ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log38
■■■log38■■■     <<log37  log39>>

[2372]みなさーん!おひさーです。脇目も振らず大工さんしてました。
From:拙者

3日〜5日(2泊3日)の青島へのキャンプ&キス釣りツアー中に、女3人から若干のクレームが入り、6日〜8日までカミさん孝行してました。

以前から「ウッドデッキの上に屋根が欲しい!」と言われていて、「いっちょやるかー!」と気合いを入れてテラスの制作していました。
1日目(6日)は設計とホームセンター廻り。夜はビールと焼酎飲んだら疲れて寝てしまいました。
2日目(7日)は材料買い出し(約4万円)と防腐剤塗りと棟上げ。目処が立ったので、8日は釣りに行こうかなーと思ってたら、「日曜日は雨」という予報を聞いて、明日中に完成しなければならなくなり、前日同様にビールと焼酎飲んだら疲れて寝てしまいました。
3日目(8日)は屋根と補強して19時30分頃完成。完成したら、小雨が降り出しました。
写真は2階から見たテラスの屋根(約7畳)です。
先ほど、テラスで焼酎飲んで、煙草吸って来ました。なかなか良いかも。

ようやく大工仕事から解放されて、明日はキス釣りに行くぞーと思ったら、やっぱり今雨が降ってます。とりあえず、明日の朝8時頃どうするか決めようかな。

2004年05月09日 (日) 02時40分

[2376]Re: 雨・雨・雨・・・降ってないよ!
From:キスハンター
おはようございます。
昨日、やっとの思いで竿出ししたのに、雨、風、移動でほとんど満足に出来ませんでした。
あ〜〜、まともな砂浜で、キス釣りたい。
拙者さん、起きてたんですね。
天気を見て考えてます。
糸島へドライブでもしようか・・・もちろん、竿持参で。
2004年05月09日 (日) 04時03分

[2377]Re: おはようございます
From:彦一
キスハンターさんから譲って頂いた拙者さんのステッカーはクーラーBOXに貼りました(^^)キスハンターさん今日は糸島ですか〜行かれる際はリベンジ果たされるよう頑張ってください。大分の山の中からでした〜
2004年05月09日 (日) 04時45分

[2378]Re: おはようございます 
From:キスハンター
彦一さん、おはようございます。
大分の山の中で、修行中だったんですね。
2週間、禁釣、禁欲、禁○○、頑張ってください。
今のうちに、キスの数を稼ぎます。
2004年05月09日 (日) 04時54分

[2379]Re:
From:彦一
大ギス狙って頑張ってください(^Q^)/~
2004年05月09日 (日) 05時12分

[2380]Re: おはようございます。
From:釣り吉
キスハンターさん、彦一さん、拙者さん
おはようございます。
ずいぶん早起きしました。
今、雨は降っていませんが風(南風)が強いです。
釣りには微妙な天気です!?
波はたいした事無いかも知れません!!
決行するかどうか!もうしばらく様子見てみます。
強風波浪注意報が出ていますが・・・・・・!?

2004年05月09日 (日) 05時41分

[2381]Re: 皆さん、おはようございます。
From:てら
先ほど、小雨が止みました。
餌を買いに行ってきましたが、釣り道具屋の前には車が10台以上並んでいました。
餌もチロリは有りましたが、ジャリメ(岩でこ)は品切れでした。
ボツボツ出発します。行程約5分でシロキスに合えるかな?拙者さん、大工も出来るのですか!器用なお人です。
奥様は幸せ者ですね。私は下手な釣りか飲むだけ。産廃同様です。


2004年05月09日 (日) 06時00分

[2382]Re: 釣り吉さん、てらさん、おはようございます。
From:キスハンター
釣り吉さん、てらさん、おはようございます。
年齢と共に、早起きになってしまいました。
ず〜っと、空模様を見ています。もう、2時間くらいになりますが、雨がダラダラと降ってます。糸島方面は曇りなんですね。
2004年05月09日 (日) 06時15分

[2383]Re: 取り敢えず・・・・!出掛けます。
From:釣り吉
てらさん
おはようございます。
家にいても粗大ゴミの釣り吉です。
西の空が明るくなってきました。
ダメモトでカッパ持って取り敢えず、
出掛けます。
風は強そうですが・・・・・・・・。
2004年05月09日 (日) 06時20分

[2384]Re: 投げ記録が無いと思ったら!
From:グラチェロ
おはようございます。
すばらしい「母(かみさん)の日」のプレゼントですね!上からの写真だけでなく横からの全景写真も見せてください。屋根の下が視たいです。
私も3年ほど前にベランダに拙者さんの1/3以下と狭く小さい2畳半程のウッドデッキテラスを2日掛けてつくりました。マンションなので違法行為となりますが。ここで飲むビールと煙草は最高です。年間を通じて子供・妻とも全く使用しません。どうも私のマスターベーションの世界です。(愛宕浜さんもどうですか)
てなことで、このテラスに出てみると雨はさほど無いものの風がかなり強い・・・室見川河口でこの風なら二丈はもっとかも・・・そんな訳で書き込みをして状況判断しています。
2004年05月09日 (日) 06時29分

