらさん、拙者もお願いしますね。
2004年09月14日 (火) 20時25分

[5333]Re: 宜しくお願い致します
From:官兵衛
>てらさん
御迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
振込先をお教えいただければ、入金いたしますよ!。
2004年09月14日 (火) 21時01分

[5337]Re: お手数をお掛けします。
From:投之助
てらさん こんばんは。
宜しくお願いします、お代は此方へ来られたときで良いでしょうか。
馬蛤潟へ夜釣りに来られるそうですが私もご一緒させて下さい。
2004年09月14日 (火) 21時37分

[5345]Re: セイゴ?、スズキ?
From:釣り吉
てらさん
スズキ、ゲット出来ましたか?
取り込みの難しい魚ですね!
土曜日に60〜70cm、バラシました。
ぐやしかです!!
PEのテーパーライン、お手数をおかけしますす! 楽しみですね。
10月の馬蛤潟・チヌツアーですが・・・・!
10月の23・24日以外はすべて良さそうですね!
てらさんのご都合で良いですので、ご連絡ください。
あちきは、てらさんに合わせますよ。
馬蛤潟でお待ちしております。

2004年09月14日 (火) 22時35分

[5350]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
拙者さん、カウントしてありますよ。今夜はメイタの28〜20CMを3匹釣ったところで体調が悪くなり帰りました。夏バテかな?
2004年09月14日 (火) 23時29分

[5355]Re: テーパーライン発注しました
From:てら
18日に届く予定です。第4回拙者杯の時にお渡しします。代金はその時でかまいませんよ。
2004年09月16日 (木) 15時55分


[5325]夜釣りには注意
From:団子

どうしても釣りがしたくなり、夕ご飯後にアジ釣りに西ノ浦へ。サイズはいまいちながらも数は釣れましたが、テトラに絡まった仕掛けを回収中に足を滑らせて真っ暗な海へ「ドボン!」びしょ濡れで、しかも手足は擦り傷だらけで災難でした。

一つ間違えば大けがをしてたと思います。注意力が足りなかったと反省しています。

皆さんも気を付けてください。特に、テトラの上を飛ぶ様なことはしないで下さい。
安全第一で釣りをしましょう

2004年09月14日 (火) 00時42分

[5331]Re: 不幸中の幸い・・・!?
From:アッキー
団子さん、今晩は。
大事にいたらなくて、ほんとに良かったですね。
アッキーも一度、唐泊りのテトラで落ちたことがありますが、
昼間だったし、海まで落ちなかったので大丈夫でした。
夜釣りで、一人だったら、・・・怖いですね・・・。
ほんとに、安全第一ですね!
2004年09月14日 (火) 20時30分

[5332]Re: おそろしかー!!
From:拙者
夜の海にドボンしたんですか。
考えただけでも、ゾッとしますね。
大事に至らなくて良かったですね。
2004年09月14日 (火) 20時33分

[5334]Re: 本当に恐かったです
From:団子
一晩寝て冷静に考えると、本当に危なかったと思います。
海に落ちたとき近くのテトラまでほんの1bほどですが遠く感じました(服を着ていると、泳ぎにくかったです)
テトラからはい上がる時にもフジツボなどで手足は擦り傷だらけ、頭を打たなくてよかったです。
当分は、テトラからの釣りは自粛します。砂浜からの投げが一番ですね。

PS:海に落ちた後も、納竿までの3時間ほどずぶ濡れで釣りをしてしまいました。帰る頃には半分乾いていました。(我ながら馬鹿ですね〜)
2004年09月14日 (火) 21時30分

[5335]Re: ほんと不幸中の幸いですよ。
From:投之助
団子さん こんばんは。
夜釣りでテトラの上に乗るなんて無謀ですよ、海に落ちたから大事に成らなかったんですよ。
テトラの入りこんだ中に落ち頭でも打ったら大変なことになっていと思います。
私も一人で夜釣りに行きますが、周りに人が居ない時が多いので足元には特に注意をしています。
皆さんも気をつけて拙者の投げ釣りクラブから怪我人が出ないように注意しましょう。
2004年09月14日 (火) 21時30分

[5339]Re: 大怪我無く、良かったですよ!
From:釣り吉
団子さん
書き込み、見てビックリしました。
西浦のテトラ・・・!絶対、登ったらいかんですよ!
昼間でもこわかですよ!?
夜は、絶対いかんですよ!釣りは、安全第一ですよ。
それにしても、たいした事無く本当に良かったです。
ほんと!不幸中の幸いですよ!?
今度、夜釣りしたい時は先ずあちきに相談してくださいね・・・・。
絶対ですよ!!!


