ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log55
■■■log55■■■     <<log54  log56>>

[4248]國さん、尺ギスさんは無事天国へ召されたでしょうか
From:パーマン2号

先ほどはどうもどうも、尺ギスさんの御通夜の最中にもかかわらづすいませんでした。丁度,拙者さんがご焼香を終えた後ですれ違いになってしまいました。(終始,喪主は今まで見たことも無いような笑顔でした。)今度,私も尺ギスを釣った暁には立派な御葬式をしたいと思いますので是非,ご参列下さい。それから、國さん100きんのことでこれから掲示板で色々と質問しますのでよろしくお願いします。
                   合掌

2004年07月12日 (月) 00時02分


[4219]たびたび申し訳ない
From:投一筋

愛宕浜漁協さん、お名前間違えてましたー
たびたび申し訳ありません

それと、今日いただいたストラップを改造?加工?しましたので明日会社で画像アップしたいと思います。
期待しないで待っててください。
もしかしたら誰かしてるかもしれませんが

2004年07月11日 (日) 17時38分

[4220]Re: ストラップの改造、楽しみに待っています!
From:釣り吉
投一筋さん
今日は、お疲れさまでした。
投一筋さん達のポイントまで、遠すぎました!
とても、歩く気力も無く双眼鏡で監視?させて頂いておりました!?
もしかして、これってストーカー行為?
挨拶もそこそこで、申し訳ありませんでした。
2004年07月11日 (日) 19時02分

[4224]Re: 画像
From:投一筋
皆さん、やっぱり今日送っときます
拙者さん、出来具合はどうでしょうか
なかなかいい感じに出来たと思いますが改良は必要かと思います。
2004年07月11日 (日) 20時50分

[4225]Re: そう来ましたか。
From:拙者
どんな改造なのか考えてました。2本鈎仕掛けを4本鈎にするのかな?なんて考えてました。ステッカーを付けるとは考えつきませんでした。すばらしい出来です。
2004年07月11日 (日) 21時01分

[4229]Re: 5分クッキング
From:投一筋
拙者さん、ありがとうございます。
作り方は、いたって簡単です。
材料:いただいたステッカー小小2枚
   プラ板・なるべく薄いの(硬いと凶器になります)
ハサミ

作り方:プラ板片面に小小ステッカーを張りハサミで切り取ります。
切り取ったら裏返しにして、油を少々・・・ん違ったチャン♪チャン♪
裏返したらもう一枚を慎重に張ります。
少しはみ出してもハサミで整えれば
はい、出来上がり。
作業時間は 約5分
皆さんも挑戦してはいかがですか?・・・なんかCMみたい
2004年07月11日 (日) 21時17分

[4231]Re: むむむ・・・
From:拙者
えー!!両面だったのですか。ますます、すばらしい。
2004年07月11日 (日) 21時47分

[4232]Re: グッドアイデアですね!!
From:釣り吉
投一筋さん
ステッカー、うまく活用しましたね。
すばらしいです。
でも、肝心のステッカーがもう有りません!!
大・中・小とも・・・・・・、残念!?
2004年07月11日 (日) 22時01分

[4233]Re: ファンクラブ御用達
From:投一筋
ぶら下げたときの写真です
電話を持っているとき、掛けているとき目立つこと請け合いです。
2004年07月11日 (日) 22時01分

[4236]Re: 非売品?ですよね!?
From:釣り吉
投一筋さん
改造ストラップはもちろん、非売品ですよね?
ね?、ね?
未練たらたらの、釣り吉でした。
2004年07月11日 (日) 22時30分

[4237]Re: 偶然にも
From:投一筋
小小ステッカーあと2枚あるんですねー
太っ腹(実際にお腹が出てる〜)なので先着1名様にプレゼント。
と言うことは、釣り吉さんで売り切れです。
当選おめでとうございます・・・ぁぁぁ〜今日は投票日だったー!!
2004年07月11日 (日) 22時37分

