[4776]お硬いのがお好き? |
|
|
From:たけちゃん
|
|
皆様おはようございます。私当番の為出社しております。今日も暑くなりそうです。ところで、皆さんにお聞きしたいのですが竿は硬いほうが良いのでしょうか?キススペ使われている方はCX,BXなどが多いような気がしております。硬いほうがさびくとき、底をきってこれると、なにかの本で見たような覚えがあります。でも、竿がかたいと、投げるとき曲げるのが大変ですよね・・・?良いアドバイスおねがいします。
|
2004年08月14日 (土) 09時20分
|
|
|
[4777]Re: 竿の堅さ |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
たけちゃん、お仕事ご苦労様です。 さて竿の堅さですが、私はどちらかといえば数少ない柔らかい派です。 キス釣には殆どEX以下を使います。 柔らかい竿の利点としては、 1.概して軽く、同じラインアップの中では低価格。 2.当たりが判りやすい(これは仕掛け全体とのかねあいもあります) 3.掛かったキスの引きを楽しめる。 マイナス点としては、 1.軽いオモリを使うため、横風・向い風に弱く、相対的に距離が出ない。 2.さびいてくるときに、オモリが海底の起伏をぴょんと越える感じがある。 以上はキス釣に関してだけなので、たとえば関門辺りでカレイ・アイナメを釣るときは重いオモリが必要ですから必然的に堅い竿が必要ですね。 私は楽に釣りたい派ですのでこんな風ですが、他にもいろんな人からアドバイスもらえると思いますので、自分に一番合うものを見つけたらどうでしょうか。
|
2004年08月14日 (土) 14時29分
|
|
|
[4778]Re: 堅いかどうかは個人差が |
|
From:國
|
|
たけちゃんこんにちは、盆でおとなしく待機している國です。 竿は硬いほうが良いのでしょうか?という質問ですが、たけちゃんは遠投したいのですか?キスの当たりを楽しむような釣りをしたいのでしょうか? 私の場合、どんな釣りをしたいか?自分の体力は?で竿を選択しています。 BXクラスを柔いという人もあれば堅いという人もいるので、本人の体力と釣り方にあった竿を選択するということになるのではないでしょうか。 |
2004年08月14日 (土) 15時21分
|
|
|
[4779]Re: のんびり行きます |
|
From:たけちゃん
|
|
愛宕浜漁協さん、國さんお返事ありがとうございます。私は貧乏症なもんで、遠投して、アタリも楽しみたいどっちつかずの男です。でも最近は、楽に釣りしたいようになってきました。釣れても釣れなくても海で遊ばしてもらえればそれでよござんす。ということは私は柔らかい竿が合ってるんですかね?EXかDXクラスを考えてみます |
2004年08月14日 (土) 16時00分
|
|
|
[4780]Re: 後日売買コーナーへ |
|
From:國
|
|
たけちゃん、竿の購入をお考えですか?買うまでいろいろ悩みますよね! 後日売買コーナーへ商品出します。がまスパキャス33、シマノサーフカスタムBX、リール、クーラー、竿ケース、青スプールなどの予定です、参考まで・・・ |
2004年08月14日 (土) 18時53分
|
|
|
[4781]Re: 國さん、そのとおり! |
|
From:てら
|
|
固い、柔らかいは個人差ですね。自分が余裕を持って振り切れるのが一番でしょうね。 私もcxに変えなければ。 |
2004年08月14日 (土) 21時50分
|
|
|
[4782]Re: ファンクラブの皆さんこんばんわ |
|
From:投一筋
|
|
皆さん、こんばんわ〜 神戸から書き込みしてます(親父は寝てます) てらさん,CX?ダメですよてらさんは、やはりBXではないといけません!!・・・いたらんことでした。 でも、少し錘を軽くしてはいかがでしょうか
PS 明日夜福岡へ帰ります。 16日はどこで練習しようかな〜
|
2004年08月14日 (土) 22時18分
|
|
|
[4794]Re: 難しいですね |
|
From:パーマン2号
|
|
私はCXとBXを使いわけています。うまく重りを乗せればBXの方が飛びますが。足場とか体調とかによりますがCXの方が飛距離が出るときがあります。たとえば幣の浜のような所だったらBXの力が出せますが,足場の悪いところではCXが投げやすいです。あとは皆さんが言われるように好みと,足元で釣れていてもひたすら遠投をしたいかどうかではないでしょうか!まあ,楽しくやりましょうちなみに私は5色から6色のあいだであたりでを拾うのが好きです。 |
2004年08月16日 (月) 15時33分
|
|