2004年09月14日 (火) 22時05分

[5342]Re: 西ノ浦
From:國
団子さん無事生還なによりです。
そういえば思い出しました。
西ノ浦の港内は夜釣りちょい投げで良型のキスちゃんが狙えることを・・・
仕事終わりにこそっと・・・・ふふふのふ
2004年09月14日 (火) 22時18分

[5343]Re: まだいける
From:グラえる
ふしぎですねぇまだいけそうです。

団子さん、ご無事でなによりです。
団子さん同様小さな子の親として心配しました。
お子さん、ご家族のタメにも安全でいて下さいませ。
2004年09月14日 (火) 22時19分

[5349]Re: テトラはあぶない
From:パーマン2号
以前西ノ浦のテトラで子どもが落ち、あがれずにいたところ近くにいた人が助けあげたのを思い出しました。テトラで釣るときはフェルト底の靴等絶対です。殆どの港はテトラが入っていて一番波があたるところにおいていて海流も複雑です。ついついテトラに上に載っての釣りになります。特に家族連れの釣りなどテトラがあるところ行かない方よいです。みなさ気お付けましょう!
2004年09月14日 (火) 23時29分


[5314]グラチェロさん、チヌ爆発?
From:釣り吉

2ヶ月ぶりの馬蛤潟(まてがた)!
土曜日夕方、グラチェロさんと馬蛤潟に行って来ました!
日曜日早朝?から、投之助さん・グラえるさんと合流!?
チヌ初挑戦のグラチェロさんの一人舞台でした。
43、37、35cmのチヌ&良型キス20匹!
投之助さん・グラえるさんもメイタ&キス、爆釣でした。
スズキをばらしたあちき一人、蚊帳の外!?
さみしかぁです!!
台風と大雨でかなり濁りの海の悪条件の中、
グラチェロさん、スゴイです!?
リベンジはウナギ釣りにしましょうか?
投之助さん、グラえるさん!
本当に早朝(午前1時)から、お疲れさまでした。
また、行きましょうね!!

2004年09月12日 (日) 17時14分

[5315]Re: 座布団クラスの・・・・?
From:投之助
釣り吉さん、グラチェロさん、グラえるさんお疲れ様でした。
悪条件の中良型チヌ3枚ゲット恐れ入りました。
タモが大活躍でしたね。
私のタモには座布団クラスのエイ、ウツボと見間違うようなウミヘビが入りました。
馬蛤潟釣行をセッティングして頂いた釣り吉さん有難うございました。
グラえるさん無事に武雄に着きましたか?
奥様もご一緒とは良く躾けましたね。
私も若いうちに躾けとれば良かったと悔やんでいます。
2004年09月12日 (日) 20時12分

[5316]Re: 外道・ヒットパレード!!
From:釣り吉
グラチェロさんのチヌばかりに目を奪われていましたが!?
今日の餌取りは、すべてジャンボでした!
座布団級のエイ!
ウツボ、大ウナギ級のウミヘビ!
恐かったですね!?
投之助さん一人におまかせでした。
あと、まだなんか?釣れたような!?

投之助さん!躾ですか? 同感です。
同類相憐れむ!でしょうか!? THE END!
今夜は、サラサラ終わりました。
昨夜の分と併せ、もう寝ます。

2004年09月12日 (日) 20時41分

[5317]Re: 釣り吉さん、寝るにはちと早いですよ!
From:てら
浮気のチヌ釣り、酷い目に会いました。隣りの人との間隔20mでした。その人に確認しましたが、タナ、ハリス、餌全て同じでした。浮木のみ棒浮木と玉浮木の違いでした。細かく言えばコマセのまき方、オモリの打ちかたが違いましたが、その人はチヌ25cm〜43cm15匹、私はチヌ18cm〜12cmが5匹とコショウ鯛の25cm以下4匹でした。ショツク!必ず近々リベンジするぞ。それにしても、あぁ無情!サラサラが終わってドロドロタイムです。苦い酒を飲んでいます。
2004年09月12日 (日) 22時16分

