ON / OFF
波の音





TOP PAGEみんなの掲示板過去ログ>log70
■■■log70■■■     <<log69  log71>>

[5492]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら

今夜は横浜です。
30CM以下の小型ながらカレイを1人で10枚
釣ったと聞いたので夕方に竿を出しましたがキス1匹に終わりました。21号号台風の余波で風が強く非常に釣辛かったです。
カレイはボツボツ接岸しています。
イワイソメが大量に余ったので塩漬けにしました。次回に使用しますが、生餌には勝てないでしょうね。
シロキス 累計619匹。

2004年09月30日 (木) 20時51分


[5488]1匹も・・・・・
From:団子

釣れませんでした。

先日調子がよかった、大口へ。
「2匹目のドジョウ」を期待したのですが、残念でした。(ふぐ太郎の猛攻にあいました。)

お土産がないので、西浦の道路沿いにある100円の花束を3束購入(奥さんには安くて、量があると好評でした。釣れない時には、この手は使えそうです)

PS:アッキーさん 今日は失礼致しました。その後は、どうされましたか?
私は「ざうお」に向かいましたが、雨が降ってきたので、あきらめました。次回は爆釣といきたいものですね。今後も宜しくお願いします。

2004年09月28日 (火) 20時11分

[5489]Re: 残念でした・・・
From:アッキー
団子さん、お疲れさまでした。
今日はお互い残念でしたね・・・。
アッキーはあの後、西ノ浦の西側の浜をのぞきました。一人釣っていたのですが、釣れてないようでした。
どうしようかと考えていたら、雨が降ってきたので、アッキーも今日はあきらめました。
ほんと、次回は爆釣したいですね!こちらこそ今後とも宜しくお願いします。
2004年09月28日 (火) 21時27分


[5479]九州キス釣り王座決定戦のご案内
From:渚のシンドバット

拙者さんと拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん今晩は大変ご無沙汰しております、
九州20人の会による九州キス釣り王座決定戦の日程が変更、決定しましたのでご案内申し上げます、日時は11月7日 午前6時集合、場所は宮地海岸です、詳しい内容はあぶらめさんのH・Pキャスティング九州に掲載されておりますのでご覧下さい、参加申し込みはあぶらめさんの掲示板に書き込みされてください。

2004年09月26日 (日) 19時46分

[5484]Re: 参加いたします。
From:拙者
早速、参加申し込みのフォームで申し込みしました。よろしくお願いします。
キャスティング九州さんの掲示板ずーっと見ていなかったので、気が付きませんで申し訳ございませんでしたが、先ほど、バトルキスin白石の時に撮ったデジカメ画像をあぶらめさん宛にメール添付しました。
2004年09月28日 (火) 02時22分


[4973]第4回拙者杯キス釣り選手権大会の概略決定!!
From:拙者

日程:10月10日(日)
実行委員さん:2名は後ほどメールにてご相談させて頂きます。
場所:糸島方面ではなく、東の方にしようと思っています。
競技方法:2名ペアの4匹最大長寸勝負
(参加人数奇数の場合は1組だけ3人の4匹最大長寸)ペアの組み合わせは参加希望者を過去の拙者杯の実績やその他大会の実績を考慮し、拙者と実行委員にて大会前日までに検討し発表します。
個人賞として最大長寸1名、他魚の部1名
ルール:竿は1人2本まで。置き竿OK。

実行委員が決定し、場所選定が終わり次第、拙者杯選手権要綱に掲示します。
皆様、スケジュール調整の上、是非ご参加下さい。

2004年08月25日 (水) 01時24分

[4993]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、おはようございます!
From:てら
参加いたします。還暦まで残すところ365日となってしまいました。連夜のワイン飲み過ぎで細い目が鯔の目状態です。週末は又もや台風襲来のようですね。土曜日のゴルフ、日曜日の油谷湾への釣行無理のようです。仕掛け作りとイメージ投げで時間潰しか、DIYで釣りの小道具を物色します。
2004年08月26日 (木) 09時36分

[5002]Re: ダブルス戦
From:國
二人組みで競うダブルス戦ですね。
懇親を深めるには最高のルールですね。
私も参加したいと考えております、しかし、仕事の予定次第でどうなるか??です。
楽しみですね。
2004年08月26日 (木) 20時15分

