ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log56
■■■log56■■■     <<log55  log57>>

[4351]リールが壊れた
From:関門の釣りバカ

キス釣り用に今度買ったダイワのグランドサーフが壊れたので修理にだしました。4号ラインのリールしかもってないのでキス釣りには4号の道糸でもいいでしょうか?

2004年07月15日 (木) 21時39分

[4359]Re: 大丈夫!です。
From:釣り吉
細いラインのほうがアタリは鮮明ですが、
4号でも良いと思いますよ!?
大キス狙いですね!
あちきもずーとそのスタイルでやって来ましたよ。

2004年07月15日 (木) 23時36分


[4334]緊急事態ですよ!!
From:グラえる

みなさん釣り吉さんが、お見合い昨夜からあまりされてません。
どうなされたんでしょう?
もしかして新しい何かが・・・
これは火サス並みの何事件ですよ。

皆さんの推理をお聞かせ下さい!!

「ちなみに私は三連休待てずに有給取って昨夜からホームレスツアーに行っているです。」

さて皆さんは?

2004年07月14日 (水) 22時50分

[4338]Re: あちきにも、たまには忙しい日があります!?
From:釣り吉
グラえるさん
あちきも、たまには忙しい日がありますよ!
今度の3連休に向け、仕事の調整中!?
ホームレスツアーの為ですよ。
書き込みが少なくて、ごめんなさい!?
少し疲れ気味かな?
2004年07月14日 (水) 23時49分

[4341]Re: グラえるさん!明日から・・・・。
From:釣り吉
明日からポイントが売り出しに!
あちきが言ってた安売り!
小物は、この機会に!
針結び器、ジョイナーボスメントも50%OFFですよ!
19日までらしいですが!?
覗いてみたら・・・・?いかがでしょうか!!
2004年07月15日 (木) 00時23分

[4353]Re: お疲れ様です。
From:グラえる
仕事ですかぁ
忙しいみたいですね。
会社員なんですよね。この前バスに乗っていると聞いて失礼ながらちょっと笑いました(笑)
どーも以前のメールの「私は野良作業の格好をしています」がいまだに頭からはなれません(^^♪
その時は、兼業農家かなんかの、おっちゃんかなぁっておもとりましたよ。
会社で入れてるの知らんかったから、昼間から暇なんやねぇって(ゴメンナサイ)
会えば何ともジェントルマン!!
お仕事頑張って下さい。
ほんとは心配しておりました。

ちなみに例の予定さえなければ、私も不良ホームレス夜は、背後を振り返ると「キャー」ツアーに行ってますよ!(^^)!
2004年07月15日 (木) 22時21分


[4325]やりました〜
From:投一筋

参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・参加!・・・はっ取り乱しました。
拙者さん、参加です。
皆さん、お手柔らかによろしくお願いします。

2004年07月14日 (水) 20時24分

[4329]Re: おめでとうございます  パチパチパチパチ(^^♪
From:グラえる
大会に当選ですね。
楽しみですネ。

みなさ〜んこれで確実に一歩優勝から後退です(笑)

こそっと後をつけさせて頂きます(^_^)v
ビックなやつを求めて・・・クククッ
2004年07月14日 (水) 22時15分

[4331]Re: 優勝は無理
From:投一筋
グラえるさんこんばんわ。
優勝なんて無理ですよ釣半分・投げるの半分ですから。
でも、出るのであれば目指せ!優勝!!です。
しかし、問題は次回釣行から力糸はPEに変更しますのでパチンが多くなる?ことです・・・
2004年07月14日 (水) 22時35分

[4333]Re: こんばんワン
From:グラえる
私、釣り吉さんとアミ持ってきますよ。
万が一にもないでしょうが、大きいのバラされたときにヒョイってすくって自分のに(^^)v
この作戦で(^^♪
2004年07月14日 (水) 22時41分

[4335]Re: 祝!初出場
From:愛宕浜漁協
投一筋さん、3回目にして初参加良かったですね。
國さんが参加できないと思ったら強力なライバルの登場です。
この前のように6色あたりにポイントがあるときは独壇場でしょう。
しかし、PEを簡単にパッチンさせるとはすごいパワーですね。竿を何本も折っているというのもうなずけます。
お手柔らかに・・・・
2004年07月14日 (水) 22時57分

