ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log54
■■■log54■■■     <<log53  log55>>

[4102]第3回拙者杯キス釣り選手権大会参加希望者は書込お願いします。
From:拙者

第3回拙者杯キス釣り選手権大会の場所は結局、弊の浜海岸(志摩中学校前)に決定しました。大会要綱を見て下さい。
集合場所は、志摩中学校横の空き地です。MAPを参考にして下さい。志摩中学校手前、右手にカーブミラーがあります。そこを左折してください。

尚、参加希望者はこの書込に返事願います。

2004年07月07日 (水) 01時48分

[4103]Re: 拙者杯キス釣り選手権参加
From:投之助
拙者さん おはようございます。
大会に参加させて下さい。11日にもう一度下見に行く予定です。
志摩中前から入った事が無いので(迷子にならないように)
2004年07月07日 (水) 07時08分

[4104]Re: 第3回拙者杯キス釣り選手権大会参加希望
From:SS45U
>仕事柄、直前までわかりませんが極力、参加出来る様に努めます。
なにぶん、初心者同様ですので皆さん宜しくお願いします。
2004年07月07日 (水) 08時53分

[4112]Re: 勿論、参加です!!
From:釣り吉
もちろん、参加です。
前夜祭?からの参加の皆様へ!!
香取線香は忘れずに持参くださいね。
なにしろ周りは藪!です。
藪蚊の絶好の餌食になりますよ・・・・・!
香取線香ですよ、香取慎吾じゃぁなかですよ?
2004年07月07日 (水) 22時55分

[4119]Re: 上に追加です
From:グラえる
フムフム
蚊取り線香と・・・
キンチョーが一番ですよ!
うぅ〜〜う
大会かぁ〜
緊張してきたぁ

こんなんですよね。
釣り吉さん。
2004年07月07日 (水) 23時37分

[4120]Re: 緊張(キンチョウ)と蚊・・・?ですか!
From:釣り吉
グラえるさん
キンチョウと蚊?ですか!
大会は勿論、参加?
まだ緊張するには、早かですばい・・・・。
2週間も先ですよ。
2004年07月07日 (水) 23時44分

[4122]Re: 蚊取線香でした!
From:釣り吉
スミマセン!
はずかしかですね。
香取線香ではなく、「蚊取線香」でした!
日本語は難かしかぁ?
2004年07月08日 (木) 00時00分

[4123]Re: 商品について・・・
From:グラえる
2回大会、今大会とも、商品に、アダルトなCDーROMが・・・
前回から引き続きあるので、気になりますね。
個人的には、國さんの、釣行ノーカット映像ビデオ(爆釣り編)が欲しいです。
解説付なら売れるかも・・・
予約したい!!
2004年07月08日 (木) 00時00分

[4132]Re: お久し振りでやんす!!
From:松過多 裕樹!?
25日急な仕事以外が入らない限り、是非参加させて下さりませ。ず〜〜〜っと釣りしてないんで。欲求不満の塊、脂肪の塊・・・。酒も殆ど呑んでね〜し・・・。今は何か仕事オンリーで自分でも気持ち悪いくらい・・・。今日はたまたま早くに帰宅して、出かけること無くゆっくりとここへ遊びに来れたんで。大会前2週間前でかなりの盛り上がりよう、大会当日がとても楽しみですばい!!大会に向けて仕掛けつくります。ウーロン茶飲み飲み。
投一筋さんは11日いかれるんですね。よかばい。私なんか、地区の清掃らしく、出事に参加ですばい!!出らんと、「罰金」?だろうし、だったら餌代よりでかいから、もったいなく思えるし、引っ越ししたばかりなんで、地域のみなさんにも挨拶しとかんとですなぁ。昼からは暑つうてかなわんやろうけん、どうしようか考え中。キャスティングの練習に夕方行くかとも思います。25日に向かって。色んな事を想像してます。釣りに行けない分にせめてものイメージトレーニングです。ちなみに、筋力も少しアップしていると思います。本当に楽しみだぁぁっ!!
2004年07月08日 (木) 19時58分

[4134]Re: 松過多さん、お久しぶりです。
From:グラえる
もうお忘れでしょうが、5月に福吉でお声を掛けさせていただきましたものです。
あれ以来、「グラえる」と名のらせていただいております。
あの時のイメージでは、丁寧で紳士的な方だと思っていましたが、カキコを、拝見する限り、随分楽しい方のようですね。
年はお若いようですが、松過多さんをみな
さん買っているようですね。
師匠の地位とは、なんともうらやましい限りです。クラブのアイドル的存在なのでしょうね。近いうちに、お会いできればと・・・


これを期に私の名前も覚えて頂ければと思います。また・・・

追伸   お酒好きそうですね。
2004年07月08日 (木) 20時54分

[4135]Re: 2時間ですよ
From:投一筋
松過多さんお帰り〜
11日は、子供のバスケが8時?集合の為2時間程度しか竿だし出来ません。
投げ方も変えたし(皆さんが見たら、なんもかわっとらんやないかい!!って思うかもしれないけど)楽に投げるように改造しました。
そのおかげ?で飛距離も伸びました。
しかし、まだ安定しないので行ける時は釣りをかねて投げの練習をします。
今の目標は、國さん・おいちゃんキャスターさんに追いつけ、松過多さんに抜かれるなーーーです。
いつか私の分まで干物作ってほしいな〜(あつかましいかな)
2004年07月08日 (木) 20時57分

[4139]Re: みなさん、大会ですよ!
From:釣り吉
みなさん、参加の書き込み!
早めにお願いしますね。
実行委員は、いろいろと準備・・・・・!?
よろしく、お願いします。
なお、選挙の投票日は11日です!
期日前投票は、手続きすごく簡単ですよ!
ご利用されては、いかがでしょうか?
あちきは、先月の27日に投票済です。
また、また要らんお世話!すみません。
2004年07月08日 (木) 21時47分

