[4836]はじめまして! |
|
|
From:上井
|
|
この春から投げ釣りしたいなーと思い、道具もなにも持っていない私にとっては、このHPはかなり役に立っています。早速、シマノの振り出し竿、投げ専リールを購入し、7月に初めて深浜海岸に行ってきました。釣果は4時から7時の間で15cm前後が10匹と、ここの住人様には足元にも及びませんが初めてのキス釣り、かなり楽しめました。 そして先週また深浜に出撃し、今度は前回よりも若干型も大きくなり20cmも釣り上げる事ができ大満足です。25cm位のサヨリも釣れてなによりでした。 行動範囲は新松原から津屋崎の間なのでまた釣りにいったら書き込みたいと思います。
|
2004年08月19日 (木) 18時59分
|
|
|
[4839]Re: こんばんは、はじめまして |
|
From:おいちゃんキャスター
|
|
投げ釣りは楽しい釣りです。 四季を通じていろんな魚が狙えます。 一緒に楽しみましょう。 |
2004年08月19日 (木) 21時48分
|
|
|
[4841]Re: はじめまして |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
上井さん、はじめまして。愛宕浜漁協といいます。 投げ釣りの仲間が増えることは大変嬉しいことです。 深浜は鐘崎の国民宿舎の前ですよね。 あそこは福岡の東部のなかでも遅くまでキスの釣れる場所です。通い詰めて深浜を極めて下さい。 しかし、投げ釣でサヨリが釣れたのは初めて聞きました。このHPの釣果記録で初めての魚種です。 今後もどんどん書き込んで下さい。 |
2004年08月19日 (木) 22時05分
|
|
|
[4845]Re: 今からベストシーズンですよ |
|
From:パーマン2号
|
|
はじめましてパーマン2号といいます。これからいくぶん朝夕が涼しくなってくると思います。釣果も気になりますが清々しい夜明けの海をあじわうのも気持ちいいものです。なかなか津屋崎方面釣りに行く事は少ないですが、なれてきら糸島方面にも遠征に来て下さい。
|
2004年08月19日 (木) 23時54分
|
|
|
[4846]Re: 上井さんはじめまして |
|
From:拙者
|
|
深浜でも尺キス釣れると聞きました。 たぶん9月になったら、きっと尺キス釣れますよ。これからもよろしくお願いします。 |
2004年08月20日 (金) 08時55分
|
|
|
[4848]Re: はじめまして |
|
From:たけちゃん
|
|
上井さんはじめまして。たけちゃんといいます。主に釣川河口で投げてます。お会いしたときは、気軽に声をかけてください。今後もよろしくお願いします。 |
2004年08月20日 (金) 12時22分
|
|
|
[4851]Re: 土井さんはじめまして |
|
From:グラえる
|
|
早速のニューロッドセットうらやましいです。 しかも、20cm越えまでとは・・・ 私はようやく一つの壁を越えたばかりです。 まだまだ未熟者の運あるのみでここまできましたが、よろしくお願いします。 しかし運には自信有りますよ(^_^)v 支援してくれる方の為にも運以外にも実力を伸ばしていこうと考えてます今日この頃です。 |
2004年08月20日 (金) 20時55分
|
|
|
[4856]Re: はじめまして |
|
From:松過多 裕樹!?
|
|
通称「ブンブン丸」こと松過多です。ただ単なるリキ投げ屋です。随分、釣りはおろか、ここへの書き込みも多忙につきままならぬ状態の私ですが、末永いお付き合いを宜しくお願い致します。ここのメンバーの皆さんはとても良い方ばかりですヨ!!ではっ!! |
2004年08月20日 (金) 21時51分
|
|
|
[4857]Re: はじめまして! |
|
From:釣り吉
|
|
上井さん はじめまして、当HPで居候しています、釣り吉と言います。 これを機会に、どんどん遊びに来て下さい。 拙者さんはじめ皆さん、気楽にお付き合い出来るメンバーさんばかりですよ! 福岡、特に糸島半島は風光明媚、釣果爆釣の良い釣り場ばかりですよ! こちらにも、是非遊びに来て下さい! 今後とも、よろしくお願い致します。 |
2004年08月20日 (金) 21時57分
|
|
|
[4862]Re: はじめまして |
|
From:関門の釣りバカ
|
|
私も今年からキス釣りをはじめました。芦屋から岡垣ぐらいまでを主に投げています。今日は妻が仕事に行っている間、車が使えるので妻を送った後、9時頃からキス釣りに行きます。釣果を後で書き込みます。 |
2004年08月21日 (土) 06時29分
|
|
|
[4863]Re: Resありがとうございます。 |
|
From:上井
|
|
住人の皆様他、心温かいRESありがとうございます^-^。 パーマン2号さんのおっしゃるとおり朝起きる事を耐えれば夜明けのすがすがしい気分はとってもさわやかですよね。 サヨリが釣れた時はかんかん照りの日中でしたが途中クーラーBOXの中に入れてた缶ビールのまた上手いこと! 釣り自体初心者の私にとって初めて波打ち際からサヨリがピンピン跳ねて出てきたときには「う、海蛇やーっ」と一人で大声だしてびびってました^^;;。とりあえずGETし帰宅して調べた結果、サヨリだと判明した次第で・・
今からキスの型がよくなると聞きました。これからも張り切って行こうと思います。 ところで冬が近づくと皆さん投げ釣りでどんな魚を狙うのでしょう??
|
2004年08月21日 (土) 12時45分
|
|
|
[4865]Re: 冬のお話!? |
|
From:釣り吉
|
|
上井さん まだ冬の話には、チョット早いような気もしますが、 ご参考までに!? あちきはズバリ、チヌ狙いですね! カレイ、越冬ギス、真鯛もついでに・・・・?(笑) 関門はテロ対策で、釣り場が少なくなったそうで、今年は厳しいシーズンになりそうですよ。 今から情報収集が必要みたいですね。
|
2004年08月21日 (土) 14時34分
|
|
|
[4875]Re: はじめまして。 |
|
From:キスハンター
|
|
上井さん、はじめまして。キスハンターです。 「投げ釣り」・・・ハマって25年。 四季を通して、休む暇も無いくらい対象魚がいますよ。 今からは、夜のキス、コイチ、コトヒキ、スズキ、カワハギ、11月からカレイ、冬場のアイナメ、越冬ギス、早春のチヌ、花見カレイ、春が訪れると、マダイ、砂浜からのキスの釣り、 ・・・・・・と、忙しい一年(一生かも)です。今後もよろしくお願いします。 |
2004年08月21日 (土) 17時40分
|
|
|
[4888]Re: 上井さん申し訳ないですm(__)m |
|
From:グラえる
|
|
目が悪いのか名前を間違ってしまいました。 ゴメンナサイm(__)m |
2004年08月21日 (土) 22時19分
|
|