[4240]Re: 釣り吉さん
From:投一筋
できました〜
前原の方にくる前の日でもtel下さい
2004年07月11日 (日) 22時48分

[4242]Re: ありがとうございます!!
From:釣り吉
投一筋さん
本当に、ありがとうございます!
今度、TELして押しかけて行きます。
これで、改造前・改造後の2種類が揃います!
それにしても、器用ですね。
感心しきりです!?
2004年07月11日 (日) 22時56分

[4243]Re: ごめんなさい
From:投一筋
釣り吉さん、出来たのは、プレートだけでストラップは大変申し訳ないのですが自前でよろしくお願いします。
勝手ばかり言いますが・・・・
2004年07月11日 (日) 23時02分

[4247]Re: もちろんですよ!
From:釣り吉
投一筋さん
もちろん、プレートですよ!
ありがとうございます!?
今日の情報では、フィッシングワールドには
ストラップが置いてあるそうです!
(あの悪代官様が買い占めたと言うウワサもチラホラ、有りますが・・・・!)
まだ、お持ちでない方は、荒江店まで!
駅前店に置いてあるかどうかはわかりません。
2004年07月11日 (日) 23時36分


[4244]そういえば、ステッカーは、
From:拙者

今度の大会の際には、まだあげていない方にはもちろん、すでにもらった方でも、インクが消えてしまって、新しいのが欲しい方や、人にあげてしまったので、また欲しい方へも、差し上げます。

2004年07月11日 (日) 23時14分

[4245]Re: 拙者さん、是非お願いします。
From:釣り吉
実は、クーラーBOX用のステッカーも、
剥がれました!
また分けて貰えると、有難いです!
もし、あまっているようならば、よろしくお願いします。
2004年07月11日 (日) 23時27分


[4234]みなさんお疲れ様でした。
From:グラえる

今日は、なんともいい日でした、何人の方と出会えたでしょう!
記録も伸び大満足です。
カキコありませんが、お疲れで就寝中でしょう。
私あれから出っぱなしの5時まで買い物、家はその後でした。何度信号待ちで寝たことでしょう。
タフマンのわたしも睡眠2時間の2:30起きはこたえましたね。
でもまだ起きてるんですがね(笑)


みなさ〜ん
おつかれさまでしたぁ〜!!

2004年07月11日 (日) 22時05分

[4235]Re: 寝不足は、ヤバイですばい!!
From:釣り吉
グラえるさん
昨夜は2時間の睡眠!?
殆んど、徹夜状態ですか?
やばかぁ〜ですばい!
釣り帰りの事故が結構多いそうですよ!
それも居眠り運転。
前夜はもう少し早く寝んと、いかんいかん!
興奮して寝れん気持ちもわかるけどね・・・・・。
要らんお世話でした!!
2004年07月11日 (日) 22時23分

[4238]Re:
From:グラえる
いや〜あ
きついきつい言っても楽しいですよ。
でも睡眠は必要ですね。
あれから魚さばくの休憩からずっと休憩です。どうしようと思考中!
2004年07月11日 (日) 22時38分

[4241]Re: お魚は内臓さえ・・・・・!
From:釣り吉
グラえるさん
お魚は内臓さえ、きれいに取り出しておけば、
悪くならんそうですよ!?
そんまま、冷蔵庫は腐るそうですよ!?
そう教えて貰いましたが、
殆んど、調理しないあちきの話ですから、
あてにしてはいかんでしょう!
以上、無責任な釣り吉でした。
2004年07月11日 (日) 22時48分


[4226]みなさん御疲れ様でした
From:パーマン2号

今日はみなさん思い思い楽しい一日をすごされたのではないでしょうか。私は家族サービスで終わりました 行きたかった・・・残念。それから國さん連日の記録更新おめでとうございます。正月とクリスマスと嫁さんの誕生日?が一緒に来たみたいですね。それから、ぜひ参加したいと思いますが25日の拙者杯キス釣り選手権大会直前にならないと分かりませんが前、前日くらいの申し込みでもかまいませんか。それでは仕事,仕事で一週間頑張りましょう。