[4336]Re: おはずかしー
From:投一筋
愛宕浜漁協さんこんばんわ
先日から有難うございました。
早速手を加えてしまいました。

おはずかしー話ながら、パチンはなれないせいか2度振りになったみたいでバックラッシュです。PEをパチンするのは、松過多さん?ぐらいでしょう。

釣果のほうは、前回のことがありますので・・・こちらこそお手柔らかに
2004年07月14日 (水) 23時13分

[4337]Re: 投一筋さん、参加?
From:釣り吉
投一筋さん
嬉かです!
本命の参加、本当にうれしかぁ・・・・!
でも、複雑な気持も・・・・、!
かなり、無理したんではないのですか・・・。
大丈夫でしょうか?
心配性の釣り吉です。
無理はいかんですよ。
あちきみたいなホームレスはいかんですよ!
ゴメンなさい、いらんお世話!?
2004年07月14日 (水) 23時40分

[4342]Re: 投一筋さん、祝参加!
From:拙者
参加できるのですねー。
よございました。

実は、今日、おいちゃんキャスターさんから電話があって、「以前在籍した東京のクラブのクラブ員が25日に平戸へ遠征に来るの、アテンドしないといけなくなった。残念無念。大会でられましぇーん。」
と連絡があったのです。
2004年07月15日 (木) 00時25分

[4350]Re: ザンネン
From:投一筋
おいちゃんキャスターさんも不参加ですか〜
まだ、1度もお会いしてないので・・・

釣り吉さん、無理にじゃー無いですよーちゃんと都合つけました。
色々ご機嫌取りしました
2004年07月15日 (木) 18時49分


[4319]愛宕浜漁協さん、こんにちは!
From:てら

遠征時の車の手配に苦労しているのでRVの購入を検討しています。横浜の車に加え2台目なので、新車は高くて手が出ずH13年のものを考えています。ハリ?ーかランク?がどうかなと考えています。御意見をお聞かせ下さい。グラチェロさんの車も欲しいけれど、高そうですね。ワンボックスは車内に餌とかマキエの臭いが篭りませんか?セダンならば隔離されているので臭いは来ませんが。時々借りる車は篭りますので、脱臭が大変です。

2004年07月14日 (水) 13時55分

[4324]Re: RVタイプじゃないとだめですか?
From:愛宕浜漁協
確かにセダンじゃないとまき餌の匂いはこもるかもしれませんね。でも釣りに使うなら断然ワゴンタイプですよ。まき餌を使う釣りをあきらめて投げに専念するとか、そうじゃなければまき餌の匂いが漏れないような工夫をしてもワゴンにすべきです。
ワゴンタイプもRVいわゆる4WDじゃないとだめですか?
長距離ドライブが多いてらさんなら、クラウンエステートをお勧めしたいです。ホワイトパールのキススペ色もありそうですよ。
2004年07月14日 (水) 20時19分

[4332]Re: こんばんは
From:グラえる
てらさんこんばんは&はじめまして。
グラチェロさんのカッコいいですよねぇ〜
でもあれはお金持ちの、お・く・る・ま
我々貧乏人には(シクシクシク(T_T)/)
でも何だか、てらさんと、愛宕さん!!

クンクン

お金持ちの匂いが(^・^)

ハマーなんてどうでしょう?

どんなとこでも走りますよ!
幣の浜はトトロの道なのでそれあると便利かと・・・

真剣な話、ランクルいいですね。
路肩も関係なくふわっと。
路駐しほうだい。
でも大きすぎ。
何が良いかまよいますねぇ〜
2004年07月14日 (水) 22時36分

[4346]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さんおはようございます。
From:てら
早速御意見を賜り有難うございます。クラウンエステートは確かに乗り心地は抜群に良いので検討の対象にします。グラえるさん、はじめまして!よろしくお願いいたします。私は貧乏人ですが扶養家族がいないので釣りの道具等とサラサラに小遣いをほとんど注ぎ込んでいるだけです。ですから、シャツはユニクロですし、食事はカップ麺ばかりですよ。家無し人釣りツァーがぴったりです。
2004年07月15日 (木) 09時09分


[4311]釣りえさ名称■△○※
From:ギス

 この欄でえさの『スムシ』はニュウドウ?のことですか?私はテッキリ『袋虫orスムシ→蓑虫のような巣に入っているスムシかと思っていました→国東ではチヌムシ』 福岡ではニュウドウはキスムシと言っていたようだが(20数年前前原付近の釣具店では確か):○○さんの釣りえさは1回が30gの量が、私の思っていたスムシでは直ぐ無くなる筈だがと思っていましたが納得できました。