[5025]Re: ダブルス戦 おもしろそう
From:スッピンパワー
おじゃまします、書き込み2回目のスッピンパワーです。
ダブルス戦 おもしろそうですね。
う、でも運動会シーズン。子供の学校に電話して日程を確認しました。
運動会は、10/3でした。拙者杯が10日に変更になって、セーフ。
でも、この日も白石浜みたいに、もしかしたら、夜勤の入りになるかもしれませんが、何とか参加したいな〜。
2004年08月27日 (金) 10時13分

[5037]Re: 参加しますヨ
From:おいちゃんキャスター
第4回は参加でお願いします。数釣りでないのが、おいちゃんにはぴったりです。
私とペアになる人にはすみません、おいちゃん、他魚の部狙いですので・・?
2004年08月27日 (金) 21時17分

[5040]Re: 参加うれしいです。
From:グラえる
おいちゃんさんHPでお久しぶりです。
今日は、いずこ?
台風接近で、さらさらでしょうか?
2004年08月27日 (金) 21時31分

[5043]Re: 本当の体育の日ですね?
From:パーマン2号
朝夕もこの頃になるとだいぶ涼しくなっていることと思います。竿2本これって面白いかも,他魚の部ねらいでいいかな
余興で前日の夕方からうしみつ時まで一発大物をかけて夜釣りをしてみても面白いかも?鍋,もいい頃かな
2004年08月27日 (金) 21時42分

[5046]Re: 秘密兵器使います
From:むらさき
第四回、拙者杯参加したいと思っています。仕掛に凝りたいと思います。「SV- I」騙されたと思って使ってますp(^^)q
2004年08月27日 (金) 23時09分

[5054]Re: 参加します。
From:投之助
拙者さん こんばんは。
第4回も参加します、まぐれで又、釣れるかも?
風、波が無ければ9月2日にバトルキスが開催された場所に行こうかと思っています、平日でもあそこの場所に車を止めても良いんですかね。
2004年08月29日 (日) 19時05分

[5247]Re: 残念...
From:イースト
10月10日は校区の運動会と重なってしまいました...
今年は役員のため参加しない訳にもいかないため
残念ながら今回は参加出来ません(ToT)
2004年09月07日 (火) 17時27分

[5249]Re: まだ、はっきりしません!?
From:釣り吉
10月10日ですね!?
参加したいのですが・・・・・、
すみませんが、まだはっきりしません。
とりあえず、保留させて下さい!
はっきりしたら、改めて書き込みします。
2004年09月07日 (火) 17時48分

[5253]Re: ギリギリ
From:投一筋
私も、ギリギリまで分かりません。
私も今年・来年は団地の自治体の副会長+子供がバスケしてるもので・・・
拙者さん及び実行委員会の皆さんにはご迷惑でしょうがこらえてつかあさい。
2004年09月07日 (火) 18時00分

[5273]Re: お久し振りでやんす!!
From:松過多 裕樹!?
またしても・・・・・・。今度も大阪でやんす
それも、9日からです・・・。新しく、事業を始めたら、なかなか御縁が・・・・。遠のいてしまってますね・・・・。それでも何とか時間があるときですが、書き込みだけでも時々参加させて下さい。皆さん!!今度の大会、頑張って下さい!!せめて、前夜祭だけでも参加したかったのですが、今回はそれも叶わずです。あああ、皆さんに会いたいですっ!!お初の方も随分と増えているようだし・・・。皆さんとまた、再会出来るまで、今のところ、仕事に専念致します!!では、書き込みのみですが、御勘弁を!!気持ちはいつも、キス釣っているつもりでいるんですよ!!大会結果楽しみにしております!!どうぞ、御安全に!!
2004年09月08日 (水) 22時53分

[5483]Re: 運動会のため欠場
From:キスハンター
出欠の書込みが遅くなってスイマセン。
10月10日(体育の日)は町内運動会でどうしても抜けられません。
拙者の投げ釣りファンクラブの皆様の爆釣をお祈りいたします。
2004年09月27日 (月) 22時04分