2004年07月11日 (日) 21時01分

[4228]Re: パーマン2号さん、お待ちしています。
From:拙者
前日どころか、当日の開始時間までに参加意思表示してもらえばOKですよ。
2004年07月11日 (日) 21時12分

[4230]Re: パーマン2号さん!?
From:釣り吉
國さんはすごいです!!
正月とクリスマス、まさにその通りですね。
國さんは残念ながら、当日はご都合が悪く不参加なんです・・・・。
大会の参加申し込みは、前日でもOKですよ!
参加いただけると、良いですね。
良い返事、お待ちしております!
2004年07月11日 (日) 21時20分


[4185]参加です。拙者杯
From:ギス

 7月10日(6:15〜9:10)幣の浜(野北寄り)でのキスの釣果は、20匹を越し48匹でした。初めてのチロリ50gは9:00には使い切りました。等々で拙者杯参加します。また、ネットのアンケートで『卵殻の石粉』20kgが当りましたので、小袋に分けて皆さんに配ります。
お初の参加ですがギスを宜しくお願いしま〜す。

2004年07月10日 (土) 13時00分

[4227]Re: ギスさん、大会お待ちしています。
From:拙者
みんなで楽しくやりましょう。
「卵殻の石粉」楽しみです。
2004年07月11日 (日) 21時09分


[4221]今日お会いした皆様どうも!!お疲れ様でした!!
From:松過多 裕樹!?

今日は楽しかったっす!!久々に皆さんと会話出来て!!またお初な方とも出会って・・・。
やぁぁ今日はなんていい日でしたでしょう!!
おまけにでかいの2匹追加。鰺まで!!ついでに欲張ったらあそこはヒラメさんが「バクッ!」とくるんです!!(私は見ただけです)
メタルジグで専門に釣っている方が、50センチクラスを2,3回目の前でバラシてましたから・・・。あれは強烈でした。枝スにメタルジグでもつけるかなぁぁなんて思ったりもしました・・・。ま、絶対!?成功はしないでしょうがね・・・。知り合いのお子さんが、私の釣ったキスさんたちを待ってると催促の電話がありましたんで、今からご家族とともに、さらさら夕食といきます!!皆さんまたおあいしましょうね!!

2004年07月11日 (日) 19時21分

[4223]Re: 勘違いすんませんでした。
From:グラえる
今日初めて勘違いをきづかせてもらいました。
あったらナルホド!!
の人物。
やはり師匠だけありますね(笑)
次回は、もう少し話せる時間があればと・・・
今日はお疲れ様でした。
2004年07月11日 (日) 20時46分


[4205]はじめまして
From:パーマン2号

みなさんはじめまして。初、カキコします。
拙者さん,國さん,それから投一筋さん、今日は楽しい1日ありがとうございました。今年最大の27・5cm,それに良型10匹,含め71匹でした。以前に國さんからこの―ホームページを教えて頂いていたのですが・・・。拙者さんよりシールを頂きカキコするのが決定的なものになりました。拙者さんシールありがとうございました。幸いにもパソコンの機嫌もも良いみたい。このところ野北周辺に出没していますので今後ともよろしくお願いします。カキコしているあいだに日曜日になってしまいました。今日に幣の浜に出勤される方、暑さに負けず頑張ってください。

2004年07月11日 (日) 00時28分

[4208]Re: パーマン2号さん、昨日はお疲れ様でした。
From:拙者
拙者の投げ釣ファンクラブの仲間入りですね。
25日は拙者杯キス釣り選手権大会ですが、都合よければ、参加されませんか?
2004年07月11日 (日) 09時38分