2004年07月13日 (火) 22時43分

[4317]Re: 餌の名前
From:愛宕浜漁協
ギスさん初めまして、愛宕浜漁協といいます。
餌の名前は地域によって変わっているので難しいですね。
「ニュウドウ」は懐かしいです。私は八幡生まれなもので、子供の頃親父と釣りに行くときに、よく耳にしました。
こちらの「スムシ」の「ス」は「巣」ではなく「素」のようで、ミミズのような感じです。
ギスさんの言われている蓑虫のような虫は、たたしか関西?で「イチヨセ」と呼ばれていて和名を「スゴカイイソメ」というものです。
福岡方面の釣具屋さんでは置いているところは無いようです。国東で「チヌムシ」と呼ばれているそうですが、釣具屋さんに置いているのでしょうか?
2004年07月14日 (水) 09時43分

[4322]Re: 愛宕浜漁協さんへ
From:ギス
 はじめましてギスです。多分今でも豊後高田の○○マリーナ?では売っていると思います。私はすすめられて1回だけ使ったことがありますが、値段が高い。巣だけで身のないものがある。袋から出すときに千切れる等々の印象しかありません。
2004年07月14日 (水) 19時31分

[4326]Re: 袋虫別名イチヨセのこと
From:愛宕浜漁協
二丈町の姉子の浜でこの餌のことを教えてくれた人は釣りに行く前に1日分200位を自分で掘っているそうです。
岩デコの3倍釣れると話してました。確かに柔そうなので遠投には向かないみたいです。秋口からのちょい投げや夜釣りには良いと思います。
博多湾内で採れる場所を捜しているところです。
2004年07月14日 (水) 20時30分


[4318]投之助 さんへ
From:パーマン2号

ニアミスでした。入れ違いで鈴木商店に行きました。ハテラス残念でしたねこの手の竿は殆ど4月くらいにまとめて生産して後は作らないみたいです。ここの店は良く石鯛竿の改造とかガイド着けと頻繁にしているのでリールシート等の取りつけなど快く受付てくれます。。パーツ等、ガイドセットも割り引いてくれますので結構助かっています。店は小さいですが中身は濃いです。また糸島の海で会いましょう。

2004年07月14日 (水) 11時05分

[4320]Re: 残念でした
From:投之助
パーマン2号さん 始めまして投之助といいます、宜しくお願いします。
作業場に上がりこんで見学させてもらいましたが、もう少し長く見ていればお会いできたのに残念でした。
糸島に来られたときは気軽に声をかけて下さい。
2004年07月14日 (水) 14時55分


[4251]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら

暑い1日でした。生ビールで涼を取っています。土曜日はゴルフで釣りに行けないので、18日、19日は何か゛なんでも釣行するつもりです。朝、夕はよいのですが日中の過ごしかたが問題です。山陰の海岸巡りを考えていますが、さて何処に宿泊しようかな。

2004年07月12日 (月) 18時44分

[4269]Re: てらさん、唐津まで来ませんか?
From:釣り吉
てらさん
3連休、唐津まで出て来ませんか?
あちきは、唐津から西の方に新規開拓の予定です。
もし、車中泊か野宿でもかまわんなら、
あちきが2泊3日の「ホームレスツアー」にご案内致します。
かなりハードですよ!
毎年夏の恒例行事です。(もう10年!?)
もちろん、去年まで同行者は無し!です。

2004年07月12日 (月) 22時11分

[4274]Re: 笑ってしまいました。
From:拙者
釣り吉さん、2泊3日の「ホームレスツアー」うまい表現ですねー。座布団3枚、\(^O^)/
2004年07月12日 (月) 22時30分

[4276]Re: 釣り吉さん、お誘い有難うございます
From:てら
17日がゴルフで夜は飲みがあります。 18日は山陰釣行を約束したので唐津家無し人ツアーに 参加できません。今、弓が浜でのジャパンカップの決勝戦のビデオをみています。湘南の山本修選手、強し。最後は飛距離か?7月16日号の週間釣りニュースにも記事が掲載されています。いつか行けるように精進しなければ。もう遅いか!
2004年07月12日 (月) 22時40分

[4279]Re: ホームレスツアーいいですねぇ
From:グラえる
行きたかですけど・・・
あ〜  無念(涙)
2004年07月12日 (月) 22時58分

[4281]Re: 土曜日、TVで観ました!?
From:釣り吉
シマノの大会、土曜日のTVで観ました!
山本修さん、顔も身体もごつい!
松過多師匠のお兄さんですね!?
あの体格なら・・・・・!
キスさんもビックリですね。
日置さん、横山さんも!たぶん圧倒されたのかも・・・・!?
松過多さん!と思わず呼びかけてしまいそうでした。(スミマセン!、松過多さん)
それにしても、すごか迫力!、気迫!でした。
あちきも負けんごて、がんばります!
この夏の、ホームレスツアーもまた独りぼっちみたいです。
蚊に刺されながら満天の星を眺めながら、防波堤の野宿もいいもんですよ。(独りよがり!)