[2413]Re: テラスの下はこうなってます。
From:拙者
グラチェロさんも、大工さんですね。ご要望にお応えして、写真撮りました。テラスの下は、元から有るウッドデッキです。ウッドデッキは本職の大工さんが作りました。左奥にあるテーブルの枠はそのうち制作予定の植木鉢置き用のテーブルです。
このテラスを制作して何だか大工仕事に目覚めました。そのうち、物干し竿の上あたりに物干しテラスを制作予定です。
2004年05月09日 (日) 23時37分


[2370]大物
From:てら

拙者投げ釣りファンクラブの皆さん、コンバンワ!今夜は横浜です。明日は三浦半島に大キス(と言っても29CM位まででしょうが)狙いの予定でしたが、単独釣行になったので取り止めました。磯場は危険ですから。自宅からバイクで5分のところで竿出しします。関門の釣り馬鹿さんが書かれていた
テロ対策が7月から実施されます。
全ての外国航路の客船と500トン以上の
貨物船が着く岸壁が対象になるようです。
効果は無いでしょうが、行政のパフォーマンスでしょう。
今夜は休肝日です。

2004年05月08日 (土) 23時15分

[2371]Re: てらさん、記事になりそうです!
From:釣り吉
今夜は横浜ですね!
てらさんを取材した記者の藤井さんから、お礼のメールが入っています。
てらさんが記事になりそうです。
発売日が楽しみです。
磯場からの投げはやめて、正解ですよ!
バランス崩したら・・・・、怖いですね!!
テロ対策は関門だけではなさそうですね。
国内の主な港はすべて対象になりそうな感じですね。当然、立ち入り禁止ですか!!
釣場がますます無くなりますね。
効果は有るんでしょうか??
2004年05月08日 (土) 23時35分

[2375]Re: てらさん、タフですねー。
From:拙者
てらさんは、この1週間ほんとにハードスケジュールですね。移動距離は半端じゃないですね。頭下がります。
明日はがんばってください。
たぶん、拙者も釣りに行きます。
2004年05月09日 (日) 03時21分


[2369]はじめまして
From:官兵衛

拙者さん、皆様 はじめまして
グラチェロさんの
>5日の福吉ビーチ→福吉漁港(大入)全くだめでした。中央あたりの先客(西区の方)の話では6色でヒットしていたようです。

おそらく話をされていた方の横で釣っていたのが私であります。
あとで「拙者の投げ釣りHP」を御存知の方と聞きまして
挨拶に行こうと思いましたが、すでに帰られたあとでした。(^-^;)

私は昨年から投げ釣りをはじめまして、現在は4〜5色が
精一杯の状態です。今まで皆様の書き込みをみまして
大変参考にしておりました。今後とも宜しくお願い
致します。
早速ですが、リールの更新を考えております。
現在はダイワのネオサーフを使用しておりますが、
ガタつき等、使用時に多少不満の残る状態です。
皆様のお勧めのリールがございましたら、是非教えてください。
予算は2万前後を予定しております。(安いお店等の情報も
ありましたらお願い致します)m(_ _)m



>

2004年05月08日 (土) 23時14分

[2374]Re: 官兵衛さん初めまして、拙者です。
From:拙者
これからもよろしくお願いします。
ダイワのリールは、フィッシングワールド系列の店が、しばしば特別価格(50%引き)で売ってる事があります。
シマノのリールは、宗像郡福間町のつり天狗ヤナイが安いでしょう。釣具店情報の「福岡市東区〜岡垣町」のページを参照してください。
2004年05月09日 (日) 03時16分

[2386]Re: 宜しくお願い致します
From:官兵衛
拙者さん早速のアドバイス有難うございます。
皆様はどの機種を
お使いでしょうか?。特徴などのお話をいただければ
幸いです。

私が子供の頃(20年前)父親とキス釣りに行っていたことを
思い出し、無謀にもチョイ投げセットでサーフに行きました。
すると最盛期で私は10匹、隣の方は100匹以上上げられていて
その方のアドバイスを元にいっきにタックルを揃えました。
その後、ある程度の結果は出ましたが、飛距離・仕掛け
・さびき方等、奥の深さを感じております。

拙者さんは筑紫野市に在住と思いますが、私は大宰府に
住んでおります。今後とも宜しくお願い致します。
2004年05月09日 (日) 08時09分

[2399]Re: 官兵衛さん始めまして!
From:グラチェロ
グラチェロと言います。
私は室見の河口に住んでいることもありずっと防波堤釣りばっかりしていましたが年々アジ・カマスも少なくなり近場でもっと華麗な釣りはないかと思い糸島巡りの投げ釣りに変更して1年足らずの好き者です。
何処かでまたお逢いすると思いますが宜しく!
2004年05月09日 (日) 19時55分