[4211]Re: パーマン2号さん
From:國@FMA
パーマン2号さんドーモです!!
今後ともご近所付き合いよろしくです。

本日もいいポイント(秘密)ありましたよ
人生最大の30、0センチGETでした!
今度、一緒にふふふのふ
2004年07月11日 (日) 12時56分

[4215]Re: パーマン2号さん、はじめまして!!
From:釣り吉
パーマン2号さん
はじめまして、釣り吉です。
今日、幣の浜に出掛けました。
総勢10名!!
みなさん、思い思いのポイントで竿出し!?
幣の浜は広いですね!
國さん・投一筋さん達はあまりにも遠すぎて、
双眼鏡で監視?していました。
暑くて、歩く気力も無く、殆んど双眼鏡でみなさんを監視?させて貰いました。
遠投にはかなりの良型!
國さん、30cmゲット!?
10時頃には、海水浴客・サーファー!
不思議とキスもいなくなりました!?
やはりこの時期は、早朝しか釣りになりませんね。
25日は3回めの大会です。(幣の浜)
今回、初参加の方も多いですよ。
大会と言うよりも親睦会ですね。
あちきは、前夜祭目当てに出席させて貰っております。
遠慮するような大会ではありませんので、是非ご参加ください。
お待ちしておりますよ。

2004年07月11日 (日) 15時37分

[4216]Re: はじめまして
From:投一筋
パーマン2号さん、始めまして。
あの後型がいいのがあがったみたいですね〜
今日、釣行したのですが散々でしたストレス発散のつもりで行ったのですが逆にストレスが溜まってしまいました!!
又どこかでお会いしましょう。

愛宕浜漁港さん、今日はストラップ有難うございました。

釣り吉さん、挨拶だけで帰ってしまいましたゴメンナサイ反省してます。

松過多さん、お話だけですいません今度一緒に行きましょう!

拙者さん、家族サービス頑張ってますか?

Aさん、その後どうでした?

三ちゃんさん、あまり力まないほうがいいですよ〜

Kさん、オモリ有難うございました。

おいちゃんキャスターさん、帰り際駐車場前で釣ってました?9:30時ごろ、まだ1度もお会いしてないような気がしますが。

最後に、國さ〜ん記録更新おめでとうございま〜す・・・(大泣き)
2004年07月11日 (日) 16時59分

[4217]Re: スイマセン
From:投一筋
グラえるさん、大変申し訳ありません。
車を見て来てるなーと思っていましたが書き込みするのを・・・スイマセン

気を取り直して
グラえるさん、本日の釣果は?ご家族の方は暑くなかったですか
2004年07月11日 (日) 17時29分

[4222]Re: アニキちょっとグスン(涙)
From:グラえる
今日は、一度もお会いしなかったですね。
そのせいか、わ・私の名が・・・(涙)
でも気が付いて頂いて光栄です(ニコッ!)
確か三ちゃんさんと私の愛車の方にいっらしゃたでしょ?
うちのがみたと・・・
今日は記録更新でしたが、ピンにもほど遠いものばかりだったからです。
環境保護の為にも考えないと・・・
今日釣られたの拝見させてもらいましたが、さすがですね。
子供たちは海水浴してましたから、楽しんでましたよ!!

次回は忘れられないように投之助さん釣り吉さんと私とセットで御一緒お願いします(笑)
2004年07月11日 (日) 20時40分


[4210]アチチチ!フライバンの上
From:てら

八景島シーバラダイス前の緑地帯で釣りました。ビンが8匹の貧果でした。さて、今から宇部に戻ります。

2004年07月11日 (日) 11時57分

[4212]Re: てらさん、鉄板焼ですか!
From:釣り吉
てらさん
やはり夏は砂浜の投げが良いですね!
朝5時から11時迄、幣の浜で竿出し!?
良い下見が出来ました。
てらさん向きの良い砂浜ですよ。
きっと、てらさんに良い結果がでますね。
大会がまちどうしいです。
2004年07月11日 (日) 14時05分

[4218]Re: 我慢大会
From:てら
暑いのを我慢する。釣れないのを我慢する。 サラサラを我慢する。 ストレスが溜まる。地獄を味わう。砂浜に行って天国を満喫できますよ!
2004年07月11日 (日) 17時34分


[4206]釣り吉さんのおっしゃる通り。
From:松過多 裕樹!?