2004年07月12日 (月) 23時00分

[4282]Re: グラえるさん!
From:釣り吉
グラえるさんはダメよ!?
あちきは、天涯孤独のホームレスです。
グラえるさんは可愛い子供さん、奥さんがいますもん、いかんですよ。
あと、10年後にお誘い致します。
もしあちきが元気だったら・・・・、です。
2004年07月12日 (月) 23時07分

[4316]Re: ホームレスツアー行きたいな〜
From:投之助
釣り吉さん おはようございます。
土曜日の23時頃から行けます。唐津方面は近くでありながらあまりよく知りません。
鷹島など開拓して見たいですね。
九十九島も捨てがたい。
昨日、國さんに教わった鈴木商店に行ってきました、ダイワの投げ竿は今のところ作る予定は無いそうです。そこでインナー竿をガイド付に改造してもらいに今日も一度行きます。
うまく改造出来ると良いがな〜、楽しみです。
2004年07月14日 (水) 07時15分


[4277]拙者さんへ
From:グラえる

日記に画像を取り込んでいるんですが、うまくいきません。画像が大きすぎるとか・・・
どうすればよいでしょうか?

2004年07月12日 (月) 22時55分

[4285]Re: 画像編集の仕方
From:拙者
画像のサイズ変更は
「リンク集」■■PC&WEB便利フリーソフト■■にある「VIX」を利用すると簡単です。
VIXをダウンロードして下さい。
vix221.lzhというファイルがダウンロードされます。圧縮されてますので、解凍しなければいけません。
解凍ソフトを持っていなければ、
「リンク集」■■PC&WEB便利フリーソフト■■にある、「Lhaz」をダウンロードして下さい。
lhaz120.exeというファイルがダウンロードされます。ダブルクリックしてインストールして下さい。デスクトップに「Lhaz」のショートカットが作成されます。

先ほどダウンロードした「vix221.lzh」を「Lhaz」のショートカットの上にドラッグ&ドロップして下さい。
「このフォルダに解凍」を選びます。
デスクトップに「vix221」のフォルダが作成されます。その中の「ViX.exe」をダブルクリックして下さい。
編集したい画像を表示させ、ダブルクリックします。「編集」「リサイズ」を選んでサイズ指定します。推奨サイズは幅300です。縦横比を変えないにチェックしていると、幅に数値を入れると自動で高さが入ります。

サイズ変更した画像が表示されます。
「ファイル」「名前を付けて保存」「jpeg」を選択
「次へ」選択ファイル名を適当に入れます。
これで、画像のサイズ変更完了
あとは、書込の際に、先ほど作成した画像を選べばOKです。
2004年07月13日 (火) 00時09分

[4287]Re: 有り難うございます。
From:グラえる
私はチンプンカンプン??
明日やらせますです。
2004年07月13日 (火) 00時14分

[4304]Re: 拙者さんへ
From:グラえる
おかげさまで、画像出来るようになりましたm(__)m
有り難うございました。
それにしても、あの説明はさすがですね。
詳しくは知りませんが、もしかしてハッカーってやつにもなれる実力の持ち主では?
でもハッカーはいけないんですよね?
2004年07月13日 (火) 20時59分

[4307]Re: ハッカーより、仕掛け作りですよ!?
From:釣り吉
グラえるさん
仕掛け作り、勉強しといて下されよ!!
まだまだ時間があると思ってたら、
大間違いですよ・・・・!?
しっかり勉強しといてね。
一夜漬けは効かんですよ!
いらんお世話ですが、少し気になったもんで!
2004年07月13日 (火) 21時42分