[5318]Re: てらさん、馬蛤潟・福島まで来ませんか?
From:釣り吉
てらさん、浮気のふかせ釣りですか!?
やはり、投げ釣りが面白かですよ!
たまには浮気、わからんでもなかですね!?
デカチヌ?が待っていますよ!
新車でお出掛けしませんか?
2004年09月13日 (月) 15時02分

[5322]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
今夜は大阪です。串カツで一杯!日中は35゚もありました。やっと生き返りました。釣り吉さん、馬蛤潟コース10月にお願いします。
2004年09月13日 (月) 20時24分

[5323]Re: てらさん、了解しました!!
From:釣り吉
てらさん、今夜はくいだおれ出張ですか?
馬蛤潟・チヌツアー!ですが、
10月の釣行計画、考えます。
詳細決めましたら、てらさんのご都合を打診させていただきますね。
一泊二日の予定で良いでしょうか!?
2004年09月13日 (月) 20時49分

[5324]Re: 釣り吉さん、こんばんは!
From:てら
それでお願いします。チヌと落ちキス狙います。
2004年09月13日 (月) 21時03分

[5338]Re: まだいける
From:グラえる
まだいけそうなんでカキコします。
当日はお世話になりましたm(__)m
早朝からのたたき起こしたかたちになりご迷惑おかけしました。
なかなかいい場所ですね。
次回は鍋ですよ鍋(^^♪
あのチヌには驚きました。
あのあと最終的には放生会まで行って丸24時間の耐久釣行でしたが、とても楽しかったですよ。
ちなみにうちの子供は、釣り吉さんの名前覚えましたよ(^_^)v
また行きましょう。

ふぅ〜ひやひや
今日はまだいけそう。
2004年09月14日 (火) 22時04分

[5341]Re: 鍋の季節ですね!?
From:釣り吉
グラえるさん
若いですね!
あれから、放生会まで行ったんですか!?
24時間、戦った?訳ですね。
メイタしか釣れませんでしたが、次回は何とか
チヌさんに会えるようにします!!
約束しますよ!?
可愛いお子さんの為にも、何とかしますね。




2004年09月14日 (火) 22時15分

[5344]Re: 不思議ですが今日はいけます。
From:グラえる
アレ(子供)は、駄目ですねぇ
15箇所刺されてました。
私は0なのに・・・
2004年09月14日 (火) 22時22分

[5347]Re: アレって、蚊の事ですか!?
From:釣り吉
夜釣りも良いですが、
まだまだ蚊が多いですね!?
刺され無かった、グラえるさんが不思議なんですよ!
よほど血がドロドロなんでしょうか?
サラサラのあちき、かなりやられたみたいです!
チヌは釣れないのに、もう少しで蜂にも刺されそうでしたよ。
もう少し涼しくなると良いですね。
最低気温が18℃、最高気温が24℃ぐらいが
理想でしょうか?
2004年09月14日 (火) 22時51分


[5346]新製品入荷情報
From:パーマン2号

鈴木商店にカツイチ プロキス6号,7号150本入り入荷。定価1000円で3割びきです。
針の型はきつねです。がまかつと比べるとワンサイズ大きいみたいです。1年で一番水温の高い時期、フグもとても元気です。コストパホーマンスを考えるとかなりお得だとおもいます。先日の糸島半島探索の時のむらさきさんと國さんです。

2004年09月14日 (火) 22時37分


[5326]売買コーナーのメアド
From:よそ者

みなさん、はじめまして。

拙者さん、國さん、売買コーナーのメールアドレスが無効になっていますよ。
黒の33綺麗ですね、興味ありますけどお金が…
もうすこし安くなんないですかね?