今、中原釣り具。フィッシングkにて餌を購入して、仮眠から目覚めました。野北からけや方面に向い、弊の浜に細い路地。奥はちょっと広いスペースに車駐車の予定。そこから左右に歩き移動する予定です。投一筋さん、お気に入りのポイントに行かれるなら多分お会い出来ないかもですが。皆さん楽しくやんべ。

2004年07月11日 (日) 03時50分

[4214]Re: 回転投法!すごかぁ・・・・・!?
From:釣り吉
松過多さんの変身ぶり、たまげました!!
投一筋さんのご指導の賜物ですね。
まさか、あの回転投法とは・・・・!(失礼!)
それにしても、さまになっていましたよ。
またまた失礼!
ブンブン丸のイメージが完全に無くなりました。
見事な変身ぶり!
練習を重ねたら、ますます飛距離も伸びそうですね、まちがいなく!!
きっと、松過多バージョンのリールとスプール(10色巻き)が必要になりますよ!?



2004年07月11日 (日) 14時32分


[4207]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、おはようございます!
From:てら

今から、チョイト竿出しします。
天気はなんとか持ちそうですが、南風が強いです。せめて、20CMオ−バ−をGETしたい!

2004年07月11日 (日) 05時13分


[4166]明日は、グラチェロさん情報を信じてちょっと浮気モード
From:拙者

箱島でアジ20cm入れ食いという情報に反応してしまいました。
たまには新鮮なアジが食べたくなりました。
遠投サビキ仕掛けで久しぶりにアジ狙います。
夜明けから2時間ぐらい釣る予定です。
その後は、弊の浜(志摩中学前)へ大会の下見に行きます。その後は野北かな?

そういえば、愛宕浜漁協さん、明日は何処へ出没予定でしょうか?

肝心な事忘れてた。ところで、箱島はいったい何処?
加布里漁港から202号線を少し西へ行った、海に突き出た所でしょうね。たぶんそーに違いない。
投一筋さんの写真を脳に念写しました。おーっと。グラチェロさん発見。

2004年07月09日 (金) 23時12分

[4170]Re: 拙者さん、気をつけてお出掛けください!
From:釣り吉
箱島はすぐわかりますよ!
駐車は近くの左の道路沿いに出来ます!
なにぶん暗い時間です!
気をつけてください。
海に落ちんように・・・・!
小友ほど危なくは無いとは思いますが・・・・。
たぶん、アジは入れ食いでしょう!
あちきも行きたかぁ・・・・・!!
浮気もたまにはよかですよ!
2004年07月10日 (土) 00時10分

[4173]Re: 雷!!
From:釣り吉
ただ今、午前1時20分です!
もう寝ようかな?と思っていたら、
雨、そして稲光、雷さんが怒っています!
拙者さん、無理せんでじっと車の中で、待機しておいてください!!
たぶん、あと1時間もすれば、静かになるでしょう!?
いよいよ、梅雨明けも近そうな天候です!
怖いので、もう寝ます!
みなさん、また明日お目に懸かりましょう!
おやすみなさい。
2004年07月10日 (土) 01時27分

[4174]Re: おはー。
From:拙者
ようやく箱島から撤収できました。来ました!アジ26cm!ついでに、バリ30cmオーバーも。
まもなく幣の浜到着です。
2004年07月10日 (土) 10時12分

[4175]Re: 移動中
From:拙者
幣の浜に来ました。誰も居ないので野北にはいります。
2004年07月10日 (土) 10時31分

[4176]Re: 箱島で爆釣り、延長戦?
From:釣り吉
拙者さん、たまの浮気に、はまりましたね!?
アジ、バリの良型の連発!よかぁ〜ですね。
2時間の予定が、延長戦!
幣の浜の下見、お忘れなく・・・・!
たぶん、サーファーがチラホラ・・・・・?
釣り人さんも遠くにチラホラ・・・?
そんな感じがします。
風、波も無く良い釣り日和です。
熱中し過ぎて、熱中病にならんごて気をつけてください。