[4309]Re: グラえるさん、よかった。
From:拙者
画像添付完璧です。
2004年07月13日 (火) 21時46分

[4310]Re: むずかしかです
From:グラえる
画像は、私には荷が重過ぎます。

ついでに仕掛けも覚えさせて内職でもさせようかと!(^^)!
2004年07月13日 (火) 22時33分


[4302]夏の砂浜
From:関門の釣りバカ

初めて夏の砂浜にキス釣りに行きました。深浜海岸の夜釣りではまったく釣れないので場所を三里松原に変えて2回目のキスのひきつりに挑戦しました、よく行くエサ店でキス釣りにはにゅどうがいいと進めら50g買っていたので使ってみると面白いように釣れました。おまけに小さいので砂ゴカイの倍ぐらいあるので400円は安かったです。エサを付けて投げようと前を見るとサーファーが居るので100mぐらい移動して投げてひきつりをして又エサを付けて前を見るとサーファーが居るので移動の繰り返しで8時にやめました。2時間でキス32匹釣れたのでキス釣りにはまってしまいました。三里松原は車を止めて30分ぐらい歩くと深くなるのでキスも大きいのが釣れてサーファーもいないそうです。今度は最初から車を止めて30分ぐらい歩いて釣ろうと思います。3回目のキス釣りはにゅうどうを買って大会に参加しようと思います。遠投は苦手ですけどよろしくお願いします。福岡には10年ぐらい行ってないので道も変わっていると思いますのでたどり着くかしんぱいです。

2004年07月13日 (火) 20時11分

[4305]Re: お待ちしていますよ!
From:釣り吉
関門の釣りバカさん
大会、参加ありがとうございます。
少し遠方なので、お誘いを躊躇しておりました。
大歓迎ですよ!?
そうですね、地図は「選手権大会」を見てください。
わかりにくい場合、拙者さんに連絡して下さいね。
携帯にも良いかと思います!
お待ちしておりますよ!?
2004年07月13日 (火) 21時08分

[4308]Re: 関門の釣りバカさん、
From:拙者
キス釣りの魅力にはまってしまいましたね。
大会お待ちしています。
拙者の携帯番号教えますので、下記へメールください。
sesssya@yahoo.co.jp
2004年07月13日 (火) 21時43分


[4286]國さんについて・・・
From:グラえる

私のPCバカなのか、私が無知なのか、國さんの文字が出てきません。
どうゆう読みで出されているのでしょうか?
誰か教えて頂けませませ。

2004年07月13日 (火) 00時12分

[4289]Re: 一番簡単な方法
From:拙者
下の國という文字をコピーします。



「日本語変換ソフト」ツールの中にある、単語登録を起動します。國という文字がすでに表示されているので、よみは「くに」と入れます。
「OK」で単語登録します。
2004年07月13日 (火) 00時19分

[4290]Re: 簡単よ!
From:釣り吉
「國」さんの文字は、当用漢字にはなか・・・です。
だから、作り!そして登録しましょう!
簡単に作れますよ。
説明は、拙者さんにお任せ!します。
あちきにはうまく説明出来ん!
でも、簡単よ?
2004年07月13日 (火) 00時22分

[4291]Re: いらん事ですが・・・・!
From:釣り吉
グラえるさん
いらん事ですが・・・・、
みなさんのお名前は、登録しておいたが良いですよ!
ズボラなあちきも、みなさんのお名前は単語に
登録していますよ。
これも簡単!?
もちろん、グラえるさんのお名前も・・、です。
グラチェロさんと間違えんごて!しとりますばい!(えらかでしょう?)
2004年07月13日 (火) 00時35分

[4292]Re: さすがぁ〜
From:グラえる
て言うかその説明すら悲しいがわかりません。ぽかぁ〜んと見てます。
明日嫁に見せてかんがえます。

お二人にだけこっそとたいした事じゃないけど、私の秘密を・・・
書き込みは片手入力!
しかも初期は嫁の横でしゃべって代筆ならぬ、代入力だったのですよ(笑)
いまだにPCのメールの見方もわかりませんよ。ケータイなら早いですよ。
ピコピコって(笑)

でもみんなにはナイショですよ。
はじかくから・・・
2004年07月13日 (火) 00時37分

[4299]Re: 私の場合は
From:三ちゃん
やはり、「くに」では、出てきませんでした。
いろいろ、やってて、なぜか「こく」で、出てきました。グラエルさんのパソコンでは、どうでしょうか?それから、手抜きで、すみません。遅くなりましたが、日曜、幣の浜では、皆さん、お疲れ様でした。私の釣果は、リリースも含め、19cm以下、23匹でした。キスカウンター297匹です。それから、釣り吉さん、遅くなりました。25日のエントリーお願いします。口頭では、ご返事していましたが。
2004年07月13日 (火) 18時31分

[4303]Re: 國さん登録完了です。
From:グラえる
みなさん有り難うございました。
おかげで登録済です。
もちろんやってもらいましたけど(*^_^*)
2004年07月13日 (火) 20時51分