[2400]Re: はじめまして、釣り吉です!
From:釣り吉
勘兵衛さん
はじめまして、釣り吉と言います!
下手の横好きで、投げ釣りをやってます!!
はじめて買ったリールがシマノのエアロEVです。自分と相性が良いのでしょうか!
もう8年になりますが、故障知らずに
働いて呉れています。
あちきのお勧めです!!
上を見ればキリが無いような気がしますね。
メンテしながら、大事に使えば多分長持ちできそうな感じがします。
今後とも、この掲示板に遊びに来てください!
よろしくお願いします。
2004年05月09日 (日) 20時30分


[2367]明日の予定は?
From:三ちゃん

明日午前中、二丈、糸島方面に釣行予定の方はいませんか。
出来れば、見学したいと思っていますが。
あまり、ひじの調子があまり良くないので
1週間位は、竿を持たないようにします。
自分でもどんな投げ方をしているのかと思っています。只、明日は波が高そうですね。

2004年05月08日 (土) 22時41分

[2368]Re: グラチェロさんが・・・・!?
From:釣り吉
三ちゃん
肘の具合、良くなさそうですね。
当分は竿は振らないほうが良さそうです!!
明日、グラチェロさんは行くかも知れませんよ。ただ雨も降るし、波が高そうだし、風も出そうな感じなので、釣りになるかどうか?
明日にならないと分かりませんが・・・・・!!
國さんが今朝、姉子ヶ浜で36匹上げてます。
2004年05月08日 (土) 23時04分


[2365]お世話になりました
From:hobbyist

「月刊 釣り情報」の藤井です。
てらさん、先日は取材に協力していただき、ありがとうございました。
釣れない時期の取材は気分も沈みがちですが、楽しいお話や情報を教えていただき大変助かりました。
またどこかの釣り場でお会いできるのを楽しみにしています。

掲示板を見ておられるお仲間のみなさんも、どこかでお会いできたら取材に御協力お願いします。
大物を釣られた時はデジカメで写真を送ってもらえると助かります(^^)

2004年05月08日 (土) 21時52分

[2366]Re: はじめまして、釣り吉です!
From:釣り吉
藤井さん
はじめまして、釣り吉と言います。
先般、てらさんが取材を受けた旨、書き込みを
されていましたが、藤井さんのことだったんですね!
もし記事にお困りの際は、この掲示板を覗いて
みてください!
大物の話題は多分?無いでしょうが、
気分転換!にはなるかも知れませんよ。
何かヒントが掴めるかも?ですね。
何せ、平日でも平均20〜30件はいろんな書き込みが有りますので、たまにはそっと覗いてみてください。
ところで、てらさんの話は記事になりそうでしょうか?
もし記事になるようならば、発売日を教えてください。お願いします。
2004年05月08日 (土) 22時32分

[2373]Re: hobbyistさんはじめまして
From:拙者
このHPの制作者の拙者です。
てらさんが、取材を受けた事は知っていましたが、「月刊 釣り情報」さんでしたか。
当サイトはクラブや地域や年齢などの垣根を越えて、純粋に投げ釣りが好きな方々が集う憩いの場所です。
これからもよろしくお願い致します。そして、是非、貴誌にて当サイトの紹介をして頂ければ、幸いです。
2004年05月09日 (日) 02時52分

[2402]Re: 月刊 釣り情報の藤井さん
From:てら
早速、掲示板を訪れていただきまして有難うございます。
取材も大変ですね。必ず釣れているとは限らないし、情報を便りに釣行してのクレームもあるしょうね。1日で状況は変化するし、タックル、技術の違いもあるし、釣り好きでないとできませんね。山陰方面は時々と言うより頻繁に釣行しますから、又何処かでお会いできるでしょう。
先日同行した、元インストラクターのMにも
協力する様伝えておきます。
2004年05月09日 (日) 21時03分


[2362]みなさん、参考になりました
From:関門の釣りバカ

みなさんありがとうございます。オモリは以前買って使ってない固定テンビンがたくさんありました。25、27、30号が3個づつぐらいありました。関門ではめったに使わないので数字も消えかけてます。PEラインは今2号なので、お金をためて1号ラインに変える予定です。チヌはしばらくやめてキスを釣ろうと思います。砂浜からキャストするの初めてなので不安と期待でわくわくしてます。

2004年05月08日 (土) 20時57分

[2364]Re: キスは病みつきになりますよ!?
From:釣り吉
関門の釣りバカさん
キスの引きはたまらんですよ・・・・・!
特にPEラインは感度が良いですから、
たまらん、たまらん!!
チヌもたまらんでしょうが、小さな大物キスは
もっとたまらんですバイ!!
来週レビューですか?
釣果、楽しみですね。
2004年05月08日 (土) 21時32分


[2348]もう雨です。
From:キスハンター

午前中の会議が終わり、午後の葬儀にでて、車の中で着替えて、やっと上天草に到着。
5投目から雨。突風。2投目の6連、3投目の4連と上がりましたが、向かい風が強くなって、ポイントまで飛ばなくなりました。写真は6連。