2004年09月14日 (火) 12時04分

[5330]Re: ご指摘ありがとうございます。
From:拙者
何故か、國さんのメールアドレスにリンクが入っていましたね。修正しました。
リンク無しが正解です。
2004年09月14日 (火) 20時29分

[5336]Re: 終了します
From:國
拙者様のホームページに載せている価格は厳正なるものです。動かすことは出来ません。
また、これをもちましてがま33は終了とさせていただきます。
ダウナー33も完了しました。
皆様、ありがとうございました。
2004年09月14日 (火) 21時32分


[5319]拙者の投げ釣りファンクラブのみなさん こんにちは!!
From:うるうるTAK

みなさん記憶にあるでしょうか?カレイが釣りたい、うるうるTAKです。私、今月やっと仕事が落ち着いたので、娘と釣りに行く約束をしてたのですが、あいにくの天候でいまだ約束を果たせずにいます・・・。しかし、みなさん羨ましいですね!チヌ・メイタ・キスハァ〜釣りに行きたいよ〜!!!!釣れなくてもいいです。青い空、青い海、白い砂浜・・・・欲求不満爆発しそうです!娘にフグしか釣れないパパと思われているので、なんとかお魚ちゃんを釣って見返してやらねば。

2004年09月13日 (月) 15時31分

[5321]Re: 何とか応援したいですね!
From:釣り吉
うるうるTAKさん
あちき、及ばずながら応援します!?
親父の面目賭けて!
がんばってくださいね。
フグも立派な魚ですよ!
チョット危険なだけですが・・・・・?
2004年09月13日 (月) 16時29分


[5312]売買コーナー
From:國

サンダウナー33を14日まで出品しています。また、がまスーパーキャスティング33を¥37000に値下げしました。これも14日までです。よろしくお願いします。

2004年09月12日 (日) 14時15分


[5295]明日は・・・
From:拙者

宮地浜に行きます。
中潮、満潮7:39、干潮14:32、日出5:58
天気予報では降水確率0%晴れ最高気温29度です。
釣り日和ですね。

2004年09月10日 (金) 22時51分

[5296]Re: 宮地浜?
From:投一筋
拙者さ〜ん、東もいいけど西もいいですよー!?・・・んっ何かの勧誘?
でかいの期待してますよー
2004年09月10日 (金) 23時07分

[5299]Re: 宮地浜より
From:拙者
宮地浜でイーストさんと合流しました。2時間で11匹。平均18センチ位。フグが多いです。三苫に移動します。
2004年09月11日 (土) 08時11分

[5300]Re: 三苫より
From:拙者
1時間で9匹、次は大岳に移動。
2004年09月11日 (土) 09時59分

[5301]Re: 大岳より
From:拙者
外海は風強し。博多湾側で1時間トライ。26センチ1匹だけ。
2004年09月11日 (土) 14時38分

[5303]Re: おつかれさまでした
From:イースト
拙者さんおつかれさまでした。
移動移動で、まともに腰を据えて釣る事ができず申し訳なかったです。
しかし大岳での尺はおしかったですね!
釣り上げた瞬間は尺だったのに、メジャーをあてた瞬間に26cmに縮むとは(^^)
2004年09月11日 (土) 16時44分

[5306]Re: お疲れ様でした
From:投一筋
拙者さん、イーストさんお疲れ様でした。
釣果は、不安定な気候のせい?でダメでしたかー
でも26cmはさすがですね
もうすぐ落ちギスのシーズンへ突入!!
皆さん、でかいの釣りましょう!!
2004年09月11日 (土) 20時41分

[5308]Re: イーストさんお疲れでした。
From:拙者
おかげで、釣り場情報に新しいポイント掲載する事できます。
教えたもらった道は、筑紫野市、太宰府方面から三苫、奈多、大岳、志賀島方面への最短ルートですね。
2004年09月11日 (土) 21時42分


[5285]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんにちは!
From:てら

なんか今週末も冴えない天候みたいですね。ところで、朗報?を!湘南・大磯のすずき釣具店のオリジナルのPEテーパーラインが通販で購入できます。1〜6号・10M×5本で2604円で10000円以上ならば送料サービスだそうです。ハリもあります。私は横浜に帰った時に行こうと思っていましたが、代引き450円プラスならわざわざ行くこともないので注文します。数人分まとめ買いすればお得だと思います。