[4141]Re: 拙者杯について
From:ギス
7月10日に投稿→7月25日と汐条件が同等の条件の7月10日の釣果(ピンを20匹以上)で決定します。(遠投力がなければ小潮の干潮は厳しい!大潮の満潮であればキスさんも近くに寄り完全に私のエリア内ですが?)風邪状態ですが絶対参加します。
2004年07月08日 (木) 22時07分

[4142]Re: グラえるさんに投一筋さん。
From:松過多 裕樹!?
まずは、グラえるさん、
わかります。覚えています。でも、申し訳ないんですが、5月以来なんで、お顔の方がよく思い出せないんです。すみません。私なんぞ、存在・・分かりませんが拙者さんのHPに書き込みさせていただいてなおさら「投げ」に(自分なりに)はまった人間です。腕はアマアマ、我教の教祖、自分スタイルブンブン丸です。ただ単に、馬力に任せた釣り方なんです。今、皆さんと知り合ってとても良い勉強させてもらっとります。釣座にて、いつかお会いできたらいいですね!!色々とお話いたしたいものです!
人と話すのが大好きですんで、どうぞ気易くしてやってくださいな!!見た目と実際が全然ちがいますよ!?いい加減なやつです。
m(_ _)m
投一筋さん。
もうお休みでしょうか??小学校ですか?南の??自分の知り合いの息子さんも最近バスケ始めたみたいなんです。一回だけ、練習を見に行ってやりました。ちなみに、フォームの定まらぬ私に、投一筋さんを追い越すなんて到底無理でやんす。まず、今、ご伝授戴いた投げ方を未だに生かせず、まだまだ自分のパワーだけに頼っている気がします。ロッドの性能を引き出せません。(そのうち又ブッ壊すかも・・)
ちょいと、ご伝授アドバイスいただいて、あんだけ飛距離がのび〜るなんて、夢みたいです。
私なんか、な〜んで「師匠」なんだ?って。有難いことにそう呼んで戴いているみたいですが私からは、皆さんが私の「師匠」なんですよ!
また、投一筋さん、あなたが私の「師匠」と呼ばせて下さいませm(_ _)m
って勝手ですね!?すんません。あれだけ飛距離が伸びたのは、投一筋さんが、初めてお会いしたにもかかわらず、自分の釣りを放ってでも
私にアドバイス戴いたからこそだと思います。これからも、良き釣り仲間として(偉そうに先輩方すみません。)お付き合いねがいます!!
2004年07月08日 (木) 22時22分

[4144]Re: 師匠?
From:投一筋
松過多さん、師匠だなんてとんでもない(ものすごくうれしーけど)ここに書き込みされてる方皆さんが師匠ですよ!
飛距離・数つり・ポイント・仕掛け・・・stc色々その方面にたけてる方がいらっしゃいますので
私にも、師匠がいます。
1番の師匠は親父(投之助)です。
そして、飛距離の師匠は、投友会の皆さん!です。
投げを通じて色々な方にご教授いただきました(感謝)
今は、このようなホームページを立ち上げてもらった☆拙者さん☆に感謝です。
多分、ここに書き込みしてある方皆さんそう思っているんではないでしょうか?
松過多さん、飛距離が安定して頭打ちになったらもう1ランク上のタックルに変えればまだまだ伸びますよー(私の経験から)
あくまでも煮詰めてからですよ〜
2004年07月08日 (木) 23時34分

[4147]Re: 参加確率8?%
From:chichi
拙者さん、皆さんこん**は。
25日は何とか休めそうで後は家族の予定次第ですが現在のところ参加確率8〜9割位って所でございます。
2004年07月09日 (金) 18時10分

[4148]Re: かなりの高確率、うれしいですね!!
From:釣り吉
chichiさん
大会の参加確率、80〜90%!!ですか?
嬉かぁ〜ですね・・・・・。
國さんの欠場は、残念ですが・・・、
chichiさんが参加くだされば、またまた盛り上がりそうです。
ご家族の方の都合次第でしょうが、お会いできる事、祈念しております。
お待ちしておりますよ!?
2004年07月09日 (金) 18時39分

[4159]Re: 参加できそうです。宜しくお願いします
From:団子
拙者さん、釣り吉さん、皆さん、こんばんは。 
25日は日曜日が久しぶりに休めそうです。初心者で迷惑をおかけすると思いますが、みなさんとお会いできるのが楽しみです、宜しくお願いします。

妻一人、子二人も応援で連れてきていいでしょうか?邪魔にならないように隅っこで釣ります(下の坊主が走り回って心配です)ので・・・

ということで前夜祭からは参加出来ませんが、当日は家族で早起きして参加します。
楽しみだな〜
2004年07月09日 (金) 21時16分

[4160]Re: もちろん、OKですよ!
From:釣り吉
団子さん
家族みなさんでの参加、大歓迎ですよ!!
実は、団子さんは日曜日は難しいかな?と思っていました。
参加、本当に嬉しいですね!
それも、家族みなさんで・・・・!
子供さんの面倒は、あちきにお任せください!
あちきは釣りもですが、子供はもっと好きです。
グラえるさんのお子さんともども、あちきにお任せください!
当日は、幣の浜保育園?の臨時開園します!
任せておいてください!!!
お魚さんは苦手ですが、どうゆう訳か?子供には相性の良い釣り吉です。
おまかせあれ・・・!?
当日は、保育園の園長しますよ。
釣りはいつでん、できますもんね!?
2004年07月09日 (金) 21時47分

[4161]Re: 参加です
From:アッキー
書き込み、遅れました。
アッキーも参加させていただきます。
今回は、多彩なメンバーのようで、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
2004年07月09日 (金) 22時07分

[4162]Re: アッキーさん、待っていましたよ!!
From:釣り吉
アッキーさん
待っていましたよ!!
みなさんの参加の書き込みが遅いので、
やきもきしてました!!
時節柄、家庭サービスも・・・・・!
当然ですよ!(あちきはホームレスですから無関係ですが?)
アッキーさんの登場、ほっと一安心です。
唐泊みたいには、釣れんでしょうが・・・・、
7色は行けるかも・・・・。
当日は恐らく追い風!!間違いなかです。
アッキーさん、待っていますよ!!
駐車場、わからんようでしたら、
拙者さんかあちきまで連絡くださいね。
2004年07月09日 (金) 22時25分

