ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log102
■■■log102■■■     <<log101  log103>>

[7061]拙者さん、質問です。
From:たけちゃん

第6回拙者杯の前夜祭は何時頃から始まるのでしょうか?また、みなさんは睡眠は取られるのでしょうか?ナチュラルハイのまま、大会に突入?私のような皆さんとあまり面識のない者でもかまわないでしょうか?ただいま、かみさんと交渉中です。

2005年03月16日 (水) 17時10分

[7062]Re: 前夜祭
From:拙者
準備があるので、暗くなる前(17時頃)には始めます。それで、眠くなったら、寝ます。拙者はだいたい12時前には、ギブアップして寝ています。その後も宴は続いていると思います。最後まで起きていた事無いので、いったい何時までやってるかよく分かりません。
参加した事ある方へ、何時頃寝てますか?
2005年03月16日 (水) 19時23分

[7063]Re: 何とかなりますバイ。
From:キスハンター
私は次の朝のことは気にしません。
起きた時考えますが、不思議と夜明け前に目が覚めます。・・・・年なのかな・・・
たけちゃんさん、気にせんでよかですよ。
どぎゃんがなります。
2005年03月16日 (水) 20時07分


[7004]ダイワのトーナメント
From:愛宕浜漁協

スーパーバトルカップ投2005の開催要項がダイワのHPにアップされています。
福岡地区大会は9月3日(土)に新松原で開催されるようです。
ダイワのリールとロッドを揃えたので出てみようかな・・・・!?
と、要綱をよく見たら福岡大会はどちらかがダイワであればOKみたいです。
トーナメント常連さんをはじめ、皆さんどうされますか?
 

2005年03月11日 (金) 16時57分

[7006]Re: もちろん
From:キスハンター
もちろんエントリーですバイ。
昨年のリベンジですタイ。
2005年03月11日 (金) 20時15分

[7007]Re: 今年は!
From:投げボーズ
今年は、7月で、晴れて野球部の後援会長職から解き放たれます(;;)今年は中古のリールを見つけて参戦したいです!キスハンターさん同行
夜露死苦!お願い致します。
2005年03月11日 (金) 21時25分

[7008]Re: 今年の大会予定(九州地区)
From:拙者
九州地区の開催日と申し込み締め切りは

●シマノJC開催日:5月8日 申込締切日:4月8日
●がまかつG杯:5月29日 申込締切日:よく判りません
●ダイワバトルカップ開催日:9月3日 申込締切日:7月31日

ジャパンカップの申し込みはお早めに。
明日にでも申し込みしようかな。
もちろん所属は「拙者の投釣りファンクラブ」で申し込みます。
がまかつG杯も早々に申し込みしようかな。
ダイワバトルカップも出場しますよ。
2005年03月11日 (金) 23時54分

[7009]Re: じゃ、私も
From:むらさき
「拙者の投げ釣りファンクラブ」で申し込みます。みんなで上位入賞を目指しましょう。
でも、申し込み用紙、ダウンロードもう出来ます?
2005年03月12日 (土) 00時38分

[7010]Re: そんじゃ、あちきも
From:スッピンパワー
申し込み用紙は、ダイワのはダウンロードできますが、シマノ、がまかつは、まだ見あたりません。
シマノとダイワのには申し込みしたいと思います。
ダイワのリールを何とか手に入れるとしても、がまかつの竿は今年は無理そうです。
2005年03月12日 (土) 01時15分

[7012]Re: 申込書
From:拙者
シマノJCの申込書は、釣具店にあると思いますよ。シマノHPには申込書無かったですね。
がまかつG杯の申込書は、がまかつ特約店に置いてあると思います。
明日、フィッシングジャンボとポイントに行ってみます。
2005年03月12日 (土) 01時56分

[7014]Re: シマノJC申込書
From:拙者
フィッシングジャンボ(太宰府)とフィッシングワールド(博多駅前店)に尋ねたら、シマノからまだ届いてないそうです。
2005年03月12日 (土) 15時39分