2004年05月08日 (土) 16時10分

[2349]Re: もう雨!ですか。
From:釣り吉
キスハンターさん
上天草はもう雨!風も出てきましたか!?
福岡は曇り、微風です。
國さんの書き込みみて、出掛けようかなと思い
ましたが、
止めたほうが良さそうな雰囲気ですね。
福岡も、もう時間の問題です・・・・・・。
2投でキス10匹ですか、すごい効率です!
まだがんばっているんですね!
脱帽!!です。
2004年05月08日 (土) 16時21分

[2351]Re: 場所替え
From:キスハンター
雨具を着て、風裏のポイントへ移動中。
10匹のままです。
2004年05月08日 (土) 16時31分

[2352]Re: 少し風が出てきました!?
From:釣り吉
キスハンターさん
移動中ですね!
雨はどんな感じですか?
それよりも風が強そうな雰囲気がします!!
がんばれ、天草の星!!
2004年05月08日 (土) 16時53分

[2354]Re: 飛びません。
From:キスハンター
雨具を着たら雨が上がりました。
風は強風。
3色がいっぱいです。本日のポイントは4〜5色なので釣れません。
また、移動します。
2004年05月08日 (土) 17時05分

[2355]Re: 雨がぽつぽつ・・・!
From:釣り吉
風裏求め、移動ですか!?
こちらも雨が少し降り出しました。
風も少し強くなってきました。
多分、海岸線はもっと強いでしょう!
風裏はあるんですか?
2004年05月08日 (土) 17時19分

[2357]Re: 天気予報大当たり
From:キスハンター
雨足が強くなっております。
風は南東?やや強ギブアップ…‥‥根性がありませんでした。
2004年05月08日 (土) 17時31分

[2358]Re: 今日は、打ち止めが正解です!!
From:釣り吉
天気はますます悪くなりそうです!
打ち止めが正解ですね。
キスシーズンは、まだ始まったばかり!
まだまだ先は長いですよ。
2004年05月08日 (土) 17時56分

[2359]Re:
From:彦一
キスハンターさんお疲れさまでした〜、あらら〜雨ですか〜(>_<)場所は西△海水浴場みたいですね〜天草は風には弱いみたいですね〜(>_<)ん〜私も海に行きたいです〜あと2週間はおあずけです(泣)
2004年05月08日 (土) 19時03分

[2361]Re: 会議→葬儀→天草 タフガイのキスハンターさん
From:グラチェロ
キスハンターさんも葬儀だったんですか?
私も13時から南区で葬儀でした。月曜日もまた宗像で葬儀です。葬儀の連続です。
帰宅する時にはポツポツと雨が落ちる程度ですが明日は本当に雨風が強くなるんですかね。
『天草の人』
雨だけなら糸島半島ぶらり旅に行ってきます。
6連・4連なんてとても無理ですが・・・
2004年05月08日 (土) 20時47分

[2363]Re: 波が少し気になります!
From:釣り吉
グラチェロさん
明日の雨はたいした事なさそうな?
問題は波でしょうか!!予報では2.5m。
現地に行かないと、わかりませんね。
あちきも行きたい!!
行くとすれば、姉子ヶ浜!
サーファが多そうな感じ・・・・・!?
朝起きて、考えます。
2004年05月08日 (土) 21時24分


[2342]遠征、お疲れさまです!!
From:釣り吉

愛宕浜漁協さん
大瀬戸への大遠征、お疲れさまです。
まだ、途中か?と思いますが、
大ギスさんに対面できましたか?

2004年05月08日 (土) 11時32分


[2341]てらさん、今日はいずこへ!?
From:釣り吉

てらさん
今日はチヌですか?、キスですか?
それとも、お休みですか?
天気は絶好の釣り日和です。
少し暑いかな?

2004年05月08日 (土) 11時25分

[2343]Re: 釣り吉さん
From:てら
今、チヌ釣りが終わりました。ボーズでした。 ボラの45CMくらいとソイの20CMくらい、あとコノシロの25CMです。
2004年05月08日 (土) 12時00分

[2344]Re: 今日はふかせ釣りですね!
From:釣り吉
てらさん、ボラ45cmですか!?
さぞかし、ヒキもすごかったでしょう。
それ以上に、重かったでしょうね!!
チヌは不発でしたか?、残念でした!!
あちきは、おいちゃんキャスターさんから
いつ誘いが有っても良いように、仕掛け作り
の最中です。
来週末あたり、懲りずに?夜釣り決行です。
2004年05月08日 (土) 12時21分

[2345]Re: チはヌ不発
From:てら
チヌは喰い渋りました。15名で4枚でした。夕方に横浜に戻ります。明日はキス釣りの予定です。
2004年05月08日 (土) 13時52分

[2350]Re: 明日は、大キス狙い!ですね。
From:釣り吉
てらさん、明日がんばってください!
福岡はまた雨・強風・波高の予報です。
連休?最後の日ですが、釣りは微妙です!!
2004年05月08日 (土) 16時29分