[5478]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら

今日は生憎の天気で仕掛け作りに専念しました。釣春秋社の本に糸島と呼子が詳しく出ていたので購入しました。今度の大会はおいちゃんキャスターさんとタッグを組み優勝を目指します。

2004年09月26日 (日) 19時43分

[5480]Re: てらさん、おはようございます。
From:愛宕浜漁協
強力タッグの出現ですね。ちょっとやばいかな。
青竿を買うかどうか迷ってましたが。てらさんに刺激され、ポイントに入金してきました。
例によって柔め好みですから、405DXを注文しました。40%オフです。
 
拙者さんへ
休日出勤が10月11日になりましたので、第4回大会参加ができるようになりました。
従って、実行委員の件はOKです。
 
福どんさんへ
釣行の連絡用に連絡先を教えていただけませんか?
右上のメールあてお願いします。
タコ釣りといえば、記憶が正しければ星賀港の北側にあるゴロタ石の浜でタコ釣り師に会ったことがあります。
水深は浅いところですが、そんなところにもタコはいるんでしょうか?
 
 
2004年09月27日 (月) 09時57分

[5481]Re: 最強コンビ!!
From:釣り吉
てらさんとおいちゃんキャスターさんですか?
恐れていた最強コンビ!?
何が飛び出すかわからんですね。 恐いです!
外道?の大物賞は、おまかせしますね・・・・。
あちきは、あくまでも正統派で勝負!
コンビの相手?それは秘密ですね!?
口が裂けてん、言えんですね!!
言えねえ・・・・・、言えんですよ・・・・・。

2004年09月27日 (月) 16時36分

[5482]Re: タコ道は奥が深いです。
From:福どん
マダコ以外にも手長ダコが取れます。
ゴロタの近くに砂地がありませんでしたか。
手長は春と秋に潮が引いた後の砂地を鍬で掘って採るのが一番簡単です。
大きさは手のひら大ですがマダコとは違って柔らかく、皮の部分のゼラチンが多いので醤油で煮て食べるとプルプルしておいしいです。
採り方は砂地に小さな穴(小指の半分ぐらい)があるのでそこを表面から15センチ程掘ると取れます。
手長はマダコよりおいしいですが数が少ないので取れる場所が限定されます。
私は釣り場に関しては公表していますが、
手長ポイントについては申し訳ありませんがこっそりお教えいたします。
なかなか潮のにごりが取れないので現在タコ待機中です。
2004年09月27日 (月) 20時02分


[5475]虹ヶ浜
From:てら

笠戸島から見た虹ヶ浜です。右前方です。

2004年09月25日 (土) 21時29分

[5476]Re: 頑張っとるデスね。
From:キスハンター
てらさん、こんばんは。笠戸島で夜釣りですか。行ったこともない場所ですが、大物魚の申請場所としては何度か聞きました。
赤いのがいると思うのですが・・・
2004年09月25日 (土) 23時21分

[5477]Re: キスハンターさん、こんばんは!
From:てら
笠戸島ではありません。厚東川口です。日中は笠戸島でした。ハオコゼをさわってしまいました。
2004年09月25日 (土) 23時32分


[5474]拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら

午前中は笠戸島をあちこち釣り歩きましたがベラばかり、キスは2匹のみでした。今は夜釣りの真っ最中です。メイタ30cm以下4匹、シマイサキ32cm以下2匹です。後30分粘ります。

2004年09月25日 (土) 21時16分


[5464]青竿購入しました。
From:てら

ポイントが売出し中なので覗いてみたら、プロサーフBX振出405が40%引きだったので、多目的用として、つい手をだしてしまいました。キス用以外に夜釣りにも威力を発揮しそうです。

2004年09月23日 (木) 22時23分

[5466]Re:
From:愛宕浜漁協
てらさん、お元気ですか?
青、赤、白。
三色揃ってフランス国旗ですね。
寮の部屋は釣具だらけでしょうね?
 
