[2603] 日焼けしたー |
|
名前 |
しけ太 |
釣行日 |
5月3日(火) |
釣行時刻 |
615〜1300 |
同行者 |
現地でグラチェロさん |
都道府県 |
福岡県 |
ポイント |
二丈町 |
釣果 |
キス18匹(リリース込み)(〜21cm) |
餌 |
岩でこ |
タックル |
Tサーフ、EV |
仕掛け |
遊動25号、8号針3本 |
天気 |
晴れ |
汐・満潮・干潮時刻 |
長潮 |
今年度キス最長寸 |
635 |
今年度キス累計 |
1210 |
|
|
|
|
|
|
グラチェロさん、潮情報+エサありがとうございました。 あの後福吉方面に行こうとしたけど、渋滞してたのでやめました。 愛宕浜漁協さん、情報ありがとうございました。
キス累計44匹(max25cm)
|
2005年05月03日 (火) 17時22分
|
|
|
[2616]Re: ムカ○の森、探検!? |
|
From:釣り吉
|
|
しけ太さん あのムカ○の森、ついに探し出しましたね。 キス以外にチヌの雰囲気プンプン・・・・!! 当分、病みつきになりそうですね。(笑) 駐車、くれぐれもご注意ください・・・・!?
|
2005年05月03日 (火) 21時58分
|
|
|
[2619]Re: ほんとに駐車に注意! |
|
From:しけ太
|
|
あのどんづまりの坂は朝露で4WDでも滑ります! 手前がいいかも、ですよ。
|
2005年05月03日 (火) 22時25分
|
|
|
[2631]Re: 早朝の災難!! |
|
From:グラチェロ
|
|
しけ太さんお疲れ様でした。 災難でしたね!!人間の力ではどうしようもなく力添え出来なくてすいませんでした。 お互い十分注意しましょう。 潮が良ければまだ良い釣果だったかもですね!? 次の未踏リポートUは・・・ 緯:33°39′01″経:130°14′01″の予定 |
2005年05月04日 (水) 21時05分
|
|
|
[2634]Re: こ、ここは... |
|
From:しけ太
|
|
グラチェロさん、あそこで会話してくださる相手がいただけで、ほんとに助かりましたよ。 未踏の地partUですが、こ、ここは私も前から気になってた所!です。 この夏、試釣しようと思ってました。道なき道のようですが... |
2005年05月04日 (水) 21時38分
|
|
|
[2637]Re: む**の森 |
|
From:投之助
|
|
しけ太さん 早朝から釣りでない事でお疲れ様でした。 愛宕浜漁協さん以外であの森へ入った人は皆んな駐車でトラブッています。 お神酒を持って行って御祓いをしますかね。 |
2005年05月04日 (水) 23時03分
|
|
|
[2641]Re: ム**の森その2 |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
しけ太さん、大変なことになっていたようですね。 もっと具体的なアドバイスをしておけばと反省しております。 やはりあの場所は神社の周りで一種の聖地なんでしょうか。一度お参りしておかなくちゃ。 グラチェロさん、次回の未踏レポート地は手前の駐車場(おばちゃんが集金している)に駐車して歩くのが無難ですよ。 私としては最近行ってないN33-39-32、E130-13-21が気になっています。
|
2005年05月05日 (木) 08時14分
|
|
|
[2642]Re: 手前に駐車?! |
|
From:グラチェロ
|
|
愛宕浜漁協さん おはようございます。 鷹島お疲れ様でした。 今日も東奔西走でしょうか? やはりUのポイントは駐車料金を払い歩きが無難なんでしょうか? また亀になりたくないし、距離にしてざっと1km、未踏の夜歩きはム**との遭遇も気がかり・・・ N39′32″E13′21″も気になってるんですがupdownがUよりきつく駐車に難なので悩んでます。 何れにせよ一度は陽のある内に入って状況把握が先決のようですね。
|
2005年05月05日 (木) 11時30分
|
|