[4164]Re: 参加希望!
From:イースト
何とか25日は休めそうですんで
私も参加させてください!
2004年07月09日 (金) 22時56分

[4167]Re: イーストさん、お待ちしてましたよ!
From:釣り吉
イーストさん
やっと、イーストさんの返事!
有難うございます。
当日は、あちきは子供さんの面倒見させていただきますので、御安心ください。
半日園長させていただきます。
もちろん、その合間に優勝も狙いますよ!(ウソです!)
たぶん、アッキーさんの後の書き込みは、イーストさん!と思っていましたので、
予想ズバリ的中!!
参加、本当に有難うございます。
当日の駐車場は、わかりますか?
大丈夫でしょうか?
2004年07月09日 (金) 23時18分


[4152]明日の國は
From:國@FMA

明日、土曜日は早朝からたぶん野北で投げています。友達と2人で投げております。
来週のG杯は仕事が入ったため欠場となりました・・・・・・・・・・・・・ザンネン!!!!!!
ついでに日曜、月曜もやちゃおうかな!

2004年07月09日 (金) 19時54分

[4154]Re: 3日間?
From:投一筋
國さん、3日間釣りですかー
自分も行きたかー・・・でも仕事。。。
いい情報お待ちしてます。
2004年07月09日 (金) 20時25分

[4156]Re: 國さんへ
From:yamajun
18日はお仕事ご苦労様です。でも内心は強敵が一人減ってホットしてるかも!?では國さんの分も頑張って来ます。
2004年07月09日 (金) 20時41分

[4157]Re: 休み取れない
From:國@FMA
yamajunさんドーモです。私の分まで頑張って下さい。吉報待ってます。これまでのトーナメント参加のために、土日曜の仕事を避けてきましたが、断りきれなくなりました(汗)お盆くらいまで忙しくなります。
 話題変わりますが、鹿児島垂水周辺の海でキスは狙えますか?おいらが行くわけではないのですが・・・どなたか??
2004年07月09日 (金) 20時50分

[4165]Re: G杯不参加ですと・・・!?
From:拙者
國さんが参戦できず、と言う事は、2回戦への枠が一つ空いたという事。んーーん微妙な気持ち。
國さーん。お仕事がんばってーー。

yamajunさんもG杯参加ですね。
もちろん、キスハンターさんも参加です。
拙者の事、見かけたら、遠慮無く、声をかけて下さいませ。ダイワのクーラーにでっかい「拙者の投げ釣り」ステッカー貼っているので、分かるかと思います。
2004年07月09日 (金) 22時59分


[4073]25日(日)は拙者杯大会です!!
From:釣り吉

ギスさん、
団子さん、
SS45Uさん、
25日(日)は拙者杯の大会を開催します。
大会と言うよりも親睦会ですね。
今回が第3回目です。
もし、ご都合がよろしければ、ご参加くださるよう
ご案内致します。
時間・会場等の詳細は来週初めの案内になります。
未だお会いしてないお三方にも、是非お会いしたいですね。
お待ちしておりますよ!?

2004年07月06日 (火) 14時23分

[4076]Re: m(__)m 釣り吉様、お誘い、ありがとうございます。
From:SS45U
私の様な者までお誘い頂きまして、感激しております。(涙)
仕事とソフトボールの試合が無いことを祈ります。
しかし、実は私、昨年17年ぶりに竿を出したのです。それにFサーフ時代もキャスティングしかやってません。例会の時に魚釣りしたぐらいで、へたですよー。迷惑掛けますよー。
皆さんが見た事もないような20年前のプロキャスター(スポーツガイド仕様)で参加出来ます様、万障繰り合わせます。
2004年07月06日 (火) 18時24分

[4140]Re: 拙者杯について
From:ギス
 99.999%参加したいと思っています。が、皆さんの遠投力にmmmmmと思っています。こそっと7月10日に実力を試しに行こうかなと思っています。ピンが20匹釣れれば、100%参加です。皆さんの最新の道具(特にリール)遠投フォームを見学したいと思っています。
2004年07月08日 (木) 21時53分

[4143]Re: ギスさん、お待ちしておりますよ!
From:釣り吉
ギスさん
あちきのメル友、一昨日 幣の浜でなんと118匹!!でした。
午前6時から午前10時までの釣果です。
ただ、サイズ的には少し不満・・・・・みたい!
でしたが、数はかなり期待できますよ。
10日、がんばって来て下さい。
日記のほうの書き込みが楽しみです。
あちきは、翌日の予定です。
少しは残しておいてくださいね!?
2004年07月08日 (木) 23時01分

[4145]Re: 残念
From:國
25日は残念ながら欠席です。みなさんがんばって下さい。
2004年07月09日 (金) 10時14分

[4146]Re: 國さん、残念です!?
From:釣り吉
やはり、國さん 大会は都合がつきませんか!
残念です。
國さんファンは、ガッカリですね!
鬼の居ぬ間の・・・・?、これでまたまた優勝戦線が混沌として来ました!
来週は確か、がまかつの大会!!
がんばってくださいね!!
フレー、フレー、國さん!




2004年07月09日 (金) 15時47分

[4158]Re: キスハンターさん・・・・!!
From:釣り吉
どうしてますか?
キスハンターさんの声が?聞こえてこんと、
さみしかです!
仕事が忙しか?、結構ですね!?
でも、たまには顔出してください!
心配しますよ。
威勢のよか、キスハンター節が聞こえんと、さみしかぁ〜ですバイ!!
以上、さみしがり屋の釣り吉でした!?
2004年07月09日 (金) 21時15分


[4149]蒸し暑いですね
From:松過多 裕樹!?