[2339]お疲れ様でした
From:投一筋

Yさん・Aさん・國さんお疲れ様でした。
國さん赤い竿振らしていただいて有難うございました。
野北は、今日ダメでした。

今日の釣果 9匹

キスカウンター 051 です。

2004年05月08日 (土) 10時47分

[2340]Re: お疲れさまでした・・・!
From:釣り吉
投一筋さん
今日はもう打ち止めですね!?
野北も厳しかったみたいですね。
Aさんはいずこに転戦?でしょうか!!
のちほど戦況?を教えてください。
今夜から雨の予報ですが、
もし降らなかったら、行きたかぁ〜・・・・・!!
2004年05月08日 (土) 11時15分

[2346]Re: あねご
From:國
おいらは移動しませんでした。10時30分まで36匹でした。
2004年05月08日 (土) 15時26分

[2347]Re: やはり、遠投ですか?
From:釣り吉
國さん、36匹!!すごいですね。
やはり、遠投でしょうか?
6日にあちきが行った時は、2色近辺が多い感じでしたが・・・・・?
3日はもう少し先(2色〜3色あたり)の感じがしていました。
2004年05月08日 (土) 15時45分

[2353]Re: 正解
From:投一筋
國さん正解でした。
場所移動しない方が良かったみたい(反省”)
電話の後どうでした?食いが立ってるみたいですが。
追伸
おいしい情報はありませんでした。
2004年05月08日 (土) 16時55分

[2356]Re: 明日は雨・強風・波高!
From:釣り吉
投一筋さん
姉子ヶ浜が正解だったみたいですね。
糸島半島はまだ厳しそうな感じでしょうか!?
明日は、荒天みたいです。
残念ながら、また自宅待機みたいです!
2004年05月08日 (土) 17時28分

[2360]Re: 電話の後
From:國
ほぼ毎投来ましたが、なかなか連できませんでした。固まっているところを探せば、連でそれでも3連が3回程度がありました。釣り吉さん手前の方は探りませんでした、1投目近場さぐりやりましたが、たまたま運悪く根掛かりして力糸を切られので、それ以降は遠投しました。
2004年05月08日 (土) 19時55分


[2335]グラチェロさんへ
From:キスハンター

聞くのを忘れてました。
テクニウムMGの使用感を教えてください。
また、ラインは何を巻いてますか?

2004年05月08日 (土) 06時35分

[2336]Re: 良い日の出でしたでしょうね!
From:グラチェロ
今日は天気としては最高のようですね。
携帯からですか?
テクニウムの使用感?
一言で言って軽いにつきます。そしてベールレスについてもライントラブル全く有りません。ただ材質その物がMgと言う事でハンドルやその他固定する部分のネジ切り部分が何度も繰り返しているとネジ山がバカになりました。強く締めたつもりでないのにネジ切ってしまったりとか。1年もしてないのにオーバーホールしました4千円。
ラインはキススペ0.8のテーパーを使ってましたが先日の藻の攻勢で2色近くでプッツンしてしまいました。もう0.8は使いたく有りません。注意書きもしてましたが。
ところでキスハンター6色も投げる秘訣は・・・
2004年05月08日 (土) 08時53分


[2333]5時と言うのに目が覚めました!
From:グラチェロ

國さん、投一筋さん、キスハンターさん おはようございます。もう釣れてますか?釣り吉さんは留守番?
日曜は所により100mmを越す雨だとか。やはり私の人生こんなものなんです。釣れないことが分かっていても投げてみたいです。ばかですね・・・
誰かがおっしゃってました「釣れない時に釣るのが修行」だと・・・
カッパ着て修行してみます。きっと自分が見出せます。人生♪色々♪♪♪

2004年05月08日 (土) 06時13分

[2334]Re: オッハ〜(拙者さん調で)
From:キスハンター
グラチェロさん、おはようございます。
日頃の行いが悪いのか、日曜日は雨・・・それも強い雨・・・
土曜日の昼までに仕事を終えて「いざ、出陣」
だったのですが・・・
予定を変えて、近場で雨具持参で豪雨になるまで頑張ります。
雨の中も頑張る予定の皆様へ
雷が聞こえたら、直ぐにやめましょう。
2004年05月08日 (土) 06時31分

[2337]Re: おはようございます。
From:釣り吉
グラチェロさん、キスハンターさん
おはようございます。
相変わらず、朝が早いですネ。
お二人ともお仕事ですね。あちきは先程、
やっと目が覚めました。(9時!?)
今日は留守番!しています。
投一筋さん、國さんは二丈あたりで投げまくっていらっしゃるんですね。
折角の好天なのに、トホホ・・・・!
おもいどうりになりません!?
明日は、天気予報では雨!ですが、
本当に降るんですかね?
もし晴れたら・・・・、勿論行きます!!!
2004年05月08日 (土) 09時16分

[2338]Re: おはようございます
From:投一筋
グラチェロさん・キスハンターさん・釣り吉さんおはようございます。
ただいま戻ってきましたー。
今日は、Yさん・國さんと投げてました。
Aさんは志摩の方で釣ってます。
2004年05月08日 (土) 10時41分


[2331]明日
From:投一筋

4:30オー○。○集合!!!
飲みすぎました。
起きれるでしょうか?

