ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの投げ釣り日記過去ログ>log43
■■■log43■■■     <<log42  log44>>

[2991] 遠くの二人
名前 釣行日 2005.5/28日+26日
釣行時刻 5:00-12:00 同行者 パーマン2号さん
都道府県 ポイント
釣果 32匹 +(26日11匹)
タックル 青33+ちたん 仕掛け
天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 26,5 今年度キス累計

活性はよくなってきましたが、型がいまいちでした。北風強風でやめました。
26日にも、ちょこっとだけ行きました、あわせて釣果報告

2005年05月28日 (土) 21時31分

[2992]Re: 累計報告
From:國
釣果累計249匹
2005年05月28日 (土) 21時34分

[3001]Re: おいで!
From:投一筋
数は上がったみたいですね!型は・・・
ポイント絞るのが大変みたいですね。ところでパーマン2号さんの釣果はどうなんでしょうか?

飽きたらこっちにおいで〜

2005年05月28日 (土) 23時19分

[3019]Re: この前のキスはいませんでした。
From:パーマン2号
尺、尺とうわごとのように言いながら出かけたのですがあえなく撃沈しました。この前のキスさん何処に行ったのやら・・・24cmと23cmはでましたがいまいちでした。また挑戦します。
2005年05月29日 (日) 16時08分


[2997] 野北釣行、良い天気。
名前 アッキー 釣行日 2005.05.28
釣行時刻 5:00〜9:30 同行者 近くにAさん
都道府県 福岡 ポイント 野北
釣果 キス18匹(最大22cm) 岩デコ
タックル サーフカスタムBX、スーパーエアロEV 仕掛け 道糸:PE0.8 遊動25号 手製の2本針(針8号)
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 22cm 今年度キス累計 55匹

今日も野北に行って来ました。
1投目で22cmゲット!、2投目で20cmゲット!!
今日は行けそうかな・・・・と思った3投目が糸パッチン。錘は遙か彼方に・・・。
今日は、結局3回も糸パッチン・・・・・とほほ・・・。
でも、良い天気でしたね!!

2005年05月28日 (土) 22時48分

[3000]Re: 三角板
From:投一筋
良いポイントに居たのはアッキーさんでしたか〜
今日は、時間が無かったので殿様釣りしてしまいました。
野北もまだまだこれから!?なんで当分今日の場所に居ると思います。
私のホームなんで・・・
2005年05月28日 (土) 23時13分


[2981] 仕事前に・・・
名前 投一筋 釣行日 17.5.28
釣行時刻 5:00〜7:00 同行者 遠くに2人 近くにAさん
都道府県 福岡県 ポイント 野北
釣果 キス13cm〜25cm 12匹 デコ
タックル ハテラス 35-405LD チタン 仕掛け モトス2号 ハリス1号 デルナー30号
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 25cm 今年度キス累計 146/12日

仕事前にちょっとだけ行って来ましたが、その後仕事が忙しかったのでかなり疲れました。
7色から5色半でいい当たりがありましたが、なかなか乗らない・・・

また懲りずに行ってみようかな〜

ちなみに釣った魚は専務の晩飯になります。

遠くのお二人さ〜ん、その後どうでしたか?

2005年05月28日 (土) 19時32分

[2985]Re: さすが、ですね!?
From:釣り吉
投一筋さん
短時間の釣行でも、流石の釣果!!
すごかぁ〜です。
さすがですね。
あちき、今日はフグさんと遊んでいました。(笑)
それにしても飛ばんです、今日は北東の風!?でした。ますます飛ばん!飛ばん!?
2005年05月28日 (土) 20時43分

[2988]Re: 釣り吉さんのおかげ!?
From:投一筋
釣り吉さんこんばんは
ふぐが1匹しか釣れなかったのは釣り吉さんのおかげ!?でしたかー・・・冗談です。
今日の野北の朝はベタなぎ!小波程度でしたけど、やはり太陽が上がると風も強くなるのですかね〜
明日、キバッテきて下さい!!!
2005年05月28日 (土) 21時06分