2004年09月10日 (金) 10時27分

[5287]Re: てらさん、お願いして良いですか!?
From:釣り吉
てらさん
安いですね!約半値ですね。
あちきも使ってみたいです。
是非1セット(5本)、便乗させて下さい。
2004年09月10日 (金) 16時43分

[5290]Re: 私もお願いします。
From:投之助
てらさんこんばんは、そちらは台風がひどかったようですが大丈夫でしたか?
PEのテーパーライン1セット(5本)私もお願いします。
2004年09月10日 (金) 19時16分

[5292]Re: 了解しました。
From:てら
釣り吉さん、投之助さん、1setづつ取り寄せておきます。
2004年09月10日 (金) 21時04分

[5297]Re: おいらも
From:國
國も1セットお願いします。
現在使用していますが、10mという長さとオレンジ色で目立つ色ということで気に入っています。
湘南でも評判良く、結構品切れすることがありますので、この機会にと、あおったりして・・・・
2004年09月10日 (金) 23時20分

[5298]Re: 同じく、おいらも!
From:拙者
てらさん、お願いします。
2004年09月11日 (土) 04時53分

[5302]Re: すいません、私もお願いします。
From:chichi
てらさん、こん**は。
ダイワの時はご挨拶出来ずにすいません。
後でてらさんと気付いたのですが....
テーパーライン私も1セットお願いします。恥かしながらダイワの時パッチンしちゃいましたもんで^^;;;;
2004年09月11日 (土) 14時41分

[5304]Re: お手数おかけいたしますが...
From:イースト
てらさんこんにちは!
お手数おかけいたしますが、
私も1setお願いいたしますm(__)m
2004年09月11日 (土) 16時49分

[5305]Re: 私もお願いします
From:官兵衛
>てらさん
先週はお疲れ様でした!
私も1セットお願いいたしたいのですが、
宜しいでしょうか?宜しくお願い致します。
m(_ _)m

2004年09月11日 (土) 19時52分

[5307]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
今日は油谷湾の表と裏、青海島を攻めましたがキスさんはいませんでした。本命の大浜海水浴場は黒い海獺が集結していて、波も高くしかも、波足が非常に長く釣りになりませんでした。キス19cm以下4匹、子鯛多数、河豚は湧くほど。累計576匹てす。テーパーラインは皆さんのお気持ちはよく分かりますので、来週の火曜日の正午までご要望を受け付けます。すずき釣具店の在庫が心配ですが。今夜もサラサラ中です。明日は浮気してチヌ釣り!國さん、18日までに虹ヶ浜の試釣をしてみます。(年休取ります)
2004年09月11日 (土) 20時45分


[5291]わっ〜〜遅かった!!
From:キスハンター

安か〜〜〜。
バッテン、先週、6本買ってしまいました。
今度の購入の時に声掛けして下さい。

2004年09月10日 (金) 19時49分


[5286]シマノスーパーエアロEV、FVが正式発表
From:スッピンパワー

スーパーエアロEVとFVが、シマノのHPに正式に発表されました。

ボディー形状は、チタノスや、今は無きキススペシャルを思わせますね。

2004年09月10日 (金) 14時14分

[5288]Re: ありがとうございます!!
From:釣り吉
スッピンパワーさん!
早速、シマノHPを見ました。
よかですね! カッコよかです。
価格が現行のタイプと同じなのが、泣かせますね。
スプールは全くイメージ一新!
EVを初めて買った時の興奮が甦ってきました。
良い情報、ありがとうございました。
2004年09月10日 (金) 17時33分

[5289]Re: シマノ HP見ました!
From:投之助
スッピンパワーさん始めまして投之助と言います、宜しくお願いします。
良い情報有難うございます。
値段が手頃でカッコいいですね、誘惑に負けそう!!!
2004年09月10日 (金) 19時12分


[5274]祝! 30,000ヒット!!
From:アッキー

拙者さん、サイト開設から1年たらずで30,000ヒット!!!
すごいですねーー!
秘かにキリ番を狙ってたのですが、「アッ」というまに過ぎてしまいました。
30,000ヒットおめでとうございま〜す!