[7019]Re: 申込は?・・・・
From:キスハンター
釣り具屋さんを転々としました。
まだ、来てないみたいです。

2005年03月12日 (土) 22時14分

[7040]Re: シマノ 申込書
From:投之助
申込書は九州営業所にもまだ来ていないそうです。
2005年03月14日 (月) 18時09分

[7048]Re: シマノのJC申込書
From:スッピンパワー
シマノの本社にJC申込書の件を確認しました。
申込書のHP上へのアップは、遅れていて、1、2週間後になりそうとのことです。
販売店への印刷物(申込書)の配布の方が、HPへのアップより少し早いかもしれません、
とのことでした。
2005年03月15日 (火) 14時22分

[7051]Re: ダイワの大会参加?
From:パーマン2号
以前、ダイワの商品のことでトラブルがあり投げではダイワの製品を使っていません。がクーラーならほとんど(5個)ダイワです。クーラー持っていても参加資格ないかな?新松原で9月なのでよーく考えよう・・・・・。
2005年03月15日 (火) 22時17分

[7060]Re: ダイワの大会
From:てら
さっき申し込みをしてきました。又30分も歩くのか?シマノの大会はまだ申し込み用紙がきていませんでした。タックルは、3メーカー共揃えてありますので、あとは根性あるのみです。
2005年03月16日 (水) 14時10分


[7056]受賞おめでとうございます
From:オールド・テンプル

いつも、いつも覗かずにいられないのは、専門家が見ても同じ評価だということだった!拙者さん、これからも頑張ってください。陰ながら応援してます!

2005年03月16日 (水) 09時47分

[7059]Re: オールド・テンプルさん、おひさです。
From:拙者
これからもよろしくお願いします。
2005年03月16日 (水) 13時01分


[7055]キリ番ゲット!
From:愛宕浜漁協

60,000アクセスおめでとうございます。
受賞を契機に日本一の投げ釣りサイトになるようみんなで盛り上げていきましょう。
アンケートをみると釣り場&釣具店の充実の要望が多いようです。皆さん、手持ちのデータのうち可能な範囲で拙者さんに提供しましょう。私も及ばずながら頑張りま〜す。

話は変わりますが、今週末19日の土曜日は長潮ですが、昼間ほとんど干満差がありません。ということは干満差による流れがほとんどないことになりますが、魚の活性はどうなるんでしょうか?
とにかく不思議な日です。
 

2005年03月16日 (水) 09時06分

[7058]Re: 60000行きましたね。
From:拙者
掲載していない、釣り場はまだまだありますね。がんばって、掲載するようにします。みなさまからの情報もお待ちしています。拙者宛にメール下さい。
2005年03月16日 (水) 13時00分


[7054]はじめまして!
From:みむ

おめでとうございます。
どんなサイトかなって覗きにきて、トップの画像に魅せられました。福岡の朝焼けが感動でした。
受賞されるだけあって、なかなかすばらしいHPですね。 
フェスティバルのおかげで
色んなサイトを見ることができました。
釣りもなかなか面白そうです。
では、また覗きにきますぞ!(笑)
おじゃましました。
画像は福岡タワーからの夜景です。

2005年03月16日 (水) 07時52分

[7057]Re: みむさん はじめまして
From:拙者
ありがとうございます。
これからも、遊びに来て下さい。
2005年03月16日 (水) 12時57分


[7052]拙者さん、おめでとう御座います
From:渚のシンドバット

拙者さん、チョッと遅れましたけどカテゴリー賞受賞おめでとう御座います、本当に素晴らしい事ですね。
それから拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん大変ご無沙汰しております、今年の九州20人の会が5月22日、新松原に決まりましたのでご連絡します、詳細は近日中にまたご連絡差し上げます、よろしかったまた参加してください、お待ちしております。

2005年03月15日 (火) 23時45分

[7053]Re: 渚のシンドバットさん、ありがとうございます。
From:拙者
いよいよ、キスシーズンがやってきますね。九州20人の会には是非参加したいと思います。5月22日ですね。よろしくお願いします。5月はヘビーな月ですね。
シマノJC、がまかつG杯、九州20人の会と続きますね。
2005年03月16日 (水) 00時15分