私事ですが、今日は仕事でちょいとぷちっ・・
って切れて、早めに切り上げ、帰宅です。
砂ズリの炒め物で久々、独り我が家でのサラサラで〜す!!無論、鹿児島焼酎です。最近こちらに回ってきだした鹿児島ローカル焼酎みたいですなあ・・・銘柄はひらがなで「おはら」と書いてあります。加世田市津買、本坊酒造よりです。いもいもですか、ロックだと結構あっさりしてますかね?私には物足りないか・・・・
薩摩出身の知り合いがいるんですが、ロックなんて薩摩では根本的に飲み方がないらしいんですよ・・・。年がら、お湯割6:4らしい。
あとは、チョカっつううやつ、(急須の平べったい形の・・・)でお燗らしいんです。チョカで呑んだこと一度あるんですが、ロックというのは最近やり出したそうです。それも薩摩の若者だけらしいですね・・・。
今度の日曜は、よ〜く考えると、投一筋さんみたいにほんの何時間かだけでも行けるんだよなあ・・・!!やっぱ行こう!!


2004年07月09日 (金) 18時54分

[4150]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
本当に蒸し風呂みたいですね。今、雷がなりだして夕立が降りはじめました。ホッと一息です。鹿児島てはやはりお湯割引でしょうね。ヂョカか、カラカラで温めてやるのが伝統的な飲みかたといわれました。しかし、ロックもいいですよね!会議で横浜に戻れず、サラサラ中です。明日は久しぶりに横浜でキスと対面予定です。あっ、釣り吉さん、大会にはもちろん参加します。白竿はガイド巻き直し中です。出費がかさんで資金繰りが苦しい
2004年07月09日 (金) 19時22分

[4151]Re: てらさん&松過多師匠!!
From:釣り吉
てらさん、松過多師匠!
あちきも、サラサラ〜ザラザラ中です!
今日は、午前中に仕事かたずけ、昼からチョット?行こうかなと思い4時過ぎに帰宅!?
途端に大雨、大雨・・・・!!崇りかな?
やはり、悪かことは出来んですね。
今、家でおとなしくサラサラ中が終わり、
ドロドロの途中です!?
てらさん、また大会でお会い出来るのが楽しみです。
もちろん、前夜祭からです!
蚊取線香だけは忘れんでください!
お酒忘れても・・・・ですよ。
日本酒買ってきましたが、甘過ぎて飲めんです。
やはり焼酎がうまかですね、松過多さん!?
日曜日、特訓ですぞ・・・・!
待ってますよ、幣の浜で・・・・・・。
午前5時集合!です。
2004年07月09日 (金) 19時54分

[4153]Re: 待ってますよ〜
From:投一筋
松過多さん、待ってますよ
日曜は、4:30頃にはオーシャンに居る(寝坊しなければ)と思います・・っと言っても5分居るかいないかですけど。
Aさんもそのぐらいに来られると思います
2004年07月09日 (金) 20時20分

[4155]Re: Aさん、ひさしぶりに会えそう・・・!
From:釣り吉
早朝釣りのAさん、
ひさしぶりに、お会いできそうですね!
やはり、「早起きは3文の・・・・!」みたいです。
あちき、早起きして行きますよ。
待っています。幣の浜!で。
2004年07月09日 (金) 20時32分


[4138]砂煙
From:あちゃ郎

こんばんは。
今度は砂煙を上げるオモリを作ってみようと思います。今週か来週テストしてみます。
どうなのでしょう??なんかやってれば、そのうちワクワクするヤツ出来るかもしれないので頑張ります。

2004年07月08日 (木) 21時32分


[4137]コーナンについて・・・
From:グラえる

みなさんこんばんわ。
釣り吉さんがお見えになるまで、カキコ量に勤めますグラえるです。
お見えになればバトンタッチしますが・・・

西区の小戸のオサダが閉店しましたが、その後に出来た「コーナン」と言う店が出来ましたが、そこも以前のオサダ同様、釣り道具も取り扱っているのでしょうか?
どなたか行かれた方がいらっしゃれば教えて下さい。

2004年07月08日 (木) 21時28分


[4101]みんなの投げ釣り釣果記録更新しました。
From:拙者

集計していて気が付いたのですが、グラえるさんの釣果記録がありませんでした。
今後は、日記の方にも書込お願いいたします。

2004年07月07日 (水) 01時43分

[4111]Re: 遅くなりました。
From:グラえる
ホントは書こうかなぁって思ったんですが、たまたまの結果で書くのは失礼かなぁと思い・・・
あれは、9割方釣り吉さんのおかげです。
残り1割は運かなぁ〜と・・・

でもひそかにデジカメで撮影はちゃっかり撮ってますよ。
2004年07月07日 (水) 22時33分

[4127]Re: 日記は書きましょう!!
From:釣り吉
グラえるさん
恥ずかしい事は無いですよ!
日記を書くと、いろんな意味で良い勉強になりますよ!?
釣果ばかり気にしないで、日記を書きましょう。
2004年07月08日 (木) 00時48分

[4136]Re: サボりはいけませんね
From:グラえる
は・・ハイ
2004年07月08日 (木) 20時58分


[4116]追加です。
From:グラえる

投之助さんの日、火の145匹が一番驚きました。ほんとに魚屋さん開けますねぇ〜

2004年07月07日 (水) 23時18分

[4121]Re: 11日は、幣の浜・野北!
From:釣り吉
投之助さん
11日(日)は幣の浜から野北に行こうかと、
思っています。
野北の渡島あたり、入った事がありません。
凄く気になっています。
もしご都合よろしければ、ご一緒お願いします。
グラえるさんも、いかがですか?
チロリは50gですね!
2004年07月07日 (水) 23時54分

[4124]Re: 行きますよ!!
From:グラえる
海水浴出来そうですか?
2004年07月08日 (木) 00時04分

[4125]Re: 追加
From:グラえる
その渡島ってとこの事です。
2004年07月08日 (木) 00時07分

[4126]Re: もちろん、海水浴できますよ!
From:釣り吉
もちろん、できますよ!
当日は、お昼が干潮ですから、
お子さんにも安全かと思いますよ!?
但し、その時はしっかり見張りは必要です。
2004年07月08日 (木) 00時16分