[2995]Re: ニアミスでした
From:アッキー
投一筋さん、今晩は!
近くのAさんの隣にいたアッキーです。
出勤前の釣行お疲れ様でした。と言うより、釣行後のお仕事お疲れ様でした。でしょうか!?
今日は天気も良く、気持ちいい釣り日和でしたね!
2005年05月28日 (土) 22時34分


[2978] 今日は友達と・・・
名前 彦一 釣行日 17.5.28(土)
釣行時刻 10:00〜16:00 同行者 わがままな友達
都道府県 熊本県 ポイント 大矢野町→宇土半島
釣果 キス16匹+ベラ1匹 キスゴ虫
タックル ランドサーフ+ベーシア45U 仕掛け 27号遊動+市販の10号針2本仕掛け
天気 晴れ〜 汐・満潮・干潮時刻 中潮 満 11:31、干 18:13
今年度キス最長寸 今日は26cm 今年度キス累計 164匹

昨日帰ったら友達からのお誘いがあったので、また今日も行ってしまいました
お手軽な場所にしか行きたがらない友達と行くとなかなか釣果が上がらなくて、昼の時点で5匹でしたが、下げ潮になったら釣れ始めて、16時で16匹キープできました
釣果はキス16匹+良型ベラ1匹でした
キスは昨日よりも良型が多く釣れました
左の5匹は25・26cmです

2005年05月28日 (土) 18時52分


[2961] 良い感じでした
名前 彦一 釣行日 17.5.27(金)
釣行時刻 10:00〜16:00 同行者
都道府県 熊本県 ポイント 宇土半島
釣果 キス19匹+リリース2匹 キスゴ虫
タックル ランドサーフ+ベーシア45U(ナイロン3号) 仕掛け 27号天秤+市販の10号針2本仕掛け
天気 曇り 汐・満潮・干潮時刻 中潮・満 10:46,干 17:25
今年度キス最長寸 本日は26.4cm 今年度キス累計 148匹

今日は曇りで風も無く、キス釣りに最適の天気でした
初おろしの竿の感触はなかなか良いものでした。初おろしが貧果にならなくて良かった(^^)

2005年05月27日 (金) 19時46分

[2963]Re: 26.4p羨ましいです
From:勘 吉
彦一さん、はじめまして。 勘吉ともうします。私も、ランドサーフ&ベーシア今月より使用してます。30−405ですが、軽めのおもり23号位の方が飛距離でるみたいです。穂先の感度も、結構いいですよね!
釣果も、まずまず。ちょっと、はまりそうです。勝手なことばかり書いて、すみません。
同じタックル使ってある方がいて、つい嬉しくなって。m(__)m  また、宜しくお願いします。
2005年05月27日 (金) 21時07分

[2966]Re: NEWロッド!
From:投げボーズ
新しいタックルはいいですよね〜。釣果もよくて、尚、GOOD!でしたね!
2005年05月27日 (金) 22時30分

[2969]Re:
From:彦一
勘吉さん初めましてm(_ _)m
同じタックルの組み合わせなんですね〜(^^)
私は磯での投げが多いので、30−425なのです。初おろしも磯場からの釣りでしたが、前より20cm長い分磯では扱いやすく、砂浜でのキャストも良い感じでした。
27号の遊動天秤で投げて、距離は概略で110〜120mくらいでしたが、竿はまだ余裕があるようでうまく投げればもう少し飛びそうでした。これからまた修行を積まなきゃです(^^;)買って良かった1本です(^^)
釣果も良くてこれからまた投げ釣りが楽しくなりそうです
2005年05月28日 (土) 02時42分


[2952] はじめまして
名前 にゃおき 釣行日 2005・5・22
釣行時刻 5:00〜11:00 同行者 なし
都道府県 福岡県 ポイント 二丈
釣果 10〜23cm 岩デコ
タックル がま投げ405−35、SS−45U、砂紋0.8 仕掛け キスプロ 8〜9号、5〜7本仕掛け
天気 曇り 汐・満潮・干潮時刻 大潮・満潮
今年度キス最長寸 23cm 今年度キス累計 12匹

はじめまして にゃおきと言います。投げ釣りを本格的(?)に初めて、同じ砂浜で投げ釣りしてた方に、このHPの存在を知り、一筆(?)記載してみた次第です。情報交換することで自分が知らなかった事を勉強し、技術レベルを上げて行こうと思います。