2004年09月24日 (金) 13時46分

[5467]Re: 愛宕浜漁協さん、こんにちは!
From:てら
私の居る場所がありません。バッカンの大きいのを買って小物は放り込んでありますが竿が多過ぎますのでスピンパワーとサーフリーダーを横浜に戻します。赤、青、白の竿の横にボルドーのワインを並べます。
2004年09月24日 (金) 14時26分

[5469]Re: スピンパワー、サーフリーダー!!
From:釣り吉
てらさん
今度の大会で、竿のオークションはどうでしょうか?
横浜に送り返しても、多分もう使われる事は無いでしょう・・・・!
欲しい人もきっといますよ!
ダメもとで、どうでしょうか?
2004年09月24日 (金) 17時34分

[5471]Re: カレイ狙い
From:てら
横浜で座布団カレイ狙いに4本竿を出す季節が近づきました。引退する時には、大会の賞品として提供いたしますよ。明日は大浜海水浴場に落ちキスを狙いに釣行します。爆釣かボーズの博打です。サラサラKickoff!
2004年09月24日 (金) 19時12分

[5473]Re: またまた、博打!ですか?
From:釣り吉
てらさん
落ちキス狙いの大博打!!
当たれば、尺オーバーですね。
それにしても、てらさんも、・・・・好きね!
あちきも・・・・、ですが!
2004年09月24日 (金) 19時23分


[5424]明日出漁いたします
From:団子

20日から4連休でしたが、やっと明日行けそうです(20日は家族サービス、21日は奥さんサービスをしました ふ〜)
糸島方面を考えています。釣れれば情報を書き込みします。今晩は早く寝ます、おやすみなさい。

2004年09月21日 (火) 19時33分

[5446]Re: 報告です
From:団子
芥屋10:00〜14:00 1匹
大口14:30〜16:00 20匹
芥屋はダメでした、始めから大口にすればよかったです。
大口は1色でアタリがあり、時間があれば
もっと釣れたと思います。活性はかなり高かったです。24pと22pのダブルにはビックリでした。(最大24p ピン、ふぐは全くなしでした)
以上報告です。
2004年09月22日 (水) 20時47分

[5447]Re: 団子さん、まだまだですよ!
From:釣り吉
芥屋は、もう少し涼しくならんと釣れんですよ!?
まだまだ暑いです!?
大口は予想通りのやはり、爆釣でしたか!
スゴイですね。
休みの最終日は何処ですか?
家族サービスもお忘れなく・・・・!
要らんお世話でした、ごめんなさい。
2004年09月22日 (水) 21時10分

[5450]Re: 悩んでいます
From:団子
明日はどうしようか悩んでいます。

一案:家族で釣り
二案:一人でのびのびと釣り
三案:家族サービス(釣りではない)

もし、一または二案ならば何処に行こうか悩みます。
悩みの多い団子です。

ところで、釣り吉さんは何処へ出漁ですか?
2004年09月22日 (水) 21時34分

[5453]Re: ごめんなさい!第4案?
From:釣り吉
団子さん
ごめんなさい!
ほんとにいらんお世話でした!?
ホームレスのあちきは一人淋しく・・・・・!
ぼんやり仕掛け作り?
誰にもかまって貰えん独りもんですよ。
団子さんや皆さんがうらやましかぁ〜です!?
天気がいまいちですが、奥様の意向に沿った行動が一番宜しいのではないでしょうか?
すべて山の神様の意向が、良さそうな?感じ。
2004年09月22日 (水) 21時52分

[5468]Re: 団子さん、迷った結果は・・・・?
From:釣り吉
団子さん!
迷った結末はどうなったのでしょうか?
結果は?
気になっています!?
2004年09月24日 (金) 17時26分

[5470]Re: 報告です
From:団子
釣り吉さん、気にかけて頂きありがとうございます。
結果は、第3案に落ち着きました。家族4人でサイクリングに行きました。子供は喜んでいたので、結果的にはよかったと思います。
帰りに奥さんのリクエストにより靴屋に寄り、ブーツをねだられ、買ってあげる事に・・
これで心おきなく釣りに行けます(土・日は仕事なので、月・火に行きます)

結果報告でした。
2004年09月24日 (金) 18時45分

[5472]Re: 三案が大正解!みたいでしたね。
From:釣り吉
心やさしき団子さん!
大漁ですね!!
最高の家族サービスでしたね。
これで、月・火の釣行が確約ですね。
家族でサイクリング!奥様にブーツ!
良い勉強になりました!?
あちきも少し見習います。
2004年09月24日 (金) 19時18分