[4129]Re: 幣の浜〜野北!
From:投之助
釣り吉さん、グラえるさん おはようございます。
ご一緒に行きましょう。
145匹?84匹の間違いでは。
2004年07月08日 (木) 06時52分

[4133]Re: 投之助さんへ
From:グラえる
こんばんは。
この間は、お世話にまりました。
また御一緒出来るのを、楽しみにしてます。

ちなみに、先週の日曜と合わせて、145匹ではなかったですか?
2004年07月08日 (木) 20時34分


[4107]静か〜
From:投一筋

今日の掲示板静かですね〜
皆さん、休みに向けて仕事の真っ最中ですか?
それともROM専ですか?

グラチェロさん今日お邪魔しました。
仕事の途中で寄ってみました波静か・天気よし(蒸し暑かったですが)でその後釣果のほうはどうでした?
左側の浜で2人釣っていましたが釣れたのでしょうかね〜

拙者さんも忙しそうですね

てらさんは出張?

松過多!?さんは山の中?

皆さん、土日に向けてお仕事頑張ってください。

2004年07月07日 (水) 21時00分

[4108]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの 皆さんこんばんは!
From:てら
今まで飲んでいました。否、まだ飲んでいます。週末は横浜の予定です。雨がパラツイてきましたが週末は釣り日和になるでしょう。大会に向けて下見や仕掛け作りに精をだしてください。サラサラからデロデロに移行中です。
2004年07月07日 (水) 21時31分

[4109]Re: さらさらも良いけど
From:投一筋
てらさん、デロデロ注意報ですよ。
サラサラも良いけど波間でサラサラも良いですよ。
2004年07月07日 (水) 21時50分

[4115]Re: 投一筋さんは、どうなんですか?
From:釣り吉
投一筋さん
週末はまた、仕事・家事?と忙しいのでは・・・!?
あちきですか?
勿論、いそがしかですよ、釣りで!?
スミマセン。
いらんお世話でした。
2004年07月07日 (水) 23時15分

[4131]Re: 11日
From:投一筋
11日は、2時間(5〜7時まで)幣の浜で竿出し予定です(ハマッテます)。
2004年07月08日 (木) 18時06分


[4128]今週から
From:おいちゃんキャスター

しばらく訪問できませんでした。先週の月曜日から昨晩迄(日曜を除く)9連チャンの接待、打ち上げの怒濤の飲み会の連続でさすがに体力気力の限界を感じております。釣りに行くより寝ていたい誘惑に駆られている情けないキャスターです。今週末は竿を振るつもりですが果たして?

2004年07月08日 (木) 06時34分

[4130]Re: おいちゃん、久しぶりです!
From:てら
接待疲れですか。いくら飲んでも接待酒は旨くないですね。結局、最後は自分の行きつけの店に一人で行って、自分流で飲むことになるので大変ですね。 体調を整えて、サット一振り7色半といきましょう!
2004年07月08日 (木) 17時17分


[4106]チロリの使用方法
From:たけちゃん

拙者クラブの皆様方質問があります。我が嘉穂の釣り具屋にもチロリが入荷し始めました。次回の釣行に使いたいと思うんですが、どうやって使うんでしょうか?本虫との使い分けは?やっぱり釣果に差があるんでしょうか?ちなみに夕方から11頃まで釣るつもりです。よろしくご指導くださいませ。

2004年07月07日 (水) 20時05分

[4110]Re: チロリの使い方
From:SS45U
>皆さんお忙しそうなので私が知ってる限りで伝授します。
夜釣りのキス狙いという事ですね?
それには、チロリは最高の餌と思います。
太さがちょうどいいし、マシュマロのちょっと固めの肉質がキスさんの食欲をそそるのではないでしょうか?
黒鯛、すずき狙いなら本虫に分がありますが、、
夜釣りの時は仕掛けは短めで針数も少なくして、先針のハリスを2号以上にしておいた方がいいですよ。大物は先針に来る確立が高いです。
隠し技をひとつ:頭部から5センチ程に切る(チロリは鋏で、スパッと切る事、そうしないと外皮の繊維が絡みつく。)
切り口から針を刺し、ちもとにこき上げる。(頭頂部をたらす)
これだと餌も長く生きてます。それに頭頂部は少し光るので魚の目につきやすい。
と私は、亡き師匠から教えられました。
お役に立ちます様に、、、
2004年07月07日 (水) 22時21分

[4113]Re: 良いお話、有難うございます!
From:釣り吉
SS45Uさん、
チロリの使い方、凄く良い勉強になりました。
あの赤味がお魚を刺激するぐらいの知識しか・・・・!?
チロリを知ったのも、つい最近です。
あの愛宕浜漁協さんの書き込みで、初めて知った次第です。
イワデコ、イワムシあたりに較べ、弱り易い繊細なエサ!
そんな感覚でしたが、
使い方次第なんですね!
今度の夜釣りの時、早速試してみます。

2004年07月07日 (水) 23時08分

[4118]Re: なるほどゥ
From:たけちゃん
SS45Uさんお早いお返事ありがとうございます。尺キス狙いの餌なんですね。おまけに隠し技まで教えていただいて感謝感謝です。
次回の釣行にはぜひ持って行こうと思います。結果報告に乞うご期待くださいませ
2004年07月07日 (水) 23時30分


[4080]昔話・・・
From:グラえる

皆さんこんばんは!グラえるです。
先ほど掲示板を見て、釣り吉さんのマメぶりには関心させられます。
所で昨日の投一筋さんのカキコで気になるところがあったのですが、いつもエサ20gしか買わないそうで・・・
釣行時間もたいして変わらなく、私なんかよりたくさん釣れているのに20gとは驚きです。いかに私が無駄で、能率の悪さを考えさせられました。
もしかして皆さんも、それぐらいしか買ってないのですか?
4〜5時間釣る時は何gほどお買い求めでしょうか?