2004年07月10日 (土) 10時36分

[4178]Re: 本日、自宅待機
From:愛宕浜漁協
午後から仕事のため、待機してます。
明日は、朝一番幣の浜に出没予定。(投一筋さん待っててね!)
2004年07月10日 (土) 11時26分

[4179]Re: 明日、幣の浜は大盛況・・・・!!
From:釣り吉
悪代官さまも、幣の浜ですか?
投一筋さん、Aさん、投之助さん、グラえるさん、あちきも・・・・です。
他にも、誰か来そうな雰囲気がしますね。
たとえば、アッキーさんとか?
明日の幣の浜は、大盛況!
大入り袋がでそうな感じですね。
2004年07月10日 (土) 11時49分

[4181]Re: 待っとりま〜す
From:投一筋
ファンクラブの皆さんこんにちはー
釣り吉さん、Aさん、愛宕浜漁協さん、グラえるさん、待ってますよ〜
多分リコー前に行くと思います。

拙者さん、幣の浜に國さんいなかったですか?
朝一釣ってたんですがー(國さんと、お友達がが)明日来られませんか?
2004年07月10日 (土) 12時12分

[4184]Re: 双眼鏡、持参します!?
From:釣り吉
明日は双眼鏡を持って、幣の浜に行きます。
なにしろあの広さ!
とても肉眼では、見えません!
かなり遠くまで見えますぜ・・・?(うししのし)
2004年07月10日 (土) 12時59分

[4187]Re: 私も予定しています
From:三ちゃん
私も明日、竿出ししようと思っています。冷蔵庫にはいっている日曜の餌、まだ使えるかな?
2004年07月10日 (土) 14時08分

[4188]Re: 一週間前のエサですか?
From:釣り吉
三ちゃん
明日、幣の浜でお会いできそうですね!
楽しみにしております。
投一筋さんのポイントですね!?
一週間前のエサ?どうでしょうか?
保管状態次第でしょうかね!?
スムシですか?
イワデコですか?
臭いが無いようならば、大丈夫かな?
あちきは明日、チロリで挑戦します。
2004年07月10日 (土) 14時25分

[4204]Re:
From:グラチェロ
拙者さん アジとバリGET! 良かった良かった あの雨の中釣ってたんですね! さすが拙者さん
その最中 私は大入漁港(5:00)に入ってました。最長寸23cmで形数といまいちだった為、11時に箱島でリベンジ。しかし濁っていてピンのみ・・・釣果は日記で
ところで皆さん明日日曜は幣の浜ですか?
私は行けなくなりました。頑張ってください。
皆さんの日記への投稿待っています。
2004年07月11日 (日) 00時02分


[4193]さあ!!
From:松過多 裕樹!?

きょうはもうお休みモード。
いまから晩に飲み会があるんで、酒の肴釣りにいきます!!やったあ!!久しぶりだぜい!!明日もいくぜい!!幣の浜でしたか??
朝の間、チョイといきますでえ!!練習練習!
ちなみに今からは、野北か、マイポイント。サファーの数次第ですが・・・。追って結果カキコしま〜す!!これで久々釣って夜さらさら。

2004年07月10日 (土) 16時33分

[4195]Re: 今から、お出掛けですか?
From:釣り吉
松過多さん
今から、今夜の晩餐会の仕込みですか?
空模様が、少し怪しいのが気に掛かります。
夕立が来そうな・・・・・?
明日の朝、幣の浜でお会いしましょう!
師匠の変身ぶり?が楽しみですね。
2004年07月10日 (土) 16時47分