2004年05月07日 (金) 23時20分


[2327]大丈夫?
From:投一筋

拙者さん、生きてますか?

2004年05月07日 (金) 22時54分


[2319]ゴールデンウィーク真っ最中!?
From:グラチェロ

釣り吉さん うらやましか〜
昨日も今日も糸島半島一人旅だったんですか。天候は最高のように思えたのですが、どちらへ行かれても藻が多いようですね。昨年はここまで無かったような・・・
明日も糸島ですか?
自宅で掲示板を開く暇がないので会社で書き込みしてます。明日は連休後の土曜ということで仕事になってましたが、休みを取って行く予定に。しかし得意先の葬儀が入りだめになりました。何故仏事は週末に来るんですかね。これも潮の干満の影響・・
5日の福吉ビーチ→福吉漁港(大入)全くだめでした。中央あたりの先客(西区の方)の話では6色でヒットしていたようです。
この方はこの掲示板を見て糸島に来てみたとか言ってました。
ところで宝くじが当たったら糸島半島に別荘を建てて自給自足釣り生活を考えてます。当たらなかったら定年後にマンションを売って糸島半島の海が真裏の土地を見つけログハウスを計画します・・・

2004年05月07日 (金) 21時25分

[2320]Re: 先行予約
From:國
グラチェロさん海の横のログハウスいいですねー理想ですねー。
一坪でいいですから、間借りさせて下さい。(笑)
明日は午前中、二丈の何処かでやっていますので。場所は海を見て決めます。
2004年05月07日 (金) 21時36分

[2322]Re: グラチェロさん、多忙ですね!
From:釣り吉
今日は、さすがに休竿日でした。
家で、仕掛け作りしていました!
何しろ4連荘でしたから・・・・・・・、
福吉はダメでしたか?
昨日も海は藻だらけでした!!
二丈・姉子ヶ浜は2色近辺でアタリました。
波もなく、釣り人は3人(おじさんばかり)
海辺のログハウス!良いですね!?
あちきもボロ小屋で良いから、海辺に持ちたいですです。
國さん同様、裏庭の片隅に1坪貸してください!!お願いしておきます。
2004年05月07日 (金) 21時51分

[2323]Re: 待ってます
From:投一筋
國さん待ってますよ。
5:00には、鳴き砂につく予定です。
2004年05月07日 (金) 22時24分

[2324]Re: 少し、残しておいてくださいね!
From:釣り吉
投一筋さんと國さんへ!
お願いです!?
鳴き砂のキス、ほんの少しで良いですから、
残しておいてくださいね!!
2004年05月07日 (金) 22時39分

[2326]Re: わかりました
From:投一筋
釣り吉さん、その近くの浜(ヒント・立つんだ○○ーの下)です。
上げ下げで、ポイントが逆になります(去年まで)。
ご用心を!!
私の、大好きなポイントは在ります。
でも、ヒ・ミ・ツです。
いつの日か、お教えいたします。
でも、博打ですよ。
2004年05月07日 (金) 22時52分

[2328]Re: さーて?
From:國
投一筋さんおいらは何処にするかは不明ですぞ!!初潮下6色+5mがいいような・・・焼酎2杯目(汗)
2004年05月07日 (金) 22時55分

[2329]Re: じつは・・
From:國
投一筋さん

立つって?何のこと??ふふふのフ!
2004年05月07日 (金) 23時01分

[2330]Re: 國さん
From:投一筋
わかつてるはずですよ。
貝はおいしいですよ。
バター焼き・酒蒸し・○○汁ですよ。
2004年05月07日 (金) 23時18分


[2314]明日行きますよ
From:投一筋

皆さん、明日はどうされますか?
昼前から用事があるので10:00納竿です。
鳴き砂〜糸島半島巡りします。

2004年05月07日 (金) 19時12分

[2315]Re: あちきはトホホ!、留守番です。
From:釣り吉
投一筋さん
明日は鳴き砂だけのほうが良いでしょう!!
時間的に糸島半島めぐりするより
姉子ヶ浜で10時までのほうが良さそうな
感じがします。
なんとなく・・・・・・・!すみません要らんお世話です。
がんばってきてください!!
2004年05月07日 (金) 19時26分

[2316]Re: ザンネンです
From:投一筋
釣り吉さん、アドバイスありがとうございます。
いつもすれ違いですね。
明日は色々見て拙者ファンクラブの諜報員になろうかと思います。
2004年05月07日 (金) 20時55分

[2318]Re: 諜報員、お願いします!
From:釣り吉
投一筋さん
スミマセン!家庭の事情?で出掛けられません。いつもすれ違いみたいで・・・・・・!!
糸島半島は6月中旬頃までお預けみたいな
感じがします。福の浦、岐志辺りは例外みたいな感じ?
その頃には、是非ご一緒させてください!!
2004年05月07日 (金) 21時22分