[4306]Re: もちろん、エントリー済みですよ!?
From:釣り吉
三ちゃん
もちろん、エントリー済みですよ!
やっと、3度目の正直ですね!?
がんばってくださいね。
今回は、5位まで入賞枠を広げました!
なにやら?特別賞もありそう・・・・・?
少し朝が早いですが、
時節がら、ご勘弁ください。
早く始め、早く終わらんと暑くて、たまらんですから・・・・・・!?
25日に幣の浜で、またお会いしましょう!!
2004年07月13日 (火) 21時18分


[4297]どなたか、ジャパンカップのビデオ貸して下さい。
From:拙者

先週の土曜日の「釣りロマンを求めて」ジャパンカップ編をビデオされた方、今度貸してもらえませんか?
うっかり見逃してしまいました。
無念。

2004年07月13日 (火) 07時05分

[4298]Re: 拙者さん、おはようございます。
From:てら
まだ消してないので、25日でよかったら持って行きますよ。準決勝に残った人の顔はよく写っていますが、釣りや投げのシーンは少ないですよ。シマノも30分で編集すれば充実するのに。
2004年07月13日 (火) 08時44分

[4300]Re: ジャパンカップのDVD
From:投之助
拙者さんこん**わ。
第20回シマノジャパンカップでしたらCS放送の釣りビジョンで予選からの1時間番組があります、DVDに録画して24日の夜持ってきます。
てらさん すみません。
2004年07月13日 (火) 18時31分

[4301]Re: 投之助さん、ありがとうございます。
From:拙者
CS放送の釣りビジョンの番組ですか。
それもDVDで!
ありがとうございます。
貸してください。
2004年07月13日 (火) 20時00分


[4283]緑キス!?
From:釣り吉

ギスさん
今度の大会で、緑キス?きっと出会えますよ!
幣の浜の辺りは、結構居そうな感じです。
ギスさんの「青キス」とは、違いますね。
今度の大会で、きっと何匹かは釣れますよ!
食性の違いでしょうか?

2004年07月12日 (月) 23時18分

[4284]Re: 青キス
From:グラえる
釣り吉さんも見たと言われるのなら、あれはきっと釣り吉さんが釣られたものでしょう。一匹しかいませんでしたから・・・

ちなみに昨夜はアドバイス頂きましたが、途中で息絶えました。しかもPCつけたままで、朝までその場で寝てました。
結局今日さばいてもらいました。
私のは下手すぎて今度教えてやるとまで言われました(泣笑)

この場で失礼しますが、うなぎさばけるんですか?スゲぇ〜と思って・・・
2004年07月13日 (火) 00時02分

[4288]Re: ウナギは・・・・・・!?
From:釣り吉
ウナギは悪代官様にお任せ致します。
本当は、長いのはダメ!、苦手なんです。
見るのも、まして触るなんて・・・・・・!?
でも、蒲焼きは大好き!?

2004年07月13日 (火) 00時15分

[4293]Re: なるほど
From:グラえる
と言う事は、拙者さんにたのんでるんですね。
さすが拙者さん
釣り、PC,うなぎさばき!!
どれもプロ級(笑)

すんません拙者さん(ごめんなさい)
悪代官にしてしまって・・・
この時間皆さんいつも終身中で、起きてるのは私たちだけなんで、つい・・・(笑)
2004年07月13日 (火) 00時45分

[4294]Re: 悪代官様は・・・・・!?
From:釣り吉
ゴメンね!グラえるさん。
悪代官様=愛宕浜漁協さん、なんよ!
拙者さんじゃなか!とよ!?
言葉が足りんで、誤解招きました。
(スミマセン!拙者さん。)
ちなみに、あちきは越後屋!
改めて、よろしくね。
これからも、たびたび登場予定ですけん!?
覚えておいてくださいね!
2004年07月13日 (火) 00時55分

[4295]Re: 悪代官
From:グラえる
すみません。
それしってました(笑)
ついみんな寝てるんで、起きてる人がいいなぁと思い(ごめんなさ〜い)
2004年07月13日 (火) 00時58分


[4252]キスSP
From:パーマン2号

先日,國さんのキスSP投げました。はっきり言って具合が悪くなりました。振らないほうが良かった・・・・。
私もいつかは・・・・。仕事がんばるぞ!