[7038]yahoo!に登録されました。
From:拙者

昨日の受賞後、早速yahoo!JAPANに新規登録されました。
yahoo!JAPANトップページにある
「Yahoo!カテゴリ」の
趣味とスポーツ > アウトドア > フィッシング > 投げ釣り
です。きっとアクセス数が増えるでしょうね。ちなみに現在アクセス数は「58648」です。

2005年03月14日 (月) 11時16分

[7041]Re: 恐るべし、アクセスカウンターが・・・
From:拙者
現在アクセス数は「59397」です。
約11時間30分で「749」増えてます。yahoo!のトップページを見たら、上の方に「ホームページフェス受賞作品発表 」と掲載されていました。益々増えていくでしょうね。嬉しいような怖いような(^_^;)
2005年03月14日 (月) 22時49分

[7044]Re:
From:jelly−fma
wooh!なんと素晴らしい!星の数ほどある趣味というカテゴリーから“投げ”のサイトが選ばれるとは!投げ好きにはたまらない快哉ですね。5本針仕掛けに尺キス5本の気分ですか!(変なたとえでスミマセン)まだまだ盛んとはいえない九州投げ界から彗星のごとく現れた“拙者ファンクラブ”が選ばれたということが、いつの日か九州が湘南などに負けない投げの先進地域になる夢を膨らませてくれます。fmaの投げ師範、国殿と親交深いクラブが受賞したというのも嬉しいですね。拙者さんの情熱と惜しまぬ努力そして心温かい仲間の皆さんの豆なカキコと釣りと魚以外に話題がぶれない気概の勝利でしょう!今後も気負わずにマイペースで頑張って下さい!
2005年03月15日 (火) 01時04分

[7045]Re: jellyさんおひさしぶりです。
From:拙者
受賞できるなんて思っても見なかったので、拙者も驚いています。
確かに関東地区に較べて、九州では投げ釣りはとってもマイナーなので、これを契機に盛り上げますよ。
まずは、九州地方の釣り雑誌に受賞の報告を入れてみようかと思ってます。
2005年03月15日 (火) 01時17分

[7050]Re: おめでとうございます。
From:グラえる
拙者さん受賞おめでとうございます。
とうとうメジャーデビューですね。
しかしアクセス数が増えるのは拙者さんが言われるとおりうれしいやら怖いやらですね。
私にとったら怖いっス。
変な事書かんように気を付けよう。
2005年03月15日 (火) 22時07分


[7042]こんにちわ
From:RYO

前に来た事があるのですが、まさかホームページフェスティバルに入選されるとは・・・すごいですね!ここのHPの波の音を聞くとかなりリラックスします。これからもがんばってください

2005年03月14日 (月) 23時01分

[7047]Re: RYOさん初めまして。
From:拙者
兵庫の方ですか?
これからも遊びに来て下さい。
2005年03月15日 (火) 01時26分


[7043]パソコン復旧
From:パーマン2号

先日からパソコンのハードが死んでいました。その間世の中ではどえりゃことがおこっていました。知らぬは私だけでした?
遅くなりましたが拙者さんおめでとうございまた。これからもホームページの管理大変でしょうが頑張ってください。
それから、國さん先日はありがとうございました。冷蔵庫のお餅が引っ越してきて喜んでいました。今年の夏はかなり活躍しそうです。今週末、今シーズン最後となるべきクロの仕入れに行ってきます。嫁から文句を言われなくてすみそうです。むらさきさんまた、またお手数かけますがよろしくお願いします。

2005年03月14日 (月) 23時29分

[7046]Re: 浦島太郎さん?
From:拙者
そーなんですよ。
どえりゃー事になりました。
徐々に実感してきました。
2005年03月15日 (火) 01時19分