[2325]Re: 息切れしています。
From:三ちゃん
掲示板への書き込み、息切れしています。
体調も今二つ、一つは肩から肘にかけて、もう一つは、腰に、なんとなく、痛み及び疲労を感じています。
投一筋さん、明日頑張って下さい。吉報を待っています。
釣吉さん、有休ではなくて、代休じゃなかったんですか?追求はしませんが。
確かに、弊の浜は、まだ、私らには、早いようですね。これこそ、要らんお世話で、すみませんが。
釣果の方ですが、4日はざうお海岸で12cm1匹(リリース)だけでした。
5日は、姉子ヶ浜で、18p以下3匹でした。釣果も息切れしています。
キスカウンター 41匹、なかなか増えません。
2004年05月07日 (金) 22時49分

[2332]Re: 三ちゃん、大丈夫ですか!?
From:釣り吉
代休扱いしてもらえない身の上です。(悲!)
それにしても、なんか久し振りですね。
4・5日と連荘でしたか!?
実は昨日、福の浦にも行って来ましたが、
風と波に負けて、ゴミ掃除に終わりました。
みなさん、GW中はあまり釣果、伸びなかったみたいですね!?
あまり無理しないように、
キスのシーズンはまだ始まったばかりですぞ!
お大事に?

2004年05月07日 (金) 23時24分


[2312]GW終了
From:キスハンター

やっと、GWが終わり、家族サービスから開放です。土、日曜は腰を据えてのキス釣りができますが、天気予報では、よろしくなさそうですね。天気が良く仕事が入らなければ、糸島周辺を回ろうかと思います。 拙者ファンクラブの皆様と、出会うかも………
道具だけで、飛ばないキャスターを見たら、声をかけてください。

2004年05月07日 (金) 14時00分

[2313]Re: 日曜はダメよ・・・・?
From:釣り吉
キスハンターさん
日曜日は80%の降水確率!
糸島半島は、キスはまだまだ!ですよ。
どうしても?とおっしゃるなら
土曜日ですネ!
ただ、釣れない確率が80%ですよ・・・!?
2004年05月07日 (金) 14時14分

[2317]Re: ガックリ・・・・
From:キスハンター
日曜日は雨ですか。
次回にしたが良いですね。
釣れない時に釣るのも修行です。
早い時期から浜を廻る、投一筋さん、國さん、凄いですね。
2004年05月07日 (金) 21時14分

[2321]Re: あせらないでも良いですよ!
From:釣り吉
キスハンターさん、あせらんでも良いですよ!
例年、糸島半島のキスは6月中旬らしいです!
昨日、二丈でお会いした超ベテランの釣り師の
方もそうおっしゃてました。
投一筋さん、國さんには糸島半島は「庭」みたいな所ですから、きっと丸秘のポイントがあるんでしょうね・・・・!?
きっと近日中に良い情報が入ると思います!
そのときには、真っ先に連絡しますよ。
しばらくお待ちくだされ・・・・・・・!?
2004年05月07日 (金) 21時36分


[2301]キス釣りデビュー
From:関門の釣りバカ

今までチヌをメインに関門で投げ釣りをしてきました。今年からキスを砂浜で投げ釣りで釣ろうと準備してます。芦屋から津屋崎まで見てまわりました。来週の土曜日あたりデビュー予定です。リールも細いライン用にダイワのグランドサーフ35を買い、2号の道糸をまきました。仕掛けはガマカツのキススペシャルがめにつき衝動買いしてしまいました。今の時期、砂浜から投げてキスは釣れるのでしょうか?ハリは何本ぐらいがいいか他アドバイスお願いします。

2004年05月06日 (木) 20時26分

[2303]Re: みなさん、出番ですよ!?
From:釣り吉
キスハンターさん、投一筋さん、國さん、それから拙者ファンクラブのみなさん!
出番ですよ。
早く、教授の程よろしく!お願いします。
あちきも知りたいです。
2004年05月06日 (木) 20時54分

[2304]Re: 参考にするだけにして下さい。
From:キスハンター
関門の釣りバカさん、いよいよキス釣りデビューですか。
私も3年前からキスの数釣りはデビューしました。持論ですが、一番大事なことは、アイテムを思いっきり揃える事です。
リールは正解だと思います。
ラインはPE1号に力糸のPE1〜5号くらい。
オモリは25号〜30号くらいの固定天秤。
モトス2号、ハリス1号、ハリはキススペシャルで正解。5本仕掛けくらいから始めてください。天秤の先から1番目のハリまでは1ヒロとってください。
エサは基本的に「コケブ」です。
投げたら、時計の秒針よりもやや遅い速さでリールを一定の速度で巻いてください。アタリがあっても一定の速度で巻いてください。
一度、拙者杯キス釣り大会に来られたら良いですよ。お互いに初顔同士ですから。
2004年05月06日 (木) 21時21分