[5458]がま投げ選手権
From:投之助

第25回がま投げ選手権の1時間番組をDVD録画しました。
拙者さんには今度お会いしたときにお渡しいます。
ほしい方はダビングして差し上げます。

2004年09月23日 (木) 20時06分

[5460]Re: お願いします。
From:てら
投之助さん、私も見てみたいのでよろしくお願いいたします。(CSがみれませんので )
2004年09月23日 (木) 20時17分

[5462]Re: てらさん了解です!
From:投之助
シマノのジャパンカップも一緒に入れときます。
2004年09月23日 (木) 21時42分

[5463]Re: 有難うございます。
From:てら
いろいろ勉強しようと思っております。
2004年09月23日 (木) 21時51分

[5465]Re: ダビングお願いします
From:國
修行しますので、投之助さんお願いします。
2004年09月23日 (木) 22時39分


[5426]質問です
From:み〜

せっかく掲示板のカスタマイズ王は終わっちゃったのですか?
リンクが切れてしまったのでうが・・・

2004年09月21日 (火) 21時40分

[5434]Re: み〜さんお久しぶりです。
From:拙者
昨日てらさんとキス釣りしました。
相変わらずパワフルですね。
カスタマイズ王の件ですが、早速確認しました。21日付けでサイトがリニューアルしてますね。それでリンク先も変わったようです。カスタマイズ王の新URLは以下の通りです。
http://bbs.sekkaku.net/bbs/best.html
現在2379ポイントですね。すげー。
ちなみに2位は634ポイントなので、ぶっちぎりトップ独走ですね。
それにしてもいったいいつまで続くのやら、
2004年09月21日 (火) 23時48分

[5436]Re: ありがとうございます
From:み〜
拙者さん、早速調べていただきありがとうございます

父は最近ぜんぜん横浜に帰ってきません
横浜に帰ってくるよりも皆さんと釣りに行く方が楽しいみたいです
これからも皆さんで楽しく釣りをしてくださいね

カスタマイズ王、投票してから寝ます
おやすみなさい
2004年09月22日 (水) 00時27分

[5457]Re: 父帰らず!ですか?
From:釣り吉
み〜さん
おひさしぶりです! 釣り吉です!?
「父帰る」は確か菊地寛でしたが・・・・?
「父帰らず」ですか?
ほんとてらさんには困りましたね!?
最近、休みは西の方面に出没してるとか、してないとか?そんな噂!!
今度お会いしたら、「たまには横浜にも!」それとなく、囁いておきますね!!
でも、あまり効き目は期待しないで下さいね!
2004年09月22日 (水) 22時34分

[5459]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんばんは!
From:てら
釣り吉さん心配ご無用ですよ。父、帰ります。月末と10月中頃に帰ります。部下の結婚式やなんだかんだでスケジュール調整が難しいのです。勿論、釣行もあるし。今日は空模様が怪しい中、小野田の一文字に渡りメイタの35cm、33cm、を各1匹、葉書大を6匹、コショウ鯛28cm以下2匹を釣りました。。カッパ無しでズブ濡れになりました。さて、土曜日は夜釣りでセイゴを狙います。51cmオーバーを求めて!
2004年09月23日 (木) 20時10分

[5461]Re: てらさん、お疲れさまです!
From:釣り吉
公私とも忙しそうですね。
今日も雨の中、やはり釣行でしたか!?
てらさんのタフさにはいつもながら脱帽です。
来月は、横浜に帰ってみ〜さんに元気な顔が見せてあげてください!
メイタ、コショウ鯛!!
良いですね!? 涼しくなり、もっともっと大型が釣れる季節です!
セイゴではなく、スズキですよ!80cmオーバーですよ。
2004年09月23日 (木) 21時23分


[5441]投げ釣りファンクラブのみなさん、こんにちは!
From:うるうるTAK

拙者さん、こんにちは。教えていただきたいのですが、売買コーナーのなかで、ご成約というのは、もうすでに売買が成立しているって事ですか?國さんのクラーボックスは売れてしまったのでしょうか?投げ釣り初心者なので、いままで竿・リール・クーラーボックスの三点だけで釣りをしていましたが、みなさんの釣果記録
とか見せていただいて本気で投げ釣りに挑戦してみようと思ってます。どのショップに行ってもあまり種類がなく高価ですね。いまからいろいろと道具をそろえていきたいと思いますので宜しくお願いします。