アッキーさんこんばんは。
昨夜の日記での成果すごいですね。
私も見取り図見ながら小学校の時を思い出し、手のひらのクロが入れ食いだったとか、アジ、イワシ、サバが山のように釣れたとか・・・
もちろん足が無いのでチャリで行ってました。一日二往復もありました。
そう言えば、あの時から、あの場所で投げ釣りしてる人がいましたね。
私は逆方向で湾内に向かって投げ、楕円形のカレイが入れ食いしたのを今でも記憶に有ります。今は釣れないでしょうね。
それよりも、あの料理の腕前は、同じ料理人として、すごいですね(私は、なんちゃって料理人です。趣味範囲の)
刺身美味しそうでした。
私も先日のを刺身にしたのですが、あんなにはなりませんでした。ちなみに皮ははぐのでしょうか?
残った刺身をしょうゆにつけて翌日お茶漬けは、かなりまいう〜でした。
個人的には日記でのアッキーさんの料理の鉄人も楽しみです。
また勉強させて下さい。
是非近いうちにご一緒したいなぁって思う今日この頃です。

2004年07月06日 (火) 21時00分

[4081]Re: こんばんわ
From:投一筋
グラえるさん、えさを20gしか買わないのは理由があります
詳細は、以下のとおりです
@釣は午前中しかしない
A途中で飽きてしまい(釣れなくなるため)投げの練習をする
B1回投げて巻き上げるまで10分ぐらいかかる
C針が小さいので、えさの消費が少ない(普通は3〜5本針)
D移動が多い
E釣より仲間と話?
Fお金がない!!
以上、これぐらいですかね〜
ほかに追加がある方よろしくお願いします。
2004年07月06日 (火) 21時33分

[4082]Re: 追加します!
From:釣り吉
餌の種類が違います!
投一筋さんご愛用の餌は「スムシ」。
グラえるさんのご愛用の餌は「チロリ」。
そうなんです、重量で較べると、スムシさんは
軽量級!なんですよ。
百聞は一見に・・・・・、
グラえるさん、今度オーシャン釣具を覗いてみてください。
疑問が解けますよ!!

2004年07月06日 (火) 21時42分

[4084]Re: さすがです ・ 拙者者クラブは ・ 奥く深し
From:グラえる
さすが釣り吉さんが、絶賛されるだけの方ですね。回答がはっきりしてて、わかりやすくカッコよかです!
兄貴と呼ばせてもらいたいです。ハイ
このクラブは、奥が深いですね。
次から次にいい人が出てこられますね。
さすが、拙者さんですね。
今週あたり総帥にお会いできそうな気が致します。

2004年07月06日 (火) 21時55分

[4086]Re: 釣吉さんあんがと
From:投一筋
そうですか?チロリとスムシは3倍ぐらい重量が違いますので、そのせいでしょう。
しかーし、オーシャンは何時もスムシがあるとは言い切れません。
オーシャンの方いわく、掘る人が少なくなって・・・だそうです。
スムシがないときでは、デコで対応していますがやはり20gしか買いません。
それでも餌があまります。
どう言うことでしょう?多分、釣をしてないのでしょうねー
まっ私の場合、釣果で人に負けるより飛距離で人に負けるのがいやなので(相当悔しいです)その分、投げの練習を重視しているんでしょうかね〜
2004年07月06日 (火) 22時05分

[4087]Re: 帰って来られましたね。
From:グラえる
さすが拙者クラブ参謀の、釣り吉師匠ですね。なぞが解けました。
スムシですかぁ
その手がありましたねぇ
ほんとよく気づきますねぇ

ちなみに、スムシこの間使いましたよ。
釣れないなりにいろいろ試しはしました。
でも釣れなかったです。
2004年07月06日 (火) 22時06分

[4088]Re: 釣り吉さんへ・・・
From:グラえる
アッ 今思い出しました。
投一筋さんって確か、拙者さんが言ってた数人のうちの一人、拙者さんの上をいく飛距離の持ち主じゃなかったですか?
2004年07月06日 (火) 22時11分

[4095]Re: そうですよ!
From:釣り吉
グラえるさん
そうですよ、投一筋さんはたぶん7〜8色!
なにしろ、どこに落下したのか?わからんですよ・・・・。
國さんもおいちゃんキャスターさんも。
みなさん平均6色は投げていますね。
落下地点がすぐわかるのは、あちきぐらいですね。
なにしろ3色ボーイ!です。
周りのみなさんが見てない瞬間を狙って、隅のほうでこっそり投げています。(悲!)
練習しないと、あちきみたいになりますぞ・・!


2004年07月06日 (火) 23時16分

[4099]Re: 國さんは9色!です。
From:釣り吉
グラえるさん
6月の糸島半島巡りツアーの時に、
あちきは見てはいけないものを見ました!?
なんと、國さんは8色が全て出ていってしまいました。
普通は9色!だそうです。
バケモン?ですよ!
軽く投げても・・・・・・、ビックリです!?
そんな人の横には近づかないほうが良いですよ。
投一筋さん、おいちゃんキャスターさんみたいな人には近づかんがよかですよ・・・・。
あちきは精一杯の4色・・・・!ですね。
悪か事はいわんけん、あちきのそばにいたほうが良かですよ!?
2004年07月06日 (火) 23時47分

[4100]Re: 皮は剥いでます
From:アッキー
今晩は!グラえるさん。

素人料理人のアッキーです。(釣りもまだまだですが・・・)
うちでは刺身、天ぷらともに皮は剥いでいます。
その方が子供にも評判はよいようです。
唐泊のカレイですが、残念ながら、最近では唐泊でカレイはあまりあがらないようです。
アッキーの記録では去年の5月に25cmを外海側で上げたのが最後ですが、先端の船道あたりの方がまだ良いようですね。
ちなみに、餌の量ですが、アッキーは岩デコを30〜40gです。
(先日は寝坊したので30gでした)
グラえるさんとはお会いしたことがないので、近い内にご一緒しましょう!