[4202]Re: 帰宅
From:松過多 裕樹!?
夕方6:00から8:00迄釣ってました。
空は晴れててチョイと向かい風。サーファー少なく、大変釣りやすかったですよ!!
釣果は、20センチ頭〜17センチが7匹で針を飲んでいた可哀想なピンちゃんが6匹でした。たった今さばいて、お得意先の「スナックさらさら〜」←本当は「不知火」と言うんですが・・・。へ持参し、ママか今日出番の女の子にあげるか、その場で塩焼き??わかんね〜。多分ママちゃんでしょう。前々からの注文でしたから・・・。ピンちゃんは開いて中骨さばいて天ぷら用に。大きいのは塩焼き用。
問題の飛距離は、5色まで・・・。なんとまああん時の6半は何処へ!!??でした。ではスナックさらさら〜へ行ってきます!!
明日、幣の浜へは、行きますんで、どうぞ宜しくで〜す!!ああ〜明日は二日酔いだあ〜!
がんばんべ〜っっ!!
2004年07月10日 (土) 21時00分

[4203]Re: 松過多さん、お疲れさまでした。
From:釣り吉
明日は、スナックから直行ですか?
幣の浜ですよ!
間違って、二見ヶ浦にいかんごて・・・ね!?
待っていますよ!
2004年07月10日 (土) 21時12分


[4177]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんにちは!
From:てら

今、横浜にもどりました。
30度を超えて、蒸し暑いです。
キスが釣れているというので、チョイと行って
きます。車で5分の所ですが、餌屋が反対方向なので不便です。雷、日射病が怖い!

2004年07月10日 (土) 11時20分

[4180]Re: 今日も、暑いでしょうね!?
From:釣り吉
てらさん、今日は横浜ですね!
今からお出掛けですか?
日射病と雷、くれぐれもお気をつけてください。

2004年07月10日 (土) 11時54分

[4189]Re: 暑い!
From:てら
ただいま、カレイ25cm1匹、ピン5匹です。 左、ス−パ−*キヤスティング、右、サンダウナーです。
2004年07月10日 (土) 14時30分

[4190]Re: カレイ・・・・ですか?
From:釣り吉
てらさん
この時期にカレイ!
すごい防波堤ですね。
手前の白いものは、ヒトデ?でしょうか?
手作りの「竿受け」、活躍してますね!
キスは夕方まではお預けかも・・、ですね。
2004年07月10日 (土) 15時17分

[4191]Re: ひとでの大安売り!
From:てら
キスはおやすみです。2桁釣るのが大変です。午前中の方が釣れます。明日、頑張ってみます。
2004年07月10日 (土) 16時20分

[4192]Re: 釣り場
From:てら
幸浦の緑地帯堤防です。遠景はベイブリッジです。明日、再挑戦します。
2004年07月10日 (土) 16時32分

[4194]Re: ずいぶん長い防波堤ですね!!
From:釣り吉
遠くにベイブリッジ!
良い眺めですね。
明日の早朝、期待が持てそうな・・・です!?
やはり、釣り人も多いのでしょうね!
2004年07月10日 (土) 16時41分

[4197]Re: なつかしい
From:國@FMA
幸浦ですね!
トイレの前あたりでしょうか。昔、写真の遠くに写っているテトラ横やトイレの前の芝生の上から投げた記憶があります。
正月でもキスが釣れていたような?
2004年07月10日 (土) 17時55分

[4201]Re: 國さん
From:てら
そうです。トイレの左前です。
小柴側の方が好きなのですが、南の風が
強く、こちらに回りました。
今日の最大は知人の23.5CMでした。
私は16CM以下10匹、カレイ25CM1匹、メゴチ多数の貧果でした。ア−メン!
2004年07月10日 (土) 19時15分