[7023]表彰式会場から
From:拙者

拙者です。
やりました!
趣味系部門カテゴリー賞を受賞しました。
みなさん、ありがとうございます。
デジカメ沢山とったので、今度、皆さんに報告しますね。

2005年03月13日 (日) 14時01分

[7024]Re: おめでとうございます
From:スッピンパワー
めで鯛、めで鯛。やりましたねえ。
趣味系部門の頂点に立った〜。
第1回目での受賞ですから、めちゃくちゃ価値有りですよね。
ねえ、みんなも嬉しいよね。
祝いじゃ!祝いじゃ!
2005年03月13日 (日) 14時18分

[7025]Re: カテゴリー部門賞おめでとうございます。
From:てら
NO1はよかですね!!
2005年03月13日 (日) 14時26分

[7026]Re: おめでとうございました!!
From:釣り吉
拙者さん
カテゴリー賞、おめでとうございました。
釣りHPの頂点ですね。
みんなでますます、盛り上げて行きますよ!?
2005年03月13日 (日) 15時27分

[7027]Re: 祝いだ!わっしょい!
From:ねえちゃんのつれあい
おめでとうございま〜す。
受賞披露宴はいったいどこで?
次回拙者杯ツアー前夜祭?
こそっと覗いて見たか〜。
2005年03月13日 (日) 16時32分

[7028]Re: おめでとうですバイ! 
From:キスハンター
趣味系部門カテゴリー賞を受賞おめでとうございます。
一番良か賞ですバイ!
2005年03月13日 (日) 16時52分

[7029]Re: やりましたね(^^)v
From:見学人
拙者様、最高のご気分ですね!このHPに出入りさせて頂いてる一人として大変嬉しいです! 会場へはどのような格好で行かれたのでしょうか?興味津々です。
2005年03月13日 (日) 16時59分

[7030]Re: おめでとうございます。
From:投之助
趣味系部門賞を第一回目で受賞した事に価値があります。
次回も受賞出来るように皆で応援しましょう。
2005年03月13日 (日) 17時38分

[7031]Re: おめでとう!です!!
From:さつ
すごいー!!嬉しいですね!拙者様、拙者の投げ釣りファンクラブの皆様、おめでとうございます!!!これからも拙者の投げ釣り倶楽部の皆様の掲示板楽しみにしています!です。
2005年03月13日 (日) 20時33分

[7032]Re: おめでとうございます
From:むらさき
受賞おめでとうございます。
目指せ!連続受賞!ずーっと素晴らしいHP作り、頑張って下さいm(_ _)m
次はトーナメントでNo.1ですね。
2005年03月13日 (日) 22時01分

[7033]Re: おめでとうございます
From:アッキー
拙者さん、おめでとうございます!!
「趣味系部門カテゴリー賞」ですか!
さすが、「拙者の投げ釣り」。いかにも!と言う感じの賞ですね。
そもそもホームページというのは趣味系情報の発信がベース(アッキー的には)ですから、この部門での受賞はほんとにすばらしいですね!
これからも、頑張ってください。
2005年03月13日 (日) 23時00分

[7034]Re: おめでとうございます!
From:ケンケン
拙者さん、趣味系部門ナンバー1おめでとうございます。\(^O^)/ 凄いですね!これからもホームページ、頑張って下さい。楽しみにしてます。
2005年03月14日 (月) 00時01分

[7035]Re: おめでとうございます
From:みっちゃん
4月3日は第6回拙者杯(趣味系部門日本一受賞記念)花見カレイ選手権大会ですね。
2005年03月14日 (月) 09時37分

[7036]Re: 拙者さん 感激です!!
From:グラチェロ
「カテゴリー賞」受賞!!
おめでとうございます。
まさしく「魚」「喜」です!!       
これで、魅惑いっぱいの「拙者の投げ釣り」の輪が益々広がりますね。
魅了されっぱなしで今期の鱚釣果はまだ無いとです!
ばってん、春爛漫の4月♪からパールピンクばぁ目指して頑張ってみますけん・・・
2005年03月14日 (月) 09時40分