2004年07月12日 (月) 19時49分

[4253]Re: 私も
From:拙者
國さんのキスSP投げました。
細い、軽い。とってもナイスでした。
パーマン2号さん、すみませーん。ちょこっとだけ、書き込み内容編集させてもらいました。
2004年07月12日 (月) 20時25分

[4254]Re: 気を付けます
From:國@FMA
何でも人に勧めては行けませんネー
今後、気を付けます・・・・・
しかし、10年以上長く楽しめる竿ですので。

2004年07月12日 (月) 20時33分

[4257]Re: 拙者さん大会について
From:パーマン2号
参加できるか分かりませんがお近づきにに見栄えはしませんが消耗品等の景品をいくらか協賛できます。あまり期待はしないでください。たぶん,奥さんが喜ぶくらいかもしれません。
2004年07月12日 (月) 20時48分

[4259]Re: パーマン2号さん、景品大歓迎です。
From:拙者
拙者も、いろいろ考えた末、
「そーだ、どっかの釣具屋にスポンサーになってもらおう。」と思い、フィッシングKで雑談している時に、
「仲間内でキスつり大会やるんですよ、20人ぐらい集まるので、賞品が大変で、フィッシングKさんから何か賞品になる物出してもらえませんかねー。」と言ったら、
「そーね、難しいね。社長に相談しとくね。」
と軽くかわされてしまいました。
2004年07月12日 (月) 20時53分

[4263]Re: 景品について
From:パーマン2号
行き付けのの釣具屋がありますので少し交渉してみます。磯のときはえさ購入が前提で商品の提供をお願いできるのですが・・・・・・。
そこには青虫しかおいてないと思うのでむずかしかな・・
とりあえず話だけはしてみます。
置いている品物。FUJIローライダー専用スイベル、格安デルナー天秤、その他変わったもの
2004年07月12日 (月) 21時28分

[4271]Re: わかった
From:國@FMA
パーマン2号さんのおしゃった店わかります。きっと愛宕浜漁協さんも。今日その店でラパラ製のPE糸ほときを買いました。使い勝手検証してみます。
2004年07月12日 (月) 22時15分

[4280]Re: ラパラ製PE糸ほどき
From:パーマン2号
はっきり言ってなぜか使いやすいです。糸きり部分,その他はあまり意味をなしません。國さん専門家の目で検証してみてください。
2004年07月12日 (月) 23時00分


[4278]珍しく素面てす。
From:てら

素麺て゛はありません、 シラフです。週間釣りニュースの7月16日号に広島サーフの方が大物キス狙いの記事を投稿されています。オモリが少し重いが、おいちゃんキャスターさんに教えて貰ったのと同じでした。夜はまだ尺が出そうです。

2004年07月12日 (月) 22時57分


[4268]
From:魚偏に喜ぶ

自由を最初にバシャッと浴びて ぼくらは海に駆けていき そこに立つ 自由の岸辺に  太陽を待ちながら 太陽を待ちながら  感じられないかい いま夏がきたのを そしていまこそ生きる時だ ふりそそぐ陽射しを浴びて  太陽を待ちながら 太陽を待ちながら・・・Jim Morrison

 

2004年07月12日 (月) 22時03分

[4273]Re: はじめまして
From:拙者
キスは魚+喜なんですねー。いまさらですが、改めて気付きました。
かっこいい、書き込みありがとうございます。心が和みます。
2004年07月12日 (月) 22時22分


[4265]景品ですか
From:J−WAVE

なにやら面妖なBBSの活気に誘われて遊びにきてしまいました。ほとんど釣りの話題で盛り上がってるのが素晴らしいですね。国さん経由で景品を送らせていただきます。つまらないものですが決して買えないものです。お楽しみに!

2004年07月12日 (月) 21時48分

[4266]Re: J−WAVE さん、はじめまして。
From:拙者
國さんから、話は聞きました。
景品、大変大変助かります。
ありがとうございます。
2004年07月12日 (月) 22時01分

[4270]Re:
From:J−WAVE
凄っ!即レス!はじめまして拙者さん。私もかつて糸島で竿をふってたもので懐かしく拝見したしだいです。知ってる場所での釣果報告なんかみると記憶が蘇ってきます。滅多に釣りに行けないだけにnet fishihgは心のビタミンです。景品はそのささやかなお礼の気持ちです。
九州は自然条件的には投げ天国ながら磯に比べるとまだまだ盛り上がりにかけますよね。応援してます、第3回拙者CUP頑張ってください!
2004年07月12日 (月) 22時14分

[4272]Re: ありがとさん
From:國@FMA
J-WAVE殿ありがとうございます。
J−WAVEさんは、我らのクラブFMAの関東サーフブランチでございます。
2004年07月12日 (月) 22時22分