2005年05月26日 (木) 21時58分

[2956]Re: はじめまして、です。
From:しけ太
しけ太と申します。大体のホームは二丈町ですか?
もしかしたらどこかでお会いするかも..?
朝5時からとは私達と一緒でしたね。キスプロ9号で良型狙いですね..!?
お会いした時はよろしくお願いします。
2005年05月26日 (木) 23時48分

[2957]Re: にゃおき さん、初めまして。
From:拙者
これからもよろしくです。
2005年05月27日 (金) 09時17分

[2958]Re: 名前は存じませぬが...
From:にゃおき
まちがいなく、このHPご覧になっている方で、釣り場でお会いした方が多いと思います。フィールドは、長崎県〜山口県までの砂浜ですから、名前は存じませんが、一人で投げ釣りしていると関心のあるギャラリーの方は、話かけてきますので・・
2005年05月27日 (金) 12時34分

[2959]Re: にゃおきさん、はじめまして
From:てら
去年の今頃、二丈でガマの竿をビッシと振る方とすれ違いお互いに目礼した記憶がありますが。
2005年05月27日 (金) 14時17分

[2960]Re: ブルーの投げ用クーラーが目印でございます。
From:にゃおき
佐賀県唐津市に住んでますので、唐津近辺、二丈あたりはホームグランドです。目印は投専用クーラーがブルー。同じ投げ釣りをされている方で、感動する程、上手いスウィングされる方が多々おられます。確か、5/29(日)は、唐津東浜で「G杯投げ九州大会」が開催
される予定です。今回はエントリーしておりませんので、見学してきます。
2005年05月27日 (金) 18時25分


[2941] サボりです。
名前 たけ 釣行日 2005・5・25
釣行時刻 11:30〜15:00 同行者 同僚
都道府県 福岡県 ポイント 若松
釣果 16匹 小ケブ
タックル パワーキャスト、ベーシア、PE0.8号 仕掛け 自作3本針
天気 暑くもなく寒くもなくよか天気 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 23センチ 今年度キス累計 27匹

あまりの天気の良さに昼からサボりにいきました。お仕事してた方、ごめんなさい。1投目から20センチの良型が。その後ピンが遊びにくるだけ。潮が動き始めて1時間後、23,22センチが連発。力糸もPEなので、アタリがダイレクトにきて、心臓に悪いです。尺はもっと引くんでしょうね。釣ったキスは塩焼き、刺身にして酒のお供になりました。もっとも塩焼きは娘がほとんど食べちゃいましたが・・・。

2005年05月25日 (水) 20時58分

[2942]Re: 画像です
From:たけ
個人的趣味です。
2005年05月25日 (水) 21時15分

[2943]Re: 若松でですか!?
From:やす
 はじめまして、現在、神奈川県に転勤しております「やす」です。 私は生まれ育ちが八幡でして、中学生まで良く若松に釣行してました。
なかなかの型ですね! PEはよく当たりが伝わりますよね!・・・こっちはピンギスばかりでうらやましかとです・・・
 しかし、今日の釣行は最高ですよね〜。
2005年05月25日 (水) 22時53分

[2944]Re: 近い趣味かも・・・
From:投げボーズ
たけさん、はじめまして。僕もかなり近い趣味だと思います。ガンプラではありませんが、某フィギアを求めて「マンガ倉庫」にちょくちょく通っていたら、ツインパワーを1万チョットでゲットしました。今度UPするとき、フィギュアをキスに抱きつかせてみます(^^)
2005年05月25日 (水) 22時57分

[2948]Re: 写真..
From:しけ太
たけさん、やりましたね、釣果+α の写真...
思わず苦笑いしちゃいました。
キスはかなりの良型ですね。いよいよ北九もシーズンイン!...かな!?
2005年05月25日 (水) 23時45分