2004年09月09日 (木) 00時43分

[5275]Re: そういえば、
From:拙者
いつのまにやら30000越えましたね。
すげー。1日100件位見てる人がいる計算ですね。
2004年09月09日 (木) 00時57分

[5276]Re: 40,000は?
From:愛宕浜漁協
20,000アクセスまでが約9ヶ月で75/日
20,000から30,000アクセスまでが80日で125/日。
この後、200/日として、
40,000アクセスは50日後、10月末ですよ皆さん、頑張りましょう。
 
2004年09月09日 (木) 13時44分

[5277]Re: 凄いですねぇ〜♪
From:テトラポット
ロムロム[PC] ゛(▼_▼ )じぃ〜と熱い視線
頑張りまぁ〜す♪
2004年09月09日 (木) 16時47分

[5284]Re: おめでとうございます!!
From:松過多 裕樹!?
これはこれは!!
拙者さん、誠におめでとうございまあす!!
心より、おめでとうです!!
これも、拙者さんの人柄、キスに対して、投げに対して、その他色んな思いがみんなに伝わったんですね。また、クラブのみなさんの気持ちが一つになっているからでしょう。(偉そうに云って申し訳ありません。)素直に感じました。拙者さんをリーダーとして、皆さんでこれからも盛り上がってまいりましょうね。そしてすこしでも、綺麗な自然の保護など、釣りを通じて推進しましょうよ!!最近は釣りに参加出来ませんが、今のところ気持ちだけでも参加させて下さいね!!これからも楽しくいきましょうヨ!!ではっ。

2004年09月10日 (金) 01時38分


[5279]台風は行ってしまいましたが
From:パーマン2号

お昼から糸島半島をドライブしてきました。大原から西の浦、野北,幣の浜、岐志。何処も,サーファー、サーファー。野北郵便局裏,ワカメのじゅうたん。沖は今年、最高の波。投げ釣り師およびでありませんでした。投げれる所は,大原か岐志かな・・・。海の中はわかりませんが?

2004年09月09日 (木) 21時12分

[5280]Re: 糸島半島、東〜西!!
From:釣り吉
パーマン2号さん
偵察のドライブ!お疲れさまでした。
やはり波はまだ高そうですね。
サーファー天国ですか?
特に幣の浜あたりは大賑わいだったでしょうね。
明日もまだ波は高そうな予報です。
週末に竿出しできるのは、ざうお、福の浦、岐志
あたりでしょうか!?
2004年09月09日 (木) 22時23分

[5281]Re: こんばんわ
From:投一筋
パーマン2号さん、釣り吉さん、こんばんわ
糸島半島今度の台風での被害はあまりありませんでしたが・・・海が・・・濁ってます。
川の流れ込みがある浜は多分、今週末はダメでしょう。
予測ですが深江左側・福吉・貝汁前・姉御・ざうお・・・ぐらいですかねー

今週末は、釣りは無理〈自分は〉です。
行事事+ガイド交換で釣行できません。
土日行かれる方情報お待ちしてます〈平日休みが1日ありますので〉いつ行こうかな〜
2004年09月09日 (木) 22時35分

[5282]Re: なんか?先週のVTRみたいですね!!
From:釣り吉
投一筋さん
厳しい状況に追い討ちかけるように、雨です!
ますます、週末はダメマークが点灯し始めましたね!!
まるで先週のVTRみたいです。
昨年9月も、釣行はわずか3回でした。
仕掛けが泣いています!?
サンデーアングラーには、今年も厳しい9月みたいですね。
平日行ける人がうらやましいです!?
2004年09月09日 (木) 22時54分

[5283]Re: あれれーっ
From:國
週末は天気悪かですか?釣り吉さん!
それはいかんですバイ、何とかしてくださいよ!!投げに行きたかです!!ハイっ

って、きっと大丈夫ですよ。荒れた後お腹すかせたキスちゃんが待ってますよ!!ふふふのふ
2004年09月09日 (木) 23時40分


[5268]教えて下さい
From:初心者

釣り場&釣具店の福岡県は、
糸島半島〜二丈
以外の掲載はあるのでしょうか


2004年09月08日 (水) 15時22分

[5269]Re: 釣り場釣具店情報
From:愛宕浜漁協
初心者さん初めまして、愛宕浜漁協といいます。
赤い星印をクリックすれば、他の地域に飛びますよ。
 
2004年09月08日 (水) 15時38分