<釣り吉さん>
國さんは9色ですか・・・・
アッキーの倍ですね・・・・・
今後、錘にロケット花火をつけよーーっと!?
2004年07月07日 (水) 00時10分

[4105]Re: 國は七色
From:國
釣り吉さんあの時は追い風でたまたま飛んだだけです。おいらは七色までしか飛びませんよ、九色なんて世界はおいらは無理です。只今、佐世保出張中
2004年07月07日 (水) 09時34分

[4117]Re: 國さん、25日は・・・・・?
From:釣り吉
國さん
佐世保出張、御苦労さまでした。
わざわざ、出先からの書き込み有難うございました!?
あちきがいらん事ばかり書いたんで、スミマセンでした。
以前、25日は都合が悪い!だったみたいですが、その後なにか変更は・・・・?
幣の浜で決定しましたよ。
國さんも来れるとよかばってんね・・・・!?
2004年07月07日 (水) 23時26分


[4114]全部まとめて失礼します。
From:グラえる

皆さんこんばんは。
私的事ですが、嫁の歯の治療の為に送って行ってました。
先ほど戻りました。

ほんと、今日はカキコすくないですねぇ
兄貴暇だから私としりとりでもやりますか?
釣具店の・・・
オーシャン釣具店
ホラ釣具店
フィッシングジャンボ太宰府店
くそう!! ダメだ!
魚で勝負!!
ニシン
サーモン

んっ?!
全部「ん」が付く(泣)

飛距離の話ですが、皆さんすごいですね。
釣り吉さん私達はコッソリやりましょう!!

アッキーさんてんぷらも皮はぐのですね。
勉強になります。
ちなみに、約60数匹さばくのに、2時間近くかかりましたよ(泣)
皮付きで・・・
皮はいだらどうなるこたやら・・・


それにしても、みなさん御丁寧に私の、せこい何g話に付き合ってくれて有り難うございます。いい勉強になりました・・・

拙者さん呆れてはいけませんよ(笑)

グラチェロさんもかなりいかれてたんですね。ヒラメはうらやましいです。

ちなみにこの間、青キスの事話されてましたが、たまたま今本に載ってました。
青っぽいアオギス(ヤギス)は味が劣ると・・・

以上で〜す!!

2004年07月07日 (水) 23時10分


[4060]えさの値段について・・・
From:グラえる

皆様方お疲れ様です。

ケチくさい話ですが、先日釣りえさを買った時、100g1200円でした。
単純計算なら、10g120円
半分の50g買おうと思いましたが、小銭が嫌なので、500円分と言ってしまいました。
おおざっぱに計算すると、税込み40gぐらいかなぁって思ったら、30gでした。
       ????
これって   ????

もしかして食料品みたいに、大きな単位だと、割安だが、小さい単位だと割高になると言う事でしょうか?

2004年07月05日 (月) 21時18分

[4061]Re: 消費税込みの計算は煩雑?
From:釣り吉
グラえるさん
たぶん、そうでしょう!
少ない単位が割高では、有りません!
面倒でも、g単位で買ったほうが良いでしょうね。
店の人も、計算し易いし間違える事もないでしょう。
フィッシングKですが、チロリ100gは、
1260円です。(税込み)です。
2004年07月05日 (月) 21時39分

[4064]Re: こんばんわ
From:投一筋
グラえるさん、こんばんわ。
ファンクラブの皆さんこんばんわ。
25日は99%の確立で参加不可能でございます。
これで3回目ですよ!! 涙・・・
今度こそは・・・・・・・・・・

えさの件ですが、オーシャン釣具はいくら分っといっても快く売ってくれますよー
私は、いつも20gしか買いません。
2004年07月05日 (月) 22時25分

[4068]Re: 涙、涙の不参加!!
From:釣り吉
餌の話は置いといて・・・・!
投一筋さん、またもや大会は不参加ですか?
99%の確率ですか!!
涙、涙、涙・・・・・・!(涙!)
今回の本命が、不参加。さみしかぁ〜です。
でも、家庭の事が一番大事ですよ。
大会は無理でも、またご一緒させてください!
楽しみにしていますよ。
2004年07月05日 (月) 22時57分

[4069]Re: 釣り吉さん
From:投一筋
有難うございます・・涙・・ぐすっ
大会後ぐらいには合流可能?かも
せっかくフォームも改造して?色(まだ秘密です)出るようになったのにー
竿も購入予定だったのですが!!とりあえずこのままで行ってみようと思います。
いずれキススペ?の購入金額まで貯まったりして?(シマノの竿は購入予定無し?なんですけど)
大会の成功と皆さんの大漁を祈っております。
2004年07月06日 (火) 00時08分

[4098]Re: グラえるさんへ
From:拙者
フィッシングKの場合、
100gと50gではg単価同じですが、30gの場合はg単価は高くなります。

まるきんの場合は100gと50gではg単価が違います。

店によって、価格設定が違いますが、100g以上買ってもg単価は100gの時と変わらないようですね。
ちなみに、拙者の場合は、釣る時間によって若干違いますが、30g〜50g使います。5時間〜7時間分です。もちろん、エサの種類でも違いますね。岩デコは50gもあれば、多い感じですが、チロリの50gは少なく感じますね。
2004年07月06日 (火) 23時46分


[4071]官兵衛さん、大会ですよ!?
From:釣り吉

官兵衛さん
夏風邪、全快ですか?
25日(日)は拙者杯の大会です。
是非参加してくださいね。
詳細は、来週初めまでにご案内出来ると思いますので、
掲示板のほうをお見逃し無く・・・・・!?
待っておりますよ!