[2950]Re: お叱りの声では・・・
From:たけ
やすさん、はじめまして。筑豊っ子ながら、ちょくちょく若松に通ってます。今の所ホームグラウンドにしています。       投げボーズさんはじめまして。私小学生のころから作ってますが、最近では投げにはまってしまって、まったく組み立てていません。キスを持ち上げようとしましたがだめでした。しけ太さんおばんです。了解も得ずに真似しちゃいました。ごめんなさい。同じ?ということでなにとぞご容赦くださいませ。 
2005年05月26日 (木) 00時51分

[2951]Re: ○○が同じたけさん、おはようございます
From:しけ太
お叱り!?とんでもないです。面白いですよ!
私も勝手に団子さんの作風を真似したとです..(小声で)
2005年05月26日 (木) 09時17分

[2953]Re: 懐かしいです
From:団子
たけさん はじめまして  団子と申します

20代の10年間、若松(畠田の「ぎょ」の近くです←ご存じですよね)に住んでいました。実は若松で釣りを覚えました。
とても懐かしいです。
今でも、一年に1回は若松に釣りにいきます。若松でお会いしたいものですね
2005年05月26日 (木) 22時09分

[2954]Re: お許しをいただきました。
From:たけ
しけ太さんこんばんわ。ガンプラならまだまだストックがあるので、画像のすみの方に置きたいとおもいます。団子さんはじめまして。ぎょ、知ってますよ。何度か餌買いました。今は、その先のポイントで餌を買うことが多いです。若松わ良くいくのでお会いできるといいですね。平日、休日、夜釣りで行ってますので場違いな車(社用車)とステッカーを見かけたら気軽にこえを掛けてください。
2005年05月26日 (木) 22時29分


[2889] 久しぶりのZUO
名前 イースト 釣行日 5/22
釣行時刻 7:00〜9:00・10:00〜11:00 同行者 ZUO:しけ太さん.グラえるさん.せがれ・NT:一人
都道府県 福岡 ポイント ZUO・NT.
釣果 ZUO:ピン〜18cm13匹・NT:15cm2匹 でこ
タックル 白B・てくにうむ 仕掛け 30固定・キススペ7号4本針
天気 曇り時々小雨 寒かった... 汐・満潮・干潮時刻 満:8時半ごろ?
今年度キス最長寸 20.5 今年度キス累計 34匹

久しぶりのZUO釣行でした!が、寝坊の為、入り時間が遅れてしまい短時間の釣行になってしまいました(^^ゞ
二回戦の地元NTは風が強く、半袖半ズボンには寒くて早々に撤退しました(>_<)
しけ太さん、グラえるさんお疲れ様でした。

2005年05月22日 (日) 18時55分

[2892]Re: 半袖半ズボン+ウォーターシューズ!
From:しけ太
どーもー、長袖長ズボン、完全防備のしけ太でーす、アイアイ。
あれからはNTだったんですね。野北あたりと思ってました。
ZUOの目の前に見えてる志賀島経由で帰れれば近いのに..!?
遠路お疲れ様でした。
2005年05月22日 (日) 19時45分

[2904]Re: ども!おはぁです。
From:グラえる
疾風のように現れ完全夏スタイル驚きました^_^;
海は穏やかだったのですがちと寒かった。
なかなか思うようにはいかないですね。
大きいのは何処へ??

ちなみにホウボウ忘れてますよ。
またお越し下さい。
2005年05月23日 (月) 05時56分

[2930]Re: あの「いぼりコンビ!」と・・・・!?
From:釣り吉
イーストさん
日曜日は、本当にお疲れさまでした!
なんでまた?あの「いぼりコンビ」と・・・・?
次回はあちきに是非、声かけてください!
良いポイント、ご案内させていただきます。
拙者杯は、あちきのミステークでした!
ごめんなさい。(反省猿の釣り吉です!?)
2005年05月23日 (月) 23時55分

[2934]Re: いぼり菌
From:グラえる
そういぼりコンビとだったからイーストさんも不本意な結果になったのです。
次回は釣り吉さんに船頭お願いしますね。
今ならもれなくいぼりコンビ付き^_^;
2005年05月24日 (火) 21時26分

