[2372]みなさーん!おひさーです。脇目も振らず大工さんしてました。 |
|
|
From:拙者 |
|
3日〜5日(2泊3日)の青島へのキャンプ&キス釣りツアー中に、女3人から若干のクレームが入り、6日〜8日までカミさん孝行してました。
以前から「ウッドデッキの上に屋根が欲しい!」と言われていて、「いっちょやるかー!」と気合いを入れてテラスの制作していました。 1日目(6日)は設計とホームセンター廻り。夜はビールと焼酎飲んだら疲れて寝てしまいました。 2日目(7日)は材料買い出し(約4万円)と防腐剤塗りと棟上げ。目処が立ったので、8日は釣りに行こうかなーと思ってたら、「日曜日は雨」という予報を聞いて、明日中に完成しなければならなくなり、前日同様にビールと焼酎飲んだら疲れて寝てしまいました。 3日目(8日)は屋根と補強して19時30分頃完成。完成したら、小雨が降り出しました。 写真は2階から見たテラスの屋根(約7畳)です。 先ほど、テラスで焼酎飲んで、煙草吸って来ました。なかなか良いかも。
ようやく大工仕事から解放されて、明日はキス釣りに行くぞーと思ったら、やっぱり今雨が降ってます。とりあえず、明日の朝8時頃どうするか決めようかな。 |
2004年05月09日 (日)
02時40分 | |
|
[2376]Re: 雨・雨・雨・・・降ってないよ! |
|
From:キスハンター |
|
おはようございます。 昨日、やっとの思いで竿出ししたのに、雨、風、移動でほとんど満足に出来ませんでした。 あ〜〜、まともな砂浜で、キス釣りたい。 拙者さん、起きてたんですね。 天気を見て考えてます。 糸島へドライブでもしようか・・・もちろん、竿持参で。 |
2004年05月09日 (日)
04時03分 | |
|
[2377]Re: おはようございます |
|
From:彦一 |
|
キスハンターさんから譲って頂いた拙者さんのステッカーはクーラーBOXに貼りました(^^)キスハンターさん今日は糸島ですか〜行かれる際はリベンジ果たされるよう頑張ってください。大分の山の中からでした〜 |
2004年05月09日 (日)
04時45分 | |
|
[2378]Re: おはようございます |
|
From:キスハンター |
|
彦一さん、おはようございます。 大分の山の中で、修行中だったんですね。 2週間、禁釣、禁欲、禁○○、頑張ってください。 今のうちに、キスの数を稼ぎます。
|
2004年05月09日 (日)
04時54分 | |
|
[2379]Re: |
|
From:彦一 |
|
大ギス狙って頑張ってください(^Q^)/~ |
2004年05月09日 (日)
05時12分 | |
|
[2380]Re: おはようございます。 |
|
From:釣り吉 |
|
キスハンターさん、彦一さん、拙者さん おはようございます。 ずいぶん早起きしました。 今、雨は降っていませんが風(南風)が強いです。 釣りには微妙な天気です!? 波はたいした事無いかも知れません!! 決行するかどうか!もうしばらく様子見てみます。 強風波浪注意報が出ていますが・・・・・・!?
|
2004年05月09日 (日)
05時41分 | |
|
[2381]Re: 皆さん、おはようございます。 |
|
From:てら |
|
先ほど、小雨が止みました。 餌を買いに行ってきましたが、釣り道具屋の前には車が10台以上並んでいました。 餌もチロリは有りましたが、ジャリメ(岩でこ)は品切れでした。 ボツボツ出発します。行程約5分でシロキスに合えるかな?拙者さん、大工も出来るのですか!器用なお人です。 奥様は幸せ者ですね。私は下手な釣りか飲むだけ。産廃同様です。
|
2004年05月09日 (日)
06時00分 | |
|
[2382]Re: 釣り吉さん、てらさん、おはようございます。 |
|
From:キスハンター |
|
釣り吉さん、てらさん、おはようございます。 年齢と共に、早起きになってしまいました。 ず〜っと、空模様を見ています。もう、2時間くらいになりますが、雨がダラダラと降ってます。糸島方面は曇りなんですね。 |
2004年05月09日 (日)
06時15分 | |
|
[2383]Re: 取り敢えず・・・・!出掛けます。 |
|
From:釣り吉 |
|
てらさん おはようございます。 家にいても粗大ゴミの釣り吉です。 西の空が明るくなってきました。 ダメモトでカッパ持って取り敢えず、 出掛けます。 風は強そうですが・・・・・・・・。 |
2004年05月09日 (日)
06時20分 | |
|
[2384]Re: 投げ記録が無いと思ったら! |
|
From:グラチェロ |
|
おはようございます。 すばらしい「母(かみさん)の日」のプレゼントですね!上からの写真だけでなく横からの全景写真も見せてください。屋根の下が視たいです。 私も3年ほど前にベランダに拙者さんの1/3以下と狭く小さい2畳半程のウッドデッキテラスを2日掛けてつくりました。マンションなので違法行為となりますが。ここで飲むビールと煙草は最高です。年間を通じて子供・妻とも全く使用しません。どうも私のマスターベーションの世界です。(愛宕浜さんもどうですか) てなことで、このテラスに出てみると雨はさほど無いものの風がかなり強い・・・室見川河口でこの風なら二丈はもっとかも・・・そんな訳で書き込みをして状況判断しています。 |
2004年05月09日 (日)
06時29分 | |
|
[2413]Re: テラスの下はこうなってます。 |
|
From:拙者 |
|
グラチェロさんも、大工さんですね。ご要望にお応えして、写真撮りました。テラスの下は、元から有るウッドデッキです。ウッドデッキは本職の大工さんが作りました。左奥にあるテーブルの枠はそのうち制作予定の植木鉢置き用のテーブルです。 このテラスを制作して何だか大工仕事に目覚めました。そのうち、物干し竿の上あたりに物干しテラスを制作予定です。 |
2004年05月09日 (日)
23時37分 | |