2004年09月22日 (水) 17時03分

[5451]Re: 残念ですが
From:國
うるうるTAKさんこんばんは。
國の出品分は全て終了となりました。またの機会よろしくです。
2004年09月22日 (水) 21時43分

[5455]Re: ダメもとでも良いから・・・・・!
From:釣り吉
うるうるTAKさん
もし、欲しい道具があったら!
ダメもとで、売買コーナーに書き込みされたらどうでしょうか?
予算はこれ位で、○○が欲しい!?
こんな感じで、皆さんに訴求されては?
以外と良い反応があるかも・・・、ですよ!?
ちなみに、國さんのクーラーBOXは、あちきがゲット済です。
スミマセン!!


2004年09月22日 (水) 22時10分


[5440]スーパーバトルカップ投2004
From:愛宕浜漁協

スーパーバトルカップ投2004 四国九州 ブロック大会の結果が
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/eventinfo/spnage04/040919.html
にアップされています。
 
また、優勝者YOSSYさんの参戦記が
http://jns.ixla.jp/users/yokkun224/myweb2_044.htm
にアップされています。
 

2004年09月22日 (水) 14時49分

[5454]Re: 情報ありがとうございます。
From:拙者
早速、サイト確認しました。
2004年09月22日 (水) 22時05分


[5444]福吉情報
From:投之助

用事が早く終わったので午後、明日のキャスティングの練習を兼ねて久しぶりに福吉小学校裏に行きました。
幣の浜で1色で釣れた情報があったので近場を探るもフグばかり、遠投でも当りがなくピンさえも釣れない。
上げ潮でも釣れないので今年の福吉での釣行は終わり。
第4回拙者杯キスは何処で釣ろうかな!!!?

2004年09月22日 (水) 17時48分

[5449]Re: 来年の春まで・・・・・!?
From:釣り吉
投之助さん
あんなに釣れた、福吉も今年はもう閉館?
来年までお預けみたいですね!
ひょっとして、11月あたりに落ちギス?
期待出来ないでしょうか?
未練がましい釣り吉です!
2004年09月22日 (水) 21時26分


[5429]拙者さんへお尋ねの件
From:パーマン2号

力糸用の8本よりPEラインです。いろいろ賛否両論ありますがコストを考えると一番安いと思います。私が加工して使っているのはダイヤフイッシング、タフマリン6号、300m 定価12000円 S商店半額です。10mから13mの力糸ですとかなり作れます。わたしは糸を12mとり10mのところでエイトノットで留め残り本数が6,4,3,2となるように50cmごとに留めて糸を抜いていきます。抜き方と長さはそれぞれ好みと竿の長さで変わってくると思います。ちなみにわたしのメインの竿は425なので405方は10mでもよいと思います。投げた時の感触は別に違和感はありませんが力糸の部分を巻き上げたときごつごつと響くくらいです。飛距離はあまり比べたことがないのでわかりません?
まあ、7色半くらいはどうにか飛んでくれるから安さの点からすればよいかも!根周り尺を狙うときには気にせず投げれます。後は糸抜きの手間だけです。

2004年09月21日 (火) 22時52分

[5433]Re: 力糸の件
From:拙者
パーマン2号さん、ありがとうございます。あれから色々とサイト検索し、ゼナックジガートラストPEラインを見つけました。windsのHPに掲載されていました。
http://www.winds-fishing.co.jp/
確か、愛宕浜漁協さんが使っていたと思い確かめたところ、やはりそうでした。
ちなみにもっと安い通販では6号-300m定価6200円通販価格5580円です。
http://www.konky-jp.com/offshore/webpage/O04Z-jigger.htm
送料などを考えたら、どっちが良いか微妙ですね。あれ、もしかしてS商店は消費税込みでしたか?
2004年09月21日 (火) 23時37分

[5438]Re: 拙者の投げ釣りファンクラブの皆さん、こんにちは!
From:てら
自分で毛抜きをすると廉価ですね。私はイライラするのと、不器用で仕上がりが悪いので出来合い派です。S釣り具店は税込み2604円です。
2004年09月22日 (水) 10時44分