[2939]Re: 太っちょのいぼり菌
From:投之助
此処にもう一人太っちょのいぼり菌がおります3人揃うと確実にいぼり込むでしょう。

グラえるさん、しけ太さんとでトリオを結成!
名前は「いぼり菌トリオ」どぎゃんですな。
2005年05月25日 (水) 19時53分

[2940]Re: カルテット
From:イースト
よし!んじゃ、私も入るとカルテットですね!
でも私まで入ったら、いぼるどころか地盤沈下ですかね!?
2005年05月25日 (水) 20時01分

[2946]Re: いぼり・ファイブ!?
From:釣り吉
あちきも参加したいです!
よろしいでしょうか・・・・・・?
名づけて、「いぼり・ファイブ!」?
リーダーは、勿論!しけ太さんですよ!?
2005年05月25日 (水) 23時18分

[2947]Re: いぼりファイブ?
From:しけ太
なんか歌でも歌うグループ名のような...!?
これで皆さんもボーズ沼にいぼり込みます。
...ところでなんで私がリーダーやねん!?
2005年05月25日 (水) 23時35分

[2949]Re: 言い出しっペ!が「リーダー」ずら・・・・?
From:釣り吉
いぼり・・・・・?糸島地方の標準語!
そう教えてくれた、しけ太さん!こそが真のリーダーですばい!?
あのクールFに負けんですよ。
あちき、釣りより歌が・・・!下手の横好きですねん!?

2005年05月25日 (水) 23時51分


[2878] たまには、浮気・・・・!?
名前 釣り吉 釣行日 2005年5月21日〜22日
釣行時刻 21日午後4時〜22日午後2時 同行者 途中で投之助さんと合流。
都道府県 長崎県・佐賀県・福岡県 ポイント 福島・馬蛤潟・FKY
釣果 セイゴ43cm、アイナメ36cm、キス15匹 イワムシ、アオムシ
タックル プロサーフ405CX他。 仕掛け マルセイゴ13号〜11号
天気 晴れ、雨、曇 汐・満潮・干潮時刻 大潮、午後8時16分、午前2時04分
今年度キス最長寸 29cm 今年度キス累計 220匹

たまには、チヌが釣りたぁから・・・・・!
4月9日ぶりに、福島・馬蛤潟に夜釣りに出掛けました。
夜は福島でなんとキス1匹のみ!?(寂!)
翌早朝、馬蛤潟でセイゴ、アイナメが各1匹・・・。
ひさびさの車中泊&野外サラサラ!!でした。
昼から、FKYで投之助さんと合流!
キスのアタリを楽しんで来ました。


2005年05月22日 (日) 15時51分

[2880]Re: ミッドナイトツアーお疲れ様でした
From:しけ太
アイナメはあばら骨模様!?
丸まる太ってますね。下のキスも20cm弱あるんでしょうけど、小さーく見えます(笑)
2005年05月22日 (日) 16時09分

[2882]Re: 久しぶりのミッドナイトツアー!
From:投之助
お疲れ様でした、釣り吉さんに頂いたキス24cmありました、有難うございました。
あれからピンばかりで3:30納竿。
次回チヌ釣りにご一緒お願いします、と言っても土曜日が行けないので調整が難しいですね。
2005年05月22日 (日) 16時54分

[2887]Re: チヌも尺キスも・・・・!?
From:釣り吉
投之助さん
夜釣りよりも、夜明け前の早朝釣りが良いみたいですね!
(あちきは夜のサラサラが楽しみなんですが・・・?)
6月は統計的に?尺キス!!が良いシーズンみたいです!?
日曜の早朝!お誘いしますよ。
ほとんど徹夜の釣りですが・・・。(笑)

2005年05月22日 (日) 17時20分

[2888]Re: キスはおまけ!?
From:グラチェロ
三県の釣行、お疲れ様でした。
主賓の居ない思い残す釣果!?で次釣への闘志満々と言った心境でしょうか?
一度は行ってみたい○○屋で尺を拝みましょう!
2005年05月22日 (日) 18時42分

[2897]Re: ミッドナイト(?)イン福島・・・・!?
From:釣り吉
ミッドナイトのつもりでしたが・・・・・、
あんまり釣れんので、馬蛤潟に移動しました。
写真は、移動前の福島です。
夕陽の方向に平戸を望みます。
眺望と釣果は、比例しません。(泣!!)
2005年05月22日 (日) 20時39分