[2308]Re: はじめまして
From:投一筋
関門の釣りバカさん、はじめまして。
アドバイスと言うほどのものではないのですが、基本的にはキスハンターさんと同じ意見です。
モトスの長さは、2ヒロ〜3ヒロ(針3〜10本)で使用します。
ただし、普段は2ヒロ(針3〜5本)です。
以前10本針を使ったとき、ものすごく食いが良かった(食い上げ)ので仕掛けが団子になってました。
後は、実際に釣ってみていい思いをしたタックルが1番だと思います。
そのうち、皆さんのタックルを見て、だんだん欲しくなってくると思いますのでそれまでお金をためることです!
絶対キス釣りにはまりますよ。
来週の土曜日デビュー戦頑張ってきてください。
2004年05月06日 (木) 23時55分

[2310]Re: 砂浜はいいですよーーん
From:國
砂浜は気持ちいいですねー!
釣れなくても、綺麗な海で投げていれば、ストレス発散になります。まだ、そちら方面でキスが活発になった情報は聞いていませんが、夏に向け良い釣りが出来る浜はたくさんありますので・・・
6月になればおいらもそちらに参上したいと思っていますのでヨロシクです!
釣り方等は、拙者さんのページを参考にされたらよいと思います。夏になればどんなタックルでもバクバク来ますよ!!
2004年05月07日 (金) 08時00分

[2311]Re: みなさん、有難うございました!
From:釣り吉
関門の釣りバカさん
参考になりましたか?
拙者ファンクラブのみなさんは年中、キスを
追い求めています。
あちきもですが!
みなさんのご意見を参考に、デビュー戦がんばってきてください!!
釣果、期待していますよ。
日記のほうに書き込み、よろしく!!
フレ、フレ!!
2004年05月07日 (金) 12時49分


[2297]さうお海岸・最新情報!
From:釣り吉

拙者さん、
去年12月以来のざうお海岸!
かなり様変わりしていました。
海岸の入り口には門が出来ていました。
勿論、ざうおが作った門です。
さながら、プライベートビーチです。
門が閉まっていたら、無論浜には降りて行けません。刺し網はざうおの裏〜海釣り公園方向に
入っていました。
ざうおから北方向には入っていません。
入った時間が午後4時の最干潮時なので、
キスが来てるかどうかは分かりません。
ただ、浜への出入りが自由にならなくなったような気がします。

2004年05月06日 (木) 19時08分

[2300]Re: 権利関係?
From:てら
どなたか、占有権等調べることができますか?
2004年05月06日 (木) 19時42分

[2309]Re: 先発隊?
From:投一筋
釣り吉さん
4日に、ざうお海岸に行ったのですが釣れたのは一瞬だけでした。
まだ数が少ないのではないでしょうか?
来週ぐらいはいいかも知れませんよ。
夏までに、おっきいの釣っておきましょう。
夏は地引網をするみたいなので。
2004年05月07日 (金) 00時04分


[2296]ゴ−ルデンウイ−クの総括
From:てら

拙者ファンクラブの皆さん、おはようございます。
今回は よく遊びました。  
4月29日は 宇部でゴルフ
 スコア は、パ−トナ−が喜んだ。
4月30日は 小野田でチヌ釣り
 チヌ 38CM、27CM各1匹 カレイ22CMくらい  2匹
5月1日 由布岳 登山
5月2日 別府 日出町八代漁港
 キス22CM〜15CM  26匹 ベラ数匹  手長タコ  50CMくらい1杯
5月3日 姉子の浜
 キス24CM〜       32匹
5月4日 姉子の浜 
 キス22CM〜       9匹
5月5日 青海島 大日比 
 キス21CM〜       12匹  ベラ 多数    

キスの本年度 累計   91匹  

遠征中は携帯電話で掲示板を見ていましたので、書き込みが多く、全てを
見ることが出来ませんでした。返信が出来なかったり、失礼しました。携帯電話は便利ですが
スクロ−ルが非常にやりにくい。

2004年05月06日 (木) 11時32分

[2298]Re: まだ、総括ができません!?
From:釣り吉
あちきはまだGW中なんです。スミマセン。
6・7日と有給休暇!?
9日まで、休みなんです。
みなさんの冷ややかな視線気にしながら、
今日も二丈・糸島半島へ一人旅してきました。
天気は最高!釣果は最低!?
やはり、バチが当たったんでしょうか?
2004年05月06日 (木) 19時28分

[2299]Re: 今日も釣り?
From:てら
釣り吉さん、魚が化けてでますよ!私は今から焼酎とお付き合いです。
2004年05月06日 (木) 19時37分

[2302]Re: てらさん、何杯目ですか?
From:釣り吉
てらさん、まだ魚が化けてくるほど釣っていません。最近、淡白になってきました。
気持ちが長続きしない感じ!です。
今年はチヌまだ0匹です。
釣行回数は去年の約3倍なのに・・・・!?

2004年05月06日 (木) 20時47分

[2305]Re: てらさん・・・スゴイ
From:キスハンター
てらさん。スゴイ遊び方ですね。
ほとんど毎日ではないですか。
唯一、ゴルフだけは、てらさんに勝てるかも・・・・・・
キスの数も来てますね。愛宕浜漁協さんと一緒に足跡が聞こえます。
こうなったら、私もハマッて鹿児島の吹上げ浜なんかに挑戦しましょうか。
2004年05月06日 (木) 21時27分