[4182]暇人?
From:投一筋

6月28日現在、掲示板[3938]、日記[538]までの集計で

キスの総数 5.249匹 です。  目指せ1万匹

暇人?仕事の途中でこんなことしていいのでしょうか

2004年07月10日 (土) 12時32分

[4183]Re: お付き合いします!?
From:釣り吉
投一筋さん
お付き合いします!
あちきは、自宅待機中ですねん・・・。
目指せ、1万匹!?
あ、それで思い出しましたが・・・・・・!
カスタマイズ王、2000ゲットはどなた様?
WANTED!?
2004年07月10日 (土) 12時43分

[4198]Re: よっしゃー
From:國@FMA
一万匹のうち千匹はおいら國の担当だべー!!(笑)
2004年07月10日 (土) 18時01分

[4200]Re: 國さん、そんなもんじゃなかですよ!
From:釣り吉
國さんのノルマは、ズバリ2、000!?
1、000なんて、途中経過ですバイ!!
目指せ、10、000匹!ですよ。
2004年07月10日 (土) 19時13分


[4199]小出刃デュー!
From:官兵衛

>拙者さん
今日、釣ったキスを早速捌きました。
先日購入した小出刃デビューです。
しかし、魚を捌いた経験が無いので、
魚は半数がボロボロです。。。(泣き)
(今までは母にお願いしていました)
やっと慣れてきて、調子がよくなり始めたら
キスが無くなりました。
力の入れ具合が、難しいですね。
また釣って修行します。

2004年07月10日 (土) 18時31分


[4196]明日は、大会の前哨戦・・・?
From:釣り吉

明朝の幣の浜は、さながら大会の前哨戦ですね。
投之助さん、投一筋さん、愛宕浜漁協さん、Aさん、三ちゃん、グラえるさん、松過多さん・・!!
まだまだ増えそうな感じも・・・・!します。
因みに、あちきのメル友さんが7日に118匹だったそうですよ!?
型は多少、不満みたいですが、数は期待して良さそうです。
今日、ギスさんは48匹だったそうです!?
爆釣りできそうですね・・・・・。
フグも多い感じがします。
仕掛けは、多めの準備が良さそうですよ。

2004年07月10日 (土) 17時04分


[4186]ギスさん、お待ちしておりますよ!
From:釣り吉

ギスさん
大会参加、有難うございます!!
幣の浜、サイズ的にはイマイチですが、数はかなりでますね。
フグも多いですが、良い釣り座です。
『卵殻の石粉』ですか!
良いですね。 大会参加のみなさん、きっと喜びますよ!?
お会い出来る日が、楽しみです。

2004年07月10日 (土) 13時48分


[4168]ただいま、執筆中。近日発刊予定!!
From:拙者

國さんところのHPにある、トーナメント参戦記に触発されて、拙者も「日記風」「劇画風」「喜多嶋隆風」の参戦記をスピード感あふれるタッチと、リアリティーある表現で現在執筆中。近日発刊予定です。
乞うご期待(^_^)v

・・・・「なんばいいよーとやー」。完全に自己満足の世界に浸っているアホな拙者です。お許しを。

2004年07月09日 (金) 23時47分

[4172]Re: 楽しみにお待ちしてます!
From:釣り吉
拙者さんの小説?、ドキュメント風の釣行記?
楽しみです!?
いよいよ、開高 健(?)の世界!
発刊が楽しみですね・・・・!
あちきは、評論は得意ですので?
2004年07月10日 (土) 00時53分


[4163]オールドテンプルさん、福どんさん、JOEさん!!
From:釣り吉

3日前に、書き込みしたんですが!
もうそのページが終わりそうなんで・・・・!
また改めてのお誘いです!

オールドテンプルさん、
福どんさん、
JOEさん、
25日(日)は拙者杯の大会です!
参加のお誘いです。
大会と言うよりも親睦会です。
日頃、お会い出来ないみなさんと親睦を深めたか!ですね。
無理でなかったら、参加されませんか?
遠慮するような大会ではなかですよ!
たいした景品もなかですが・・・・、
是非、覗いて貰いたいですね!
お待ちしておりますよ。

2004年07月09日 (金) 22時43分