[2903]Re: ミッドナイトツアーお疲れ様でした。
From:グラえる
久々福島でもまだまだいけそうですね。
こりゃあ尺も近いかも・・・
2005年05月23日 (月) 05時47分

[2907]Re: 釣り吉さん、こんにちは!
From:てら
釣り吉さんはキス釣りが浮気でしょ。
馬蛤潟はミッドナイトが駄目で早朝、夕刻の所謂マズメがGOODみたいですね。
呼子、平戸の尺狙いに行きませんか?
2005年05月23日 (月) 11時33分

[2921]Re: 実は、おいちゃんキャスターさん〜・・・・!?
From:釣り吉
てらさん!、グラえるさん!
おいちゃんキャスターさんから丸秘ポイント!を伝授されております。
何せ、条件がかなり厳しいので!
お誘い!躊躇しておりました。
まるで忍者の世界、剣豪の世界!
よろしかったら、お誘い申し上げますが・・・?

2005年05月23日 (月) 22時06分

[2922]Re: てらさんは既に忍者?!
From:グラえる
もちろん行くピョ〜ン
2005年05月23日 (月) 22時14分

[2928]Re: てらさんは剣豪です!!
From:釣り吉
グラえるさん
てらさんは既に剣豪、剣聖ですよ。
黙って投げれば、魚のほうから近くに寄って来ますね・・・・!
今年の尺キス!は多分、てらさんか投之助さんでしょうね。
あのお二人の情熱は異常?ですばい・・・・。
既に剣聖の域かも!?
しけ太さん、グラえるさんの若さでどこまで!頑張れるか・・・・・・?
岩流島の対決!
剣豪と忍者の対決!年末の結果が楽しみですばい!?

2005年05月23日 (月) 23時20分

[2935]Re:
From:グラえる
てらさん達に勝つのは夢のまた夢。
こちらは、スターがいるのでなんとか踏ん張れそうですよ。
ねぇしけ様(^_^)/
2005年05月24日 (火) 21時32分

[2937]Re: 尺一番乗りは!
From:投之助
誰が尺を釣り上げるか、本命はてらさんでしょう、もうすぐ還暦だと言うのにあのパワーは凄いです。

釣り吉さん6月に入ったら行きましょう。
6月に全サのキス釣り大会がありますのでダブラないようにしましょう。
2005年05月24日 (火) 22時33分

[2945]Re: 6月は最高・・・・、ですね!?
From:釣り吉
てらさんに負けない投之助さんのパワー&情熱!!
あちきの大切なお手本です。
6月は尺ギスの最高の季節!眠れない週末になりそうです。
是非!行きましょう!
めざすは、日本記録更新ですばい!!(目標は常により高く!、更に高く!ですね。)
2005年05月25日 (水) 23時08分


[2901] 始めまして
名前 グランパパ 釣行日 5月21日
釣行時刻 7:00〜12:00 同行者
都道府県 熊本県 ポイント 天草(本渡)・姫戸
釣果 14匹(リリース3匹含む) キスゴ虫
タックル スパーエアロEV 仕掛け 2本針(市販品)
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻 大潮 6:45 13:10
今年度キス最長寸 23cm 今年度キス累計

始めましてグランパパと申します。
2年前ぐらいから、投げ釣りを楽しんでます。今年の冬、投げボーズさんと出会い、現在色々と教えてもらってます。
投げボーズさんを始め、皆さんこれから宜しくお願いします。

2005年05月22日 (日) 22時24分

[2915]Re: 釣れましたね!
From:投げボーズ
楽しい釣りが第一ですが、レベルアップするともっと楽しくなりますよ!
2005年05月23日 (月) 21時16分

[2917]Re: はじめまして
From:キスハンター
グランパパ さん、はじめまして。
天草を本拠地とし、拙者ファン倶楽部の縄張りにチョクチョクとお邪魔してますキスハンターです。
姫戸はこれから夏までは爆釣タイムに入ります。
釣り場でお会いしたときはよろしくお願いします。
2005年05月23日 (月) 21時19分

