[729]教えて下さい |
|
|
From:kei
|
|
昨日、釣りに行ったので、早速、投げ釣り日記に書き込みをさせて頂きましたが、釣果の写真を載せることができません。何度か試みたんですが。
|
2004年02月29日 (日) 13時03分
|
|
|
[733]Re: 画像の貼付エラーに関して |
|
From:拙者
|
|
添付できない原因は2つ有ります。
・画像が大きすぎて貼付できない。 (この場合は画像サイズを小さくして下さい。推奨サイズ幅300×高さ225ピクセル)
・使用しているブラウザが対応していない。 (この場合はブラウザを最新版に更新して下さい。)
参考までに使用しているOSとブラウザを教えて下さい。
|
2004年02月29日 (日) 16時05分
|
|
|
[736]Re: 画像の貼り付け |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
keiさん初めまして、愛宕浜漁協といいます・私も以前に画像の貼り付けで悩んでいました。 ひょっとして、MacOSでIE以外のブラウザーを使っていませんか。 MacでもIEを使えば貼り付けできますよ。 試しに釣り場の写真を送ります。(システムMacOSX10.3.2, ブラウザーはIE5.2です) これは志摩町にある志摩シーサイドGC横の浜です。春一番が吹いた直後でかなり波があります。まだ一度しか行ってませんが、瀬が点々とあって大物のいそうなポイントです。(その時の釣果は聞かないこと) |
2004年02月29日 (日) 16時51分
|
|
|
[738]Re: チロリの事! |
|
From:釣り吉
|
|
素晴らしい眺めですネ! 大口から志摩シーサイドに抜けたところの 浜ですね。以前書き込みされてた例の浜ですネ。実は一度行こうとしたんですが・・・・! 遠そうなので、断念しました!(軟弱) 先ほど、ポイント姪浜店から帰りましたが、 チロリを扱っています。 ただ今の寒い時期は採れないそうで、入荷は早くて5月中旬以降らしいです。 「その時期にTELしてみてください」との返事でした。 愛宕浜漁協さんの言われた通り、キスの食いは 岩デコと較べ数段上らしいですね! シマノのジャパンカップ近くにはなんとか 間に合わせるようにしてるそうです。 その時期には入手できそうですね。 さすが、ポイント! |
2004年02月29日 (日) 17時59分
|
|
|
[740]Re: チロリ情報 |
|
From:愛宕浜漁協
|
|
拙者さん、つり吉さん、チロリ情報ありがとうございます。 寒い時期にとれないなら仕方ありませんね。そういえば、去年ポイント姪浜店で買ってたのも5月以降だったような気がします。 しかし、拙者さん情報のフィッシングKにあるというのは驚きました。投げ釣り用品はあまりありませんが時々チェックする必要がありますね。 つり吉さん、キスが接岸したら志摩シーサイド横にご一緒しましょう。アプローチは3ヶ所有り、 1.大口海岸の駐車場から2ホール分の端っこをを歩く。 2.浜の西側に降りていく道がありそう。途中まで車で行けそうですが、詳細は未調査(サーファーが利用しているようです) 3.ゴルフ場の中を同道と歩く。 つり吉さんはどれがいいですか。 去年行ったときは1を選びました。 |
2004年02月29日 (日) 18時32分
|
|
|
[742]Re: 1が無難ですね。 |
|
From:釣り吉
|
|
愛宕浜漁協さん 以前断念したのは、2のアプローチでした。 確かに道はあります。 凄い悪路、あれは道では無いですね。 行き止まりのところに駐車も出来ますが、 そこから先は、背丈以上の藪の中を突き進む、 そんなところですね。 やめたほうが良さそうですよ! やはり1が無難! ゴルフ場の中、堂々と横断する勇気は湧いてきそうも無いし・・・・・! 是非、ご一緒させてください! かなり歩きになりそうなんで、今から歩く練習 しておきます。(笑) 5月中旬頃でしょうか?
|
2004年02月29日 (日) 19時30分
|
|