2004年07月06日 (火) 13時39分

[4094]Re: 調整いたします〜
From:官兵衛
>釣り吉さん
大会には是非とも参加させていただきたいと
考えております。しかし、嫁と予定を調整しないといけ
ないので、直前まで正式なお答えができないかも
しれません。
それまでにゴマすりをしておいて、また皆さんと
楽しい釣りをしたいです。

私もダイワのトーナメントにエントリーしました。
抽選で当たるのを祈るばかりです。(^-^)
JCに出れなかったので、是非とも出たいです。
2004年07月06日 (火) 23時03分

[4097]Re: 恥ずかながら、あちきも・・・!?
From:釣り吉
官兵衛さん
しっかりゴマすりしてくださいね!!
官兵衛さんのゴマだけが頼りです。
恥ずかしながら、ダイワの大会にあちきも応募しました。
抽選待ちですが、どうでしょうか?
かなりの競争率みたいですね!?
2004年07月06日 (火) 23時24分


[4089]キス釣り具
From:あちゃ郎

拙者様
お久しぶりです。滑空工房のあちゃ郎です。
本格的にキス釣りの釣具に挑戦する思いが高まってきました。とはいっても素人でなんにも知りません。いろいろと教えてくださいませ。この前16本針をエダスなしのフック遊動仕掛けでテストしましたが、釣果は5本針と変わらず。錘の変わりにジギングのルアーを使用しましたがコレも特に目立った良さはなし。秋までに20種目程度を試行錯誤して何かを見つけれればなあと思っています。
とりあえずそんな感じです。また来ます。

2004年07月06日 (火) 22時15分

[4096]Re: お久しぶりです。
From:拙者
あちゃ郎さん、キス釣り道具の研究よろしくお願いします。
みなさんから、「こんな道具が欲しい!!」と言った、要望を聞かれるのが手っ取り早いかと思います。
2004年07月06日 (火) 23時20分


[4093]松過多!?さん
From:投一筋

いずこ〜
大阪お疲れ様でした。
また仕事で山ごもりですか?忙しいことは良いことです。
今日、久しぶりにFMA(國さんのところ)さんのホームページ見に行きました。
なんと〜っどこかで見た名前が!!そうです!いらっしゃいましたー松過多さんが、しかも私の名前まで出して頂いて・・・涙・涙・涙
これで私も有名人!?
自分もどこかに出没しようかな〜

2004年07月06日 (火) 23時01分


[4070]たけちゃん!?
From:釣り吉

たけちゃん
最近、描き込みが無いですが、
元気していますか?
釣り、行っていますか?
勝浦浜の情報、どうもありがとうございました。
たぶん、お忙しいのですね!
たまには、釣り情報入れてください。
待っていますよ。
25日は、大会です。
場所などの詳細は、来週はじめぐらいの決定の見込みですよ。
是非、参加してくださいね。
こちらのほうも、待っていますよ!!

2004年07月06日 (火) 13時10分

[4079]Re: ご無沙汰してます
From:たけちゃん
釣り吉さんお久しぶりです。ちゃんと釣りいってますよ。週一でいってますし、先週は夜釣りにも行きました。ただ仕事サボって行ってるので書き込みしにくくて・・・
今週の土曜日も夜釣りに行く予定です。メイタ、尺キス狙いです。私が行ってる所はゴンズイが多いんです。釣れだしたら止まらなくて困っちゃいます。 毒がなければ旨そうなんですが・・・
2004年07月06日 (火) 20時04分

[4083]Re: ゴンズイは美味らしいですよ!
From:釣り吉
たけちゃん
ゴンズイの毒はフグとは違うそうですよ。
何かの本で読んだんですが、ゴンズイは美味しいそうですよ。
何処の地方の事だったのか?
思い出せませんが、確かに食用にしてるそうです!
「バリ」と同じようなもんでしょうか!?
それよりも、大会は参加できますか?
2004年07月06日 (火) 21時50分

[4090]Re: ゴンズイは美味しいです。
From:キスハンター
ゴンズイは美味しいです。・・と言っても、私は食べたことありません。しかし、下天草の大江町では、以前(現在もかも)ゴンズイの調理済みの宅配をやってましたよ。なんでも、味噌汁が最高とか、蒲焼がうまいとか聞きました。
また、三角の近くの大矢野島の堤防にカレイ釣りに早朝暗い時に出かけたら、夜から釣っていた釣りグループの人達が、夜釣りで上げた良型のゴンズイを2枚におろして蒲焼バーベキューをしてました。「食べませんか」と言われましたが、身震いして違う場所に移ってしまいました。
2004年07月06日 (火) 22時30分

[4092]Re: そういえば、最近ゴンズイ見ていません!?
From:釣り吉
キスハンターさん
最近、ゴンズイ見ていません!!
沖縄出身の同僚に聞くと、沖縄はゴンズイだらけとか・・・・!?
以前平戸に夜釣りに通ってた頃は、キス1匹に
ゴンズイ5匹の割合で釣れていました。
あちきは、最初は「なんで海にナマズが?」と思っていました。
生意気に、きれいな海にしか住まないそうらしいですね!?
2004年07月06日 (火) 22時55分


[4074]彦一さん、たまには遠征・・・・?
From:釣り吉

彦一さん
ひさしぶりです!
天草方面、好調みたいですね。
25日(日)、拙者杯の大会です。
たまには福岡遠征、いかがですか?
未だお会いしてないので、一度お会いしたいですね!
キスハンターさんは実行委員ですから、
勿論参加です。(と、思います!)
便乗されてはいかがですか?
勝手な申し出、スミマセン。(ゴメンなさい、キスハンターさん)

2004年07月06日 (火) 14時33分

[4077]Re: ありがとうございます
From:彦一
釣り吉さんお誘いありがとうございます。ぜひと言いたいのですが、私の職場で来月に転勤する人が居るので、送別会と送別釣り大会のため、23日の夕方から出発して25日に帰ります
2004年07月06日 (火) 19時27分

[4078]Re: しまった
From:彦一
誤ってEnterを押してしまいました。25日に帰りますので、申し訳ありませんが欠席とさせていただきますm(_ _)m
2004年07月06日 (火) 19時33分