[2931]Re: こちらこそ
From:グランパパ
キスハンタ‐さんこちらこそ 宜しくお願いします。レベルアップ目指して頑張ります
2005年05月24日 (火) 05時36分

[2933]Re:
From:彦一
初めまして彦一と申します
熊本勢頑張っていきましょう(^O^)
2005年05月24日 (火) 21時00分

[2936]Re: はじめましてグランパパさん。
From:拙者
熊本県民がまた1人増えましたね。
これからもよろしくです。
2005年05月24日 (火) 22時17分

[2938]Re:
From:グランパパ
彦一さん 拙者さん、こちらこそ宜しくお願いします
2005年05月25日 (水) 01時51分


[2899] 20人会
名前 拙者 釣行日 5月22日
釣行時刻 6時〜15時30分 同行者 参加のみなさん
都道府県 福岡県 ポイント 新松原海岸
釣果 大会で16匹、奈多で1匹 チロリ
タックル キススペ405CX+、Mg、道糸PE0.6号、力糸PE 仕掛け 固定テンビン27号 モトス2号ハリス1号、鈎5号3本〜5本
天気 曇りのち晴れ 汐・満潮・干潮時刻 大潮 満潮8:15 干潮14:45
今年度キス最長寸 25.5cm 今年度キス累計 133匹

参加の皆さんお疲れ様でした。
渚のシンドバットさんはじめ、大会運営委員の皆様ありがとうございました。
カレーライス旨かったです。

シマノインストラクター横山氏と一緒に写真を撮りました。

2005年05月22日 (日) 21時52分

[2909]Re: そういえば
From:愛宕浜漁協
この6人衆は全員白竿じゃないでしょうか。
左からC+、C+、B+、C+?、D+、B+ですか?
2005年05月23日 (月) 15時58分

[2910]Re: 愛宕浜漁協さん、こんにちは。
From:てら
さすがに、赤竿、赤リ−ルとはいきませんでした。
白ベストも流行ってきました。
前日は赤帽子、赤竿、赤リ−ルでした。
アツ、赤帽子はNUXESですからOKだった。

拙者さん、NTは1匹ですか。
大潮の底で悪かったのか、未だ早いのか?
2005年05月23日 (月) 16時56分

[2912]Re: お答えします。
From:拙者
愛宕浜漁協さん、
確かに、当日は全員キススペでしたよ。
横山さんの竿はBX+でした、通常はCX+を使ってるそうです。
写真を見るとよく分かりますが、横山さんは身長180cmだそうです。

てらさん、NTはまだ早いかも。大潮の干潮時期だったので、そのせいかもしれませんね。
2005年05月23日 (月) 18時15分

[2932]Re: 愛宕浜漁協様
From:むらさき
おはようございます。
現在、私が使用しているのはBXですが、来月よりDX+も使用します。
80グラムさんの秘技に負けないロッドに仕立てる?つもりです。
今度のガイドの色はむらさき?ではありません。
2005年05月24日 (火) 05時45分


[2914] 3人+1の会
名前 グラえる 釣行日 5月22日
釣行時刻 5時〜10時 同行者 しけ太さん、イーストさん親子
都道府県 福岡県 ポイント 〇うお
釣果 28匹(〜20cm) でこ
タックル N−SP + Mg PE0.8 仕掛け デルナー30号ショットキス8号5本針
天気 くもり 汐・満潮・干潮時刻 8:30ぐらい
今年度キス最長寸 25cm 今年度キス累計 79匹/9日

早朝より驚かされてのお出迎え恐縮です。
ぼちぼち釣れたのですがかたが駄目でした。
ポイントは近いとわかってても当日はなぜか絶好調で伸びますので投錬状態でした(言い訳)
ほとんど徹夜が効きました。
納竿後はひたすら忙しかったのですが、行く先々で寝てる状態でした。
4時に出て、20時帰宅はきつい(ーー;)

2005年05月23日 (月) 21時15分

[2916]Re: さらわれた者
From:グラえる
画像
2005年05月23日 (月) 21時18分

[2918]Re: 追加
From:グラえる
きゃーー
しけ様ぁ〜
カッコイイ!!