[4256]釣り保険
From:國@FMA

皆様こんばんは
先日、釣り保険の話を拙者さんにお話しました。スポーツ保険に似ていますが、釣りの為に発生した事故等の保証をしてくれます、さらに漁具損害といって、釣り具の保証も行ってくれるプランもあり、ありがたものです。
(詳しい補償内容は保険会社の契約にて)
釣行回数の多い方、トーナメントや大会参加される方、高級釣り具お持ちの方にはおすすめです。
私は年間1万円以下タイプのものをやっています。

2004年07月12日 (月) 20時43分

[4261]Re: 釣り保険助かってます
From:パーマン2号
投げではあまり竿の穂先とか折れませんが磯では良くあります。ちなみに先日,烏帽子にイサキ釣りに言ったとき、4号竿の2番からポッキリ折れました。はっきり言って予想外。何が有るかわかりません。家族の為?加入できればしておいた方がよいかも。投げでは穂先等は折れることは無いと思いますが釣行の行き帰り等の保証もありますので加入していれば安心です。取り扱っているところが限定されますのでご注意を
2004年07月12日 (月) 21時07分

[4264]Re: 皆さんこんばんわ
From:投一筋
釣り保険・ゴルフ保険良いですねー
仕事柄保険関係を扱っていますし、うちの専務のクラブの方も保険で助かっているみたいです。
てらさんは絶対必要?では無いでしょうか
2004年07月12日 (月) 21時42分

[4267]Re: 投一筋さん、こんばんは!
From:てら
竿、リールの扱いが乱暴(粗雑)なため、保険に入ろうかな。しかし、通常の使用方法でないと支払いを拒否されるかも。オモリが人やボートを直撃したら大変だから入ろうかな。
2004年07月12日 (月) 22時02分


[4255]キス釣りのえさ
From:関門の釣りバカ

いつも行く釣りえさ屋に、にゅうどうというミミズの小さいのみたいな赤い虫エサがありました。100g800円だったので50g買ってみました。砂ゴカイも50g他の店で買っていたので交互に使用しました。キスはにゅどうばかりに掛かるので5本バリ全部で使うとおもしろいように釣れました。キスのひきづりは2回めですけど1投で4匹掛かった時は感動しました。キスのあたりが手にくるのもだいぶわかるようになりました。2時間で32匹釣れました。えさは半分ぐらい余ったけどサーファーがいっぱいになり納竿しました。キス釣り初心者なのでえさにたよるしかありません。


2004年07月12日 (月) 20時38分

[4258]Re: にゅうどう=スムシですよね!
From:國@FMA
にゅうどうそれはスムシのことです。糸島あたりでは「すむし」北九州、宗像あたりでは「にゅうどう」でしょうか。
先日「スムシ」のことで宗像の釣り具店に相談したら、昔、「にゅうどう」と言う名前で販売していたが今はやめているという答えをもらったことがありました。
2004年07月12日 (月) 20時50分

[4260]Re: 見てみた〜い
From:投之助
関門の釣りバカさん 始めまして投之助といいます、宜しくお願いします。
100g800円とは良い餌を見つけましたね、赤い虫餌にチロリがありますが(最近知りました)100g1200円位します、赤い餌が好きなキスには持って来いですね。
にゅうどう、砂ゴカイなど地方によって呼び名が違いますがどんな餌か見てみたいですね。
2004年07月12日 (月) 21時04分

[4262]Re: 追伸
From:投之助
國さん有難うございます。
スムシのことですか、それにしても安いですね。
2004年07月12日 (月) 21時07分


[4246]釣果集計中です。投一筋さんの釣果は?
From:拙者

あれー??無いですよ。
10日と11日の釣果はどーでしたか?

2004年07月11日 (日) 23時31分

[4250]Re: 忘れてました
From:投一筋
10日は、出勤前に見学の為釣行なしです
11日は、17匹 最大22cmです

キスカウンター 154匹です
2004年07月12日 (月) 08時08分


[4209]釣果報告
From:たけちゃん

みなさまおはようございます。昨夜の夜釣りの結果です。40pの穴子が1匹、29pのグチが1匹、キス3匹でした。あと同行者にアジ子もらいました。濁りがキツくてキスは厳しかったです。メイタ狙いだったんですが、さっぱりでした。
場所は若松でした。
ちょっと目をはなすとウミケムシにやられっちゃって、3連続なんてのもありました。
餌は残念ながらチロリがなく、青ケブと本虫をつかいました。
今からさばいてビールのつまみにさます。

2004年07月11日 (日) 10時10分