赤竿(オチ^_^;)
しかもピンボケm(__)m
2005年05月23日 (月) 21時21分

[2920]Re: 早すぎた..?!
From:しけ太
私が集合時間を早く設定したのが響きました?すみませんでした。
ド遠投で6〜7色投げて引いてきても、当たりがあるのは決まって3〜4色という釣りでしたが、こちらもお疲れ様でした。
ホウボウさんはこの時は楽しくサーフィンをしていたのですが、突然呼吸困難状態に陥り、私の家で外科手術を受けた後、熱いお風呂に入りました。その後の行方は不明です。
また、尺を求めてどこか行きましょう!
ps.写真ピンボケありがとうございます。さらに顔にモザイクがあればもっとOKです...
2005年05月23日 (月) 22時06分

[2923]Re: モザイク?
From:釣り吉
グラえるさん、お疲れさまでした。
睡眠不足はいかんですばい!!
過労運転、事故のもとですばい!?
前日は、あまり興奮せんで早めにおねんねください。
気持ちは解かりますが、釣果は行かんとわからん・わからん!ですから・・・・!?
しけ太さん
モザイク以上にボケていますので、心配ご無用ですね(笑)
言い過ぎ・・・・!スミマセン。
それにしても、皆さん凄い釣果ですね。
粘り・根性・若さ!
羨ましかですばい!、ほんなごつ、羨ましかぁ〜です。
2005年05月23日 (月) 22時20分

[2924]Re: しけ様パワー全快
From:グラえる
なんのなんの朝は強いから大丈夫!!
ただ真っ暗闇の中に一人立ってるのがうけました。
あのホウボウにはイースト菌が付いてるのですよ(#^.^#)
これであなたもメゴチに似た尺キスゲットです。
ちなみにモザイクはリールにしときますね(^^)v
2005年05月23日 (月) 22時22分

[2925]Re: 情熱か?
From:グラえる
朝から釣り吉さんの釣果に興奮してしまいました。
砂の芸術やるの忘れました(ーー;)
凄い成果、粘り、根性、若さも、タフさ、全てにおいて、しけ様が一枚も二枚も上ですよ。
本家にも勝つ勢いですよ。
2005年05月23日 (月) 22時29分

[2926]Re: イースト菌!?
From:しけ太
どうりであの後、私のお腹はふくれました。満腹、満腹...
2005年05月23日 (月) 22時45分

[2929]Re: イースト菌?
From:釣り吉
しけ太さん
キスの釣り過ぎ、食い過ぎにご注意ください!
(タバコの広告!でした)
決して、イースト菌の仕業では無かぁ〜ですばい。
グラえるさんとの「いぼりコンビ?」、まだまだ継続中ですね・・・?
2005年05月23日 (月) 23時33分


[2927] 運河でチヌ
名前 関門の釣りバカ 釣行日 5月21日
釣行時刻 20時から4時 同行者 なし
都道府県 福岡 ポイント 響灘運河
釣果 チヌ40cmメイタ34cmキビレチヌ30cmコダイ23cm ホンムシ
タックル 4本 仕掛け 遊動30号ハリス3号1本バリ
天気 曇り 汐・満潮・干潮時刻 大潮
今年度キス最長寸 今年度キス累計

23時まで何もアタリがないのであきらめかけたけど東流れに変わってから釣れました。

2005年05月23日 (月) 22時57分


[2870] 午後から大阪・・
名前 キスハンター(の代理、投げボーズ) 釣行日 5月21日
釣行時刻 ?〜11:00 同行者 投げボーズ
都道府県 熊本県大矢野 ポイント SRT
釣果 キス28匹 キスゴ虫
タックル 赤竿、XT 仕掛け PE0.8、デルナー27号、モトス2号、ハリス1号、5本針
天気 晴れ 汐・満潮・干潮時刻
今年度キス最長寸 24センチ 今年度キス累計

キスハンターさんが午後から大阪出張なので、UP代理です。お魚全部ありがとうございました(^^)

2005年05月21日 (土) 22時09分

[2919]Re: 追加
From:キスハンター
【キスハンターレジ 191号】
2005年05